eTrex legend-3

3日目
夜に、今まで行ったことのない知人の家にいくことになりました。これはGPSのテストにちょうどいいということで、おおよその位置をGPSに入力してから出発しました。
GPSの標準地図は住宅地図ではないので、個人の家のひとつひとつまでは入ってません。ま、これはたいていの地図がそうですね。

それと、住宅地のなかの細い道路までは入ってないので、地図画面の白紙の部分の、おおよそ、ここらだろうなというポイントを登録するしかないんですね。こまかいところはアバウトです。

ともあれ、eTrex Legendをもって出発〜。

なかなかGPSは便利です。近くまではすんなりと行けました。
でも、やはり住宅地の細かい路地までは地図にないので、GPSの画面では白紙の部分に目的地のポイントが表示されていますので、実際に目の前にある曲り角などは適当に曲がるしかないです。

で、だいたい半径50メーターぐらいのところまできたかなあと思うところで、お店がぐうぜんあったので、そのお店の人にたずねました。するとなんとそこから20メーターぐらいのところに目的の家がありました。最初に入れたポイントがアバウトだったけど、いいところまで入力できてたみたいですね。
それとGPSそのものの誤差もカタログどおりですね。

カタログでは誤差15メーターとなってますが、衛星からのデータを受信するたびに誤差5メーターとか誤差16メーターとか刻々と表示されます。これもリアルタイムでおもしろい。衛星からの条件(おそらく補足している衛星の数)によって誤差は小さくなったり大きくなったりするみたいです。

誤差15メーターということは、15メーターより大きな目標であれば正確にたどりつくことが可能ということですね。最初に緯度と経度指定で入力しておけば、かなり正確に到着できると思います。

あとで軌跡をみるとちゃんと白紙の部分に走って来たルートが残っていて、なんとなく感動しました(笑)

あ、それと、夜間ではバックライトオンにしないと液晶は暗くて見にくいです。単三バッテリー2個なんで、明るくすると電池の寿命が短くなるし、仕方ないですけど。こういうときは車載のACアダプタがほしいですね。

その夜は地図を見ながら主要なポイントを登録しまくり。各地の空港とか、高速道路の入り口、出口、ラーメン屋、うどん屋、、、その他もろもろ。

4日目
きのうの夜、ポイントを登録しながらうとうとしていてそのまま眠ってしまった。

朝、気がついた、、「しまった、電源がONのままだった」。。。電池が、、、。。

案の定、通勤途中でバッテリアウト。

寝る前は電源をOffにしましょう。。 |

ちなみにGPSがONの状態(衛星からの電波を受信している状態)では連続12時間使えるそうです。GPSをOFFにするとさらに長もちします。なので、ポイントの登録とか地図を見て遊んでるときはGPSをOFFにしましょう。

Etrex Legend page1/ 2/ 3/ 4
★参考資料★eTrex Legendの安いショップ一覧・安い順に並べてみました★
★2万円から買えるGPS一覧表・安い順に並べてあります