GT5 Top

License(ライセンス)

Setting(セッティング概要)

クルマ別セッティング

Seasonal(配信イベント)

周辺機器(ハンドル,サウンド)

Special(スペシャル)

Beginner(ビギナー)
Amateur(アマチュア)
Professional(プロ)
Expert(エキスパート)
Extreme(エキストリーム)
Endurance(耐久レース)

B-Spec

Garage(ガレージ)

Circuit(サーキット)

Present Car

Tips

Q and A

Remote Race(リモート)

過去ログと配信イベント

2012年GT5

2011年GT5

2010年GT5

Torophy(トロフィ)

Link

PS3のHDD交換

アメリカ版で無料ゲームをダウンロード

PS2からPS3にデータを移す

PS3本体
ロジクールのハンドル

グランツーリスモ5のニュース 2012年06月

GT アカデミー2012 ラウンド8

GT Academy 2012 Round 8

8-1
トラクション2でやってみた。
全開にするとリヤがでます。。あんまり全開にするところがないので不完全燃焼。。

8-2
グランツーリスモのファンなら何百回と走ったコースだと思います。
右のブラインドはコースを覚えていればイメージしやすいと思います。

8-3
ここもグランツーリスモではおなじみのコースです。
リズミカルで楽しいコースです。

8-4
うーん、あと一台抜きたかった。。。
最後のS字で残り2台とからむんですけど、そこの対応の仕方がわからないままです。。

8-5
ツインリンクもてぎ、、ここってグランツーリスモ5では初めてのコースとなります。
レイアウトが頭に入ってないので苦労しました。
最初はゴールドには10秒ぐらい差がありました('▽';;)
ここはもう何周もしてレイアウトを頭に叩き込みました。
自分的にはスタート直後の右ヘアピンから連続したS字の部分が一番のポイントでした。ここが頭に入ってからはタイムを短縮できました。
コーンが要所要所に立っているのでそれをクリッピングポイントとしてイメージして走りました。

いやあ、最後の最後に苦労させられました〜
でも楽しかった〜
無料でこれだけ遊べたら幸せです〜♪

GTアカデミーは、PS3の無料ゲームです。
PLAYSTATION Storeからダウンロードできます。

 

 

GT アカデミー2012

ROUND 7


7-1
意外と滑るのであせりました('▽';;)
最後の方ぐたぐたです。。

7-2
最初のS字が大の苦手。。
ここで時間かかりました。
その後の右はまあまあ。
最後の右、思い切り減速。。

7-3
モナコはまあまあ好きなコースなので特に苦労なしでした。

7-4
連続する高速コーナー。
ヘアピンとか低速コーナーは苦手ですが。ここは高速コーナーなので精神的にはラクでした。

7-5
雨の高速コーナー/ニュルブルクリンク
急なハンドルはコースアウトします(> <)
ここは何度かリトライしました。
けっこう滑るのでハンドルをきる角度は最小限にしました。
最初の黄色を抜くまで左側をインベタ。
直後の左がきびしく何度か右にコースアウトしました。
ここをアクセル全開でいくには、インをショートカットするぐらいで内側をねらいました。
そこから赤を抜くまで右をインベタです。
つぎの青いスカイラインは左から抜きます。
しかし、この直後の左がきつくて、ここでも何度か右に飛び出しました(> <)
青を抜いた直後から大きく減速するイメージがいいようです。
ブレーキングはハンドルをまっすぐにしている状態で行わないと姿勢が崩れます。

 

GTアカデミーは、PS3の無料ゲームです。
PLAYSTATION Storeからダウンロードできます。

 

 

GTアカデミー2012/Round 6

 

GTアカデミーは無料で遊べるゲームです。

例によってタイムはゴールドぎりぎりのものばかりです( ̄∇ ̄;

ラウンド 6
ABS=1
その他OFF

6-1
意外と滑ってびっくりしつつカウンタあててゴール。

6-2
ここはコースレイアウトのイメージが頭になくて何度かトライしました。
一番最後のクレストからの右が難関。
いかに小回りして脱出速度を上げるかでしょうか。

6-3
この手の直線からのブレーキング勝負だけ、みたいなのは、攻略は簡単で、
シフトタイミングを知らせる赤いギア数字を見ているだけです。
この場合、赤い2の数字が3回ぐらい点滅でフルブレーキでOKでした。
まあゲーム専用の攻略方法ですけどね。

6-4
あんまり走ったことのないコースだったので何度かトライしました。
ここはゴール手前のクレストからの右がポイントでしょう。
ここをいかに減速しないで走るかでしょう。

6-5
基本的に6-3と同様に直線からのブレーキング勝負の練習ですので攻略は簡単。
赤い3の数字が3,4回点滅したぐらいでブレーキ開始でOK。
あとは成り行きで。
その他、直線の部分はスリップストリームを使って加速しました。
一個目のシケインは2までシフトダウンすべきでした、、脱出でもたついてます。
ミスしてもゴールドは取れるようです(^-^;

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Round 6

ABS=1
Others=OFF

6-1
slippy than i expected

6-2
tried several times.
the last right curv was difficult

6-3
this is a sort of braking contest, this type is easy to capture.
i only look at the braking indicator shown in red color.
in this case, i took bull brake when red 2 number blinks about 3 times.

6-4
i didnt know this track so well, i made few try.
to drive fast in last right crest corne is the key.

6-5
it is same as 6-3, kind of braking contest.
brake when red 3 number blinks 3-4 times.

 

GTアカデミーRound 5/ GT Academy 2012

運転技術の向上にいい練習になります。

紹介がてら走ってみました。
速くないのはごかんべん。

ラウンド5
ABS=1
その他OFF

5-1
急なハンドル、ブレーキを避ければいいかと。

5-2
アクセルOFFと同時にハンドル切ってインにつくというイメージです。

5-3
大きい左カーブがひとつ、というイメージがいいようです。

5-4
思ったより早めのブレーキ 

5-5
スタートから右、左と全開ノーブレーキです。
ゴール直前のクレストの登り坂のわりと手前からフルブレーキで減速しました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Round 5
video is just a example
its not so fast, sorry

ABS=1
Others=OFF

5-1
just to avoid a sudden handle and a brake

5-2
turn in at the moment of accelerator OFF.

5-3
image of one large left curv

5-4
brake faster than i expected

5-5
flat out in first two curvs, full brake before last right curv of crest.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「GTアカデミー 2012」開催2012.5.2から。。

「GTアカデミー 2012」は、与えられた課題でタイムを競い、スポーツドライビングの基本を身に付けることを目指す期間限定のオンラインイベントです。

PlayStation(R)Storeから無料タイトル「GTアカデミー 2012」をダウンロードすることで、どなたでもご参加いただけます。

イベントの開催期間は5月2日(水)から6月25日(月)まで。PlayStation@Storeでの「GTアカデミー 2012」の無料ダウンロード開始とともにランキングの登録も始まります。ゲーム内ではカレンダーに従って8つのラウンドがオープンします。ラウンドのオープン期間は以下の通りです。

Round 1 and 2: 5月2日(水); 6月25日(月) 08:00 JST
Round 3 and 4: 5月14日(月) 08:00; 6月25日(月) 08:00 JST
Round 5 and 6: 5月28日(月) 08:00 ; 6月25日(月) 08:00 JST
Round 7 and 8(ファイナル): 6月11日(月) 08:00 ; 6月25日(月) 08:00 JST

1つのラウンド内には5つのイベントがあります。
各イベントの内容に従ってクルマを走らせてみましょう。
その時のタイムに応じて、ゴールド、シルバー、ブロンズのトロフィーがもらえる他、ラウンド内の全イベントを規定の成績でクリアすると、「グランツーリスモ5」で使えるプレゼントが手に入ります。

イベントは一度でクリアする必要はありません。何度も繰り返し挑戦して、記録を更新していきましょう。タイム短縮には理由があり、その理由を探るうちにスポーツドライビングの技術が身に付きます。

イベントを最後までやり遂げるには、PlayStation3のフレンドとタイムを競い合ったり、国別のランキングで自分の順位を確認したりすることが励みになります。リアルタイムで表示される参加プレイヤーの総数や総距離累計、リトライ数などもイベントを進める力になります。 「GTアカデミー 2012」にはフレンドにゲームを紹介する機能もあります。大勢のフレンドを誘って、楽しみながらイベントに挑戦しましょう。

詳細こちら↓↓
http://www.gran-turismo.com/jp/academy/2012/

 

 

GT5 TOP