音楽の日記2006

★RAG FAIR(ラグフェア)のすべてのCD、DVD、書籍★

2006.12

RAG FAIRライブ

なんと今回は最前列でした!!
感激〜
っていっても、こっちは男なんで、会場のほとんどは女子高生ぐらいからの若い女性ばっかり!! 90%以上は女性ちゃいますか〜。なのでぎゃくに男ってことで目立っていたかも。
美しいハーモニーはいつものとおり。
ちょっとコントっぽいMCとかも面白いし。
関東のバンドなんだけど、関西系のノリなんでけっこう好きなんですよね。
礼央さんのだじゃれとか、リーダーのちょっとすかしたノリとか、みんないい味だしてます。
なんかいい意味で身近なバンドなんですよね〜


アンジェラアキのCD,DVD楽天市場

2006.08

またまたアンジェラです。徳島の鷲敷に来てたんですよ。大塚製薬の主催するワジキサマーライブ。。いろんなバンドが出てたんですけど、うちのお目当てはもちろんアンジェラ。

当日はかんかん照りの快晴の超暑い真夏のもと、アンジェラは、あの美しい歌声を鷲敷の山に響かせてくれました。感動しました。しっかり聞きごたえがありました。

2006.06

アンジェラアキさんがテレビに出てました。お母さんがイタリア系アメリカ人とのハーフなんですね。幼少の頃は、徳島の上板町にいたんですよ。小学生のときピアノを弾くことで自分のアイデンティティをつかみ自信につながっていったとか。子供のときはいつも山の中で遊んでいて、テレビは3つしか映らなかったとか、、どんだけ徳島の田舎かいっ、、ってかんじですけど、上板って徳島市からクルマで30分ぐらいの近くなんです。

中学から岡山にいったのです。岡山は都会だっ、て思ったそうです。高校からハワイに行きました。

Day after tomorrowのアルバムをまとめました。こちら。
2006.05
・こんなライブ会場は嫌だ!!
ずさんな危機管理体制@大阪でのライブ会場
大阪の某コンサート会場にRのライブを見に行ってきました。
そこの会場の危機管理のずさんさに驚かされました。
ライブはオールスタンディング形式のもので、2000人近い人たちが、立ちっぱなしで2時間ほどのライブを楽しむというものでした。
これはよくある形式で、いつものことです。
会場は二階席もありました。
係員は、会場内の数カ所に何名かが立っていました。
コンサートは、中盤までは問題なく進行してました。
トラブルが起きたのは中盤をすぎたころです。
曲が進行している途中で、ステージ上のひとりが突然演奏を停止して、どうしたのかな、という表情で、一階の会場の右の方向を見ました。それにつられて。残りのメンバーも演奏を中断し、そちらの方向を注目しました。
わたしは一階の左の方の前の方に立っていて、右の方を見ましたが、全員が立っているで、なにが起きたのかぜんぜん見えません。
なんだろう、、
会場がざわつきはじめたころ、二階席の右のほうから声がしました。
ふりかえって二階を見ると、どうやら係員が、手を振りながら、なにか叫んでいるようすでしたが、遠くて何を言っているのか、まったく聞き取れません。
メガホンぐらい使えっボケっ(`m´#)
なんのための係員なんでしょうか。あほか。
いらだってきたのですが、どうやら人が倒れたらしい、、、みたいなかんじで伝わってきました。
結局は、酸欠みたいなかんじで人が倒れていたようです。
その後、誰かがその場で応急処置をして、その後、会場から運びだされたらしいです。
でも、その間、なーーーんにも連絡なし。
せめて会場側からアナウンスなり説明があるべきでしょう。
情報がないことがパニックを拡大するということを知らないのでしょうか。
まったく運営がなってない。
こういうのを危機管理ができてないというのですよ。
係員にメガホンひとつ持たせるだけで解決するのに、たったそれだけのことができてない。
まったく情けない。
ライブ会場では、人が倒れるぐらいのことは十分に予測できることですよね。
それなのに対策を怠っていたのですから運営車側の無責任は明白ですね。
これが火災とか多数の人名の関わるトラブルが発生していたとしたら、とんでもないことになっていたと思います。
コンサートが始まる前、係員たとは、会場の外の長蛇の列を相手に、メガホンをもって「2列に並んでください」みたいなことを言ってましたから、メガホンはちゃんと会場に用意されていたのです。
それなのに、会場内部で非常事態が発生したのに、誰一人としてメガホンを使おうとせずに、ただ大きな声で叫んでいるだけでした。
こういうことは、ほかの会場でもよくあることのように思います。
イベント管理者は、ライブ会場は、ひとつまちがえると人の命ともかかわる現場であることをしっかり認識してもらいたいですね。

・YUI

ちょっと古いかな。YUIの「feel my soul」いいっすねー。

メロディがアメリカンポップスっぽい。

ドラマ 「不機嫌なジーン」主題歌でしたね。YUIのHP。
YUIのCD,DVD


My little loverのCD,DVD

2006.04

なんとはなくですが、My Little Loverを最近聞いてます。いいですねえ。歌唱力あるし音程が安定してる。Man & Womanなんかの途中で半恩ずつ振興するところなんか難しいのに、さらりと歌っている。

2006.03

やっぱCOREOF SOUL聞いてます。【CORE OF SOULのCD,DVD

★Day after tomorrowのCD,DVD★楽天市場★

2006.02

◇Day after tomorrow

メロディは変化に富んでいて、歌唱力があり、引き込ませる魅力があります。

「Day after tomorrow」

rosy girlは、明るい曲。My faith、転調が気持ちいい。After all、、深みのあるメロディ、聞かせてくれます。

「elements」

アルバムEelementsから、growはしっとりした調子からデセマティックに展開します。

Losing myselfは、メリハリのあるリズムとバッキング、など、捨て曲なし。

time of destinyは、いちばん気にいってるかも。こういう跳ねるリズムは日本人が好むパターンと言われてますが、やっぱそうですね。

★I wish

◇I wish「伝えたい言葉〜」このアルバムもいい曲いっぱいですねえ。

ボーカルのAI(川嶋あい)の、あのビブラートが特徴的。ちょっとギターとはちがう下がるビブラートが。メロディにも特徴あります。


★Do as infinity検索

◇Do as infinity

「日のあたる坂道」これ、いいですねぇ。ドラマティックなメロディと深みのある歌詞。

RYTHEMのCD,DVD・楽天で検索

2006.1

・RYTHEM、いいですね〜、アルバム「ウタタネ」聴きました。ほんと、癒し系といいますか、うたたねするのにぴったりなスローでいて透明感のある楽曲ばかりでした。ハーモニーも心地が良いです。ハズレ曲なしと言ってもいいと思います。オススメ。

「特別な記念日を迎える人たちへ、リズムが贈る超名曲の誕生です。
1985年生まれのRYTHEMの2人が、ともに二十歳の誕生日に贈りあったスペシャルなアニバーサリーソングである「20粒のココロ」「Dear Friend]の2曲を収録した記念碑的シングルが誕生します。
レギュラーを務めるラジオ番組「Enjoy Your Time!」内の企画として、それぞれの誕生日にあわせて発表されたこの2曲は、“着うた(R)”でも配信され異例の好セールスを記録。ファンからの要望にこたえる形で、2人が成人式を迎えるの少し前の2006年1月1日に発売決定!
RYTHEM史上初めて、それぞれがメインボーカルをとるスタイルとなったこの2曲は、定番となっているハーモニー重視のボーカリゼーションとは一味違った、それぞれの個性を存分に堪能できる名曲となりました。RYTHEMの2人が最近ライブ等で弾き語っているピアノとアコースティックギターを中心に、楽曲をより豊かで暖かいものにしているシンプルながら緻密なアレンジは、RYTHEMのアコースティックサウンドの要、巨匠“CHOKKAKU”氏が担当。またカップリングの「Song for you」は、前シングルのカップリング曲「月のウサギ」同様、absolute3によるシンプルながら味わい深いアコースティックアレンジ。
大学生として普通の学生生活も送る2人が、そのピュアな感性で綴ったこの2曲は、「万華鏡キラキラ」に代表されるRYTHEMバラードとは一味違った、大切な人への、普段なかなか伝えきれない想いを綴った永遠のスタンダードとして、誕生日だけではなく、結婚式や成人式、卒業式と、人生の節目となる大切な場面で歌い続けられることでしょう。1年の始まりの元旦という日に発売されるこのニューシングルを手にとり、あなたも自分の周りの大切な人に“ココロ”を伝えてみませんか。」SONYのページより

【mihimal GT】

・KUREVAとmihimal GTってアーチスト、注目してます。

・KUREVAは歌詞がいいですねえ。こういう元気づけてくれる歌詞というか地道にがんばれみたいなのはヨロシイですねえ。日本の若者も捨てたものじゃないね。

・mihimal GTってどういう意味なんでしょうか。クルマの名前かと思ったよ。声もなかなかヨロシ。★mihimal GTのCD,DVDこちら★楽天市場★

毎日更新売れ筋ランキング【 DVD 】【 楽器 】【 CD 】【 アニメ 】【 楽器