▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索

動画から静止画を書き出す,QuickTimePlayer,Macで簡単

Macに無料で搭載されているQuickTime Playerですが

古いバージョンのQuickTime Player7のほうが

はるかに強力な機能をもっています。

今回は、動画から静止画(jpgなど)を自動的に

任意の時間の間隔で書き出す機能を紹介します。

 

手順

[1]

まず動画を開いたら

ファイルメニューから「書き出し」で

以下のダイアログボックスから

「ムービーからイメージシーケンス」を選択します。

 

[2]

そして「オプション」ボタンを押します。

フォーマットは「JPEG」

フレーム/秒は、一秒ごとに何枚の静止画を書き出すか。

たとえば1のときは、1秒ごとに1枚の静止画を書き出します。

0.5のときは、2秒ごとに1枚を書き出します。

スポーツなどの動きの激しい動画は20ぐらいでしょうか。

動画が仮に29フレーム/秒で記録されていれば

29にすればすべてのフレームを静止画に書き出せます。

自然の風景など動きの少ない動画では1とか2とかでも大丈夫です。

ここらは試行錯誤で。

 

[3]

さきの画面から「オプション」をクリックします。

ここではカラーかモノクロを指定。

画面の品質(画質)も指定します。「高」で十分です。

 

[4]

OKを押せば、静止画が書き出されます。

名前は自動でスクリーンショットxxxxの形になりました。

 

このQuickTime Player7はいまでもAppleからダウンロードできます。

QuickTime Player7ダウンロード

モフP

Instagram 【https://www.instagram.com/mofmofp_/】 twitter 【https://twitter.com/mackenmov】

おすすめ

▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索