Home Top WRC2 WRC攻略 Time Trial Quick Race Contact
News
■フランス・ツアーデコルスの攻略?ムービーを公開しました。こちらclick。攻略というほど上手くないのでゲームの雰囲気がわかる程度と思ってください。2004.10
インプレッサWRC2004 specEなどのムービーを公開しました。こちら。これはゲームの中でしか見られないExtreamカーなどを収録しています。2004.10
04.09.13
キプロスまで進みました。年間ドライバーズポイントランキング1位です。
04.0910
アクロポリスまで進みました。
04.09.06
モンテカルロからスタートしました。WRC開幕です。
WRC攻略はこちら
オススメ・ラリーゲーム
リチャードバーンズラリー
こちらもシミュレータとして、おそらく史上最高にリアルとのことです。

WRC3攻略

Introduntion
WRC: World Rally Championshopは、ヨーロッパではF1と並ぶ人気モータスポーツです。
F1は舗装されたサーキットを周回しますが、WRCでは、さまざまな路面の公道でレースが行われます。
WRCは年間に10数カ国を転戦します。
国によりコースは、雪道、舗装、砂利、ぬかるみ、岩盤、コンクリート、わだち、草地、くぼみ、凹凸など、さまざまに変化します。チームは路面状況に応じてマシンのセットアップを行い、ドライバは路面に合わせたドライビングテクニックを駆使してマシンをコントロールします。
WRCは三日間で400キロあまりを走ることでタイムを競います。どれひとつとして同じコースはありません。その都度コースは変化し、突然の岩、水たまり、砂利など予期せぬ事態が常に待っています。わずかでも集中を欠くとコースアウトしたり、ミスコースします。高速でのミスはマシンの損傷やリタイヤへとつながります。
このような過酷な条件で、しかも、あらゆる路面に対応してミスなく速く走ることが優勝の条件です。そのため、ラリーチャンピオンは世界で一番運転の上手なドライバであると言われています。
Game の各モード
WRC 各地を転戦します。各国6つのSSを攻略します。
Time Trial 任意のコースでタイムを競います。

WRCモードではSS6までですが、このモードでは、つれらのつづきのSS7,8,9が走行できます。

Quick Race ランダムなコースとクルマで走ります。
クルマのセッティングについて

WRC3では、簡単なセッティングしかできなくなってます。
逆に言えばセッティングはあまり細かくする必要が無いということです。レースに集中できます。

■サス

足回りの固さはソフト、ミディアム、ハードの3つです。基本的に、ターマックはハード、グラベルはミディアム、雪、みぞれ、グラベルの雨などはソフトでいいと思います。

■ブレーキ

これは好みかと。基本的に直線のが長いコースでスピードを落したくないときはリヤ、ヘアピンが多くて加速中心に走るコースはフロントで、中間はミディアムと思いますが、自分はいつもフロントにしてます。

■ギヤ

基本はヘアピンが多くて加速中心に走るコースはロー、直線中心ではハイにします。しかし、ラリーの場合、直線とヘアピンがいろいろと出てくるのでミディアムで全部カバーできると思います。自分はフィンランドはハイにしてますが、たいていはミディアムで走ってます。

■視点

ドライバ視点が視界も広くてよいのですが、なぜかこのゲームでは視界が暗いのです。フロントガラスによる遮光まで再現したつもりかもしれないですけど、実車でも、そんなに暗くないですよ。まあ、雨の日はワイパーがじゃまになるのは仕方ないけど、雨の日はさらに暗くなるのでちょっと使えないです。WRC2よりはましになりましたけど、、、。なので自分はひとつ前方のボンネット視点で運転しています。この視点は少し視線が低くなるのでスピード感はありますが、それほどスピードは出ていません。さらに前方の視点にすると、もっと視点が低くなり、スピード感満点ですけど、ぜんぜんスピード出ていません。実車も同じですね。

余談ですがスポーツカーの多くはシートを低くしてスピードを感じるようにしていますが実際はスピードは出ていないし運転しにくいだけです。逆にラリーカーはセダン車がベースなので視点が高く運転しやすいので自分が思っている以上にスピードが出ている場合があります。

前作WRC2extreameとの比較
こちら
全車種、走り比べ
こちら