HOME / Index /

植物工場 index

植物工場とは

光量子束密度

水耕栽培での野菜

光合成

合成物質

肥料

pHいろいろ

色、いろいろ

グラフ、いろいろ

 

農業とIT

エネルギー

単位

用語

 

◆野菜メモ

レタス

イチゴ

トマト

スイカ

栽培メモ

ガーデニング

◆ハーブ

薬草、ハーブindex

ハーブマーケット

ニュース

◆花

辞典

科目ごとの野菜

お気に入り

 

since 2015/03

アクセスカウンター 

 

 

 

人工光型植物工場・植物工場 index

PPFD、光量子束密度、光合成光量子束密度(photosynthetic photon flux density, PPFD)

光量子束密度、8月で各色300μmol

とある場所での8月の一日のPPFDの変化を表したのが以下↓↓↓

天気は、午前中、晴れ、昼ぐらいから曇り、夕方に雨というすべての天候がそろった条件。

RGBごとに別々のライン。

それぞれのラインの波長(nm)

青は、400から500

緑は、500から600

赤は、600から700nm

それぞれ最大値で300μmol程度。RGB合計で1000μmol程度。

雨のときではそれぞれ50ぐらい。合計150ぐらい。

 

光量子束密度とルクスは正確には比例しない

ガラスハウスの中で測定してみた。

照度計と光量子束密度メーターを同じ場所において測定した結果が以下↓↓↓

PPFDはR,G,B別々に測定している。

このように、ルクスとPPFDは正確には比例しない。

またフレームが太陽光をさえぎる時、植物への光は大幅に減る。

(グラフの谷は、ガラスハウスのフレームの部分が光をさえぎった時に発生したもの)

9月の暑い時期でも、RGBともに150μmol程度。

3色合計で450μmol程度。

先日、昭和電工のLEDを測定した

LEDの下1メーターの場所で計測。

出力をしぼった状態で550μmolでていた。

しかも、赤色単体での話である。

さらに出力を上げて測定していくと測定器のメーターが1400μmolで振切ってしまった。

つまり、この高輝度LEDは、1400μmol以上で光ることが可能なのだ。

これは太陽光をはるかにしのぐ明るさである。

2015.3.

★価格チェック

肥料

センサー

堀場、LAQUAシリーズ、
pH, EC、その他

 

ECメーター

肥料の濃度、電気伝導度

pHメーター

酸性、アルカリ性

 

植物工場index