トップデジカメモニタプリンタービデオキャプチャーHDD, DVDレコーダーiPodGPSデータ転送速度フォトストレージ

HOME_Macken Street

周辺機器TOP

デジカメ

モニタ

プリンター

ハードディスク

ネットワーク

スピーカー

iPod,ipad,iphone

メモリーカード

ビデオカム

GPS

ビデオキャプチャー

HDD, DVDレコーダー

フォトストレージ

データ転送速度

液晶プロジェクター

CDR

 

 

 

 

BACK NUMBER

2011/2010/ 2009 /

2008 01-05, 06

, 07-122007

2006以前

since 2014/05

アクセスカウンター

ニコンP310とパナソニックFX66の画質をくらべてみた

ニコンP310

描画エンジンは、EXPEED C2

 

発売: 2012年3月22日

画像処理システムは、レンズを通ってきた光の情報を美しい写真へと変換する際に重要な役割を果たします。
COOLPIXはデジタル一眼レフカメラと共通の包括的画像処理コンセプト「EXPEED(エクスピード)」を元に、高速・高精度な画像処理エンジン「EXPEED C2」をベースとする先進の画像処理システムを構築。
あらゆるシーンで性能を最大限に発揮した美しい写真をお届けします。

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p310/features.htm

 

 

 

LUMIX FX66

描画エンジンは「ヴィーナスエンジン」

 

発売日, 2010年2月19日

 

今回新たに、解像感の更なる向上を狙い「超解像技術」を画像処理エンジン「ヴィーナスエンジン」に搭載しました。シーンや被写体の状況に合わせてカメラが自動で解像感向上処理を適切に行い、「おまかせiA(インテリジェントオート)モード」※2や通常の撮影状況における画質改善はもとより、デジタルズームや高速連写モードなど解像感が低い画像や記録画素に制限がある画像の画質向上も実現しました。

1.「超解像技術」の搭載で“おまかせキレイ”が更に進化

本製品は、解像感の向上をめざし、ヴィーナスエンジンVIに新たに「超解像技術」を搭載することによって、輪郭部や細かい部分、変化の少ない平たんな部分を特定し、それぞれの部分に応じた最適な画像処理を行うことを可能にしました。
従来、シャープネスを高めると画面全体に同じ処理を行うことになり、不必要な偽エッジやノイズが発生してしまうことがありました。
「超解像技術」では、画像を分析し特徴量抽出を行うことで、エッジ部、ディティール部、グラデーション部の3種類に分離して画像に合わせた最適な解像感向上処理を行います。

この技術により以下を実現しました。
1: 通常画質の向上

フル画素の画像をさらに解像感のある画質にし、高性能LEICAレンズの性能をさらに引き出します。

2: 高画質なズーム倍率の向上=iAズーム機能

これまでは光学式ズームを超えるとデジタルズームになるため画質が劣化していましたが、この超解像技術により、光学ズームのテレ端から約1.3倍の6.5倍までデジタルズーム時の解像感を光学ズーム並みの美しさにキープできるiAズームを実現しました。

3: 高感度撮影の画質向上

高感度撮影時、解像感を失いがちなノイズリダクションを効かせても解像感を保つことが可能なため、ノイズリダクション処理を効果的に行うことができるようになりました。

4: 静止画切り出しやSCNモードの解像感向上などに活用
・ 3M、2Mサイズのみで使用可能なシーンモード(高速連写、高感度、フォトフレーム)やズームマクロ時も、解像感を向上させよりキレイになりました。

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100126-3/jn100126-3.html

◇撮影条件

夕暮れ時

通常のオート、画素数: 2272x1704, 画質:Fine、フォーカス:中央

◇撮影条件

夕暮れ時

通常のオート、画素数: 2048x1536、クオリティ:高, ISO MAX1600,オートフォーカス:中心H,クイックAF:ON, 暗部補正:ON, フォーカス:中央

ニコンP310

LUMIX FX66

空が白くとんでいて、緑が薄いです。

パナソニックのほうが緑が濃いです。

NIKONは空が白くとんでしまっています。緑は色あせています。遠くの緑が眠いかんじなのは、少し手前にフォーカスしたのかも。

パナソニックは空の濃淡も映っています。白とびも少ない。

光沢感はNIKONがほんの少しよいみたい。

空がブルーっぽいです。

逆光では、NIKONはひきしまっています。

パナソニックは明るめの描画です。これは暗部補正:ONの効果と思います。

ニコンのオートモードではそのような選択肢はありません。

NIKONのほうが茶色の色がよく乗っています。

パナソニックは土の色があせてます。緑は鮮やかです。

パナソニックの弱点は、レンスの中にカビが生えやすいこと。

写真の真ん中付近の薄暗いのはカビです。

LUMIXは3台持っていますが3台とも通常の使用でカビが生えました。

逆行の描写は、ニコンのほうがコントラストがはっきりします。

パナソニックは明るめの描画です。これは暗部補正:ONの効果と思います。

ニコンのオートモードではそのような選択肢はありません。

   

横500ピクセルまで縮小しているので画質という意味では色合いぐらいしかわかりませんが

NIKONは色が薄め、パナソニックが色が濃いです。

ただ、NIKONはユーザーモードで色の調整ができますので、その2では、それを使って比較してみたいと思います。

 

NIKON P310とパナソニック FX66の画質を比較してみた比較 その2
デジカメ★価格チェック 【パナソニック LUMIX シリーズ】 【NIKONのデジカメ】 
Index
家電*人気ランキング【デジタルカメラ、家電、テレビ、DVD、HDDレコーダー,ビデオカメラ】 【今いちばん売れてるPCはこれ★パソコン人気ランキング】 【売れ筋★インテリア】【あの商品が半額以下!! わけあり商品のすべて】 【外付けハードディスク★売れ筋ランキング・楽天市場】 【こだわりの調理器具・全ブランド】【調理器具*ランキング】【プロ用調理機器ランキング】【こだわりのコーヒーメーカー