達成したもの

日本の東西南北の端、制覇

四国八十八カ所・レポート

北海道の道の駅,コンプリート

走行距離ランキングで日本一。1回目

走行距離ランキングで日本一。2回目

攻略中

日本一周ドライブ

リピしたい、日帰り温泉、温泉、おすすめ、一覧

ロングドライブ記録

ハイドラ難所・攻略

全国、登れる灯台

灯台マップ、訪問済み一覧

温泉マップ、訪問済み一覧

旅先で出会った花たち

偶然の出会いシリーズ・動物

ダム、ダムカード、一覧

神社巡り

世界遺産・巡り

二度と走りたくない酷道

・・AKB48

AKB48、聖地巡り

SKEロケ地GMリンク

AKB48カフェ・wp

・・海外

ベトナム

マレーシア

リトアニア

アメリカ

イギリス

モナコ

イタリア

フランス

中国

 

 

ハイタッチドライブ関係

チェックポイント巡り

・チェックポイント一覧

ハイドラ難所・攻略

ハイドラ難所・情報

・到達済みのCP モフP (みんカラ)

・マイ獲得バッジ一覧(みんカラ)

ハイドラCPポイント Google Map

ハイドラ運営ブログ(みんカラ)

ハイドラ開発情報(みんカラ)

ハイドラ、やりのこし

プラン地図

 

・・・・・関連LINK

北海道、津軽海峡フェリー早割

・おすすめアプリ

温泉天国

温泉検索nifty

写真集

旅先で出会った花たち

偶然の出会いシリーズ・動物

ダム、ダムカード、一覧

2017年クリスマスツリー

ピックアップ

ポートフォリオ2017

自分的忘れられない道

もふもふP

リピしたいホテル

これから行きたい,PLAN

これから行きたいとこ

世界遺産ガイド LINK

AKB48グループ、ロケ地

関東、絶景スポット LINK

東京レコメンド2016

地図・LINK

桜の名所100選Google Map

東京の桜マップ

全国グルメと東京観光

温泉マップ、訪問済み一覧

灯台マップ、訪問済み一覧

ダムカード配布map

緯度経度と地図

ロングドライブのコツ

よく使うリンク

■交通

ホテル・データベース

激安ニコニコレンタカー

津軽海峡フェリー予約

津軽海峡、割引

■飛行機

海外・格安・航空券・検索サイト

海外旅行・準備

JAL

ANA

United Airline UA ユナイテド

ETC

ベトナム航空

■高速バス

東京・徳島、徳島バス

東京・徳島、海部バス

■ドライブの友

道の駅・全国

SA,PA・全国

北海道・林道マップの作り方

□イベント

北海道、花

東京イベント(walker)

関東イベント (walker)

埼玉イベント(Walker)

■四季

花見/walker

桜の開花、予報

紅葉/walker

東京のイベント/walker

【桜】開花時期と品種

富士山と桜

■グルメ

デカ盛りんぐ

東京、カレー地図、カレーマップ

ダムカレー協会

でかもりグルメ

全国の定番グルメ

■その他

車中泊wiki

まっすぐの道・北海道,LINK

北海道 林野庁による写真

■過去の旅日記

2015201420132012
2011201020092008
20072006

お買い得~バーゲン

季節の特集~バーゲン

楽天~キャンペーン

楽天~時間限定~バーゲン

since 2015/01

 

 アクセスカウンター

絶景ハンター☆モフモフPの超ロングドライブ☆

北海道
ロングドライブのコツ、装備、車中泊   四国八十八ヶ所   東西南北の端   日本一周の状況   灯台,全国一覧   ハイドラ   TOP

極寒、冬の防寒服

高性能☆防寒着 【Canada Goose、カナダグース】 【防寒着】 【防寒靴】 【腹巻き】 【スキーウェア

概要

 

防寒、-30℃対策

----------------------------
ポイント

頭からすっぽり被って耳まで隠れる帽子
強力な防寒になる、分厚いジャケット(これが一番重要)
防風仕様になっているパンツ
耐寒仕様(-30℃以上)の防寒靴(重要装備その2)

------------------------
・ジャケット

Canada Goose、North Face、Woodsなどのメーカーのもの。
これらのジャケットには特徴があり、

広範囲の温度に対応(-8℃〜-40℃以上)
完璧な耐風構造
吹雪でも耐えるフード構造
腰下に気密膜(ボード服の雪入り防止構造に近い)
ジャケットを内側から絞れる
の仕様になっています。
簡単に言うと、「ジャケットの中は薄着でいられる」ようにしてあるのです。

○ジャケットに求められるもの
北極圏でジャケットに求められるのは、「完全な風除け」「完璧な防寒」「多くの温度帯に対応」。
現地でこれらの防寒服に触ってみると分かりますが、ジャケットには「これは肉襦袢?」と思えるほどの厚さが最初からあり、かなりのダウンが使われていて、温度によって膨らんだり萎んだりします。
その上に、気密膜や絞る機能、ネックチューブを使うと、ジャケット内の温度を維持できて、中は意外に薄着でいられます。やろうと思えば、「-20℃のときに、ジャケットの中は下着+シャツ一枚、下はジーンズ」と言う格好でも外を歩けます。
これだけの性能を持っているので、極寒の外(-20℃)から集中暖房の建物内(+20℃)に入っても、ジャケットを脱ぐだけで、その場に居られます。汗をかくことはありません。
重ね着だけで防寒すると、建物に入ったとたん、何枚も服を脱がなくてはならず、その間に汗もかきます。

マイナス25℃・30℃と気温が下がっていくときは、それに合わせて内側の服を増やして行けば対応できます。ポイントは、「ジャケットの内側の空気を逃がさない」ことと、「ジャケットの隙間に空間を作らないこと」。
空間を作ってしまうと、動いたときにどうしてもジャケット内の空気が抜けたり入ったりして、温度を下げてしまいます。服が体に合っていれば、空気が動きにくいので、温度を維持できます。レンタルした防寒服が「今の(内側の)服装だと緩いかな?」と思ったときは、ジャケットの腰の辺りを絞って使うと、驚くほどの防寒効果があります。「きつからず、緩からず」で絞ってください。

暑くなったらジャケットのファスナーを下げたりネックチューブを外したりして、空気を逃がします。ちょっと涼んだら、また元に戻します。

ブランド
Canada Goose、North Face、Woods

----------------------
頭を守る

極寒地では、「頭から風邪を引く」と言います。頭からの熱の放出量はかなりあります。この熱の放出は、後からの体調不良(風邪、凍傷、低体温症)の原因になります。
帽子を被る・被らないの差は大きいので、やせ我慢せずに被ってください。
ジャケットのフードで風を防げるので、極端に厚いものでなくても大丈夫です。

また、街歩きの際も、ヘッドバンドやイヤーマフラーなどは最低限付けて、耳は隠してください。
気がつかないうちに、耳が凍傷になることがあります。

それと、首の周りを覆うかどうかで、重ね着一枚分に近い防寒効果があります。
しかも暑くなれば、首のものを一枚取るだけで温度調整が可能です。
スキーのネックチューブが代表的ですが、私は付けやすく取りやすい、フリース地の三角巾タイプのものを使っています(登山用品店で買いました)。頭から被らずに脱着できる、マジックテープ付きのタイプが便利です。

マスク(フェイスマスク・風邪マスク)とマフラーは、付けていると息が上に上がり、目がしょぼしょぼして疲れますし、本当に寒いときには睫毛を凍らせます(そのまま触ると・・・たぶん折れます)。
ですので、のど痛めないためには有効ですが、「防寒」としてはあまり意味がありません。
また、ゴーグルは防寒には意味がありません。自分の息がゴーグルを曇らせるので、使いづらい面があります。
顔の防寒としては、防寒ジャケットのフードを思い切り前まで伸ばしたほうが、効果があります。

もうひとつ、マスクをしているとゴーグルと同様の理由で、眼鏡が確実に曇ります。
極寒地では、コンタクトレンズの方が適しています。

---------------------
フリースのセーター、腹巻き

ジャケットがちゃんとしていれば、ジャケットの服装はある意味適当でも何とかなります。
どちらかと言うと、薄い服の重ね着では無く、「そこそこの厚さがあって、脱ぐとすぐに対応温度の変わるもの」を数枚着れば十分だと思います。
湿らない、フリース地などがセーターにはお勧めです。

重ね着をすればするほど、ちょっと動くと汗をかきやすくなるので、その防止にも有効です。

また、意外に効果があるのが「腹巻き」。薄手の下着一枚分の効果があり、それだけ薄着でいられます。

--------------

高性能下着と簡易カイロ

まず、カイロはひとつで十分です。下手に幾つも使うと汗をかき、ジャケットの防寒効果を下げます。
高性能下着もおそらく有効ですが、あまり良いもの使いすぎると、部屋で下着姿でしか居られなくなる可能性があります(ホテルの室温は条例により、通常は+21℃)。暑がりの人は程々に。

------------------------
下半身

お薦め装備:

ウィンドブレーカー
防寒下着
パッチ

上半身の装備がちゃんとしる場合、足は少し涼しくても大丈夫です。
一番必要なのは、ウィンドブレーカー。少しの風でも体の熱を簡単に奪っていくので、防風はとても重要。次に、毛糸のパンツ(今ならフリースや高性能下着ですね)など、下腹部を冷やさないものを付けると、腹痛やトイレの他頻度を防げます。
私は、ズボンにウィンドブレーカーで-25℃位までは外に出ますが、もしこれで寒ければ、パッチを履くことにしています。

経験上、上半身の装備がちゃんとしているのに更に下半身の装備まで厳重にすると、暑すぎて困る事が多くありました。特にウィンドブレーカを履いているときは熱が逃げないので、この傾向が余計に強くなります。
気温に応じて、うまく調整してください。

---------------

ジャケットの次に、北極圏では重要な装備です。
寒さを防いで水分を逃がしてくれる、防寒靴を使うことが大切です。
ここさえ抑えれば、他の装備はおまけと思ってください。
お薦め装備:

防寒靴(-30℃対応以上)
厚手の靴下
条件付:足用カイロ
条件付:唐辛子の粉

防寒靴を使うなら、極端に厚い靴下は必要ありません。靴下の二重履きは汗をかくので、あまり意味がありません。
私は使いませんが、冷え性の人は足用カイロは有効です。ただし、汗はかきやすくなるので、使い始めるのは鑑賞地に着いてからのほうが良いです。

でも、最初は「指動かし」を試してみてください。防寒靴は通常、多少の余裕があるはずなので、足の指は動くはずです。外に出ているときは、靴の中でずっと足の指を動かしていると、足の冷え防止になります。ちょっとぐらいの寒さなら、カイロは必要なくなるはずです。

あと、「唐辛子の粉を足に振っておく」と、指の血行不良防止になります。後の洗濯等が大変なので、お薦めはしませんが、かつて、八甲田山遭難事件のときに、有効だった凍傷防止方法です。

楽天市場で探す 高性能☆防寒着 【Canada Goose、カナダグース】 【防寒着】 【防寒靴】 【腹巻き】 【スキーウェア】 ・頭も隠れるフードは必須。頭からの放熱は避けたい。 ・厚手の靴下は1枚がよい。 重ねると湿気が逃げにくい。 -30℃対策になると 頭からすっぽり被って耳まで隠れる帽子 強力な防寒になる、分厚いジャケット(これが一番重要) 防風仕様になっているパンツ 耐寒仕様(-30℃以上)の防寒靴(重要装備その2) 参考 http://www.canadaauroranetwork.com/index.php?GoodWCinYK  

以上

出典↓こちら↓

http://www.canadaauroranetwork.com/index.php?GoodWCinYK

価格チェック☆楽天市場で探す

高性能☆防寒着 【Canada Goose、カナダグース】 【防寒着】 【防寒靴】 【腹巻き】 【スキーウェア

 

 

先頭へ戻る 
ロングドライブのコツ、装備、車中泊   四国八十八ヶ所   東西南北の端   日本一周の状況   灯台,全国一覧   ハイドラ   TOP

日本の旅行☆Index

北海道

海外旅行☆日記☆・アメリカイギリスモナコイタリアフランス中国