十勝から日勝峠への登りの道は広くて快適でした【ゼロ密ドライブ2020北海道】写真28枚

日勝峠(にっしょうとうげ)は、北海道沙流郡日高町と上川郡清水町の境界にある峠。
峠の東側は十勝川水系、西側は沙流川水系である。日高山脈の分水界であるが、両水系とも太平洋に注いでいる。Wikipediaより
今回は東の十勝から登りました。
十勝清水インターからだと20kmほど、20分です。
信号はまったくなし。上りはすべて2車線です。物流の大動脈のひとつですのでトラックが多いですが2車線なので快適に走れました。