▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索

【ハイドラ難所】高見ダム、クルマで行けずチャリで20km・北海道・2014年10月ver

ハイドラCP巡りの一環として北海道の難所、高見ダムのチェックポイントを獲りに行きます。

DATA

高見ダム

北海道が管理する道営ダムで、高さ120メートルのロックフィルダム。完成しているダムとしては高さと総貯水容量が北海道最大、かつ国庫の補助を受けて建設される補助多目的ダムとしては日本最大のダムである。

静内川の治水と北海道電力が手掛けた日高電源一貫開発計画の主要水力発電所・高見発電所(たかみはつでんしょ)による出力20万キロワットの水力発電を目的にしている。ダムによって形成された人造湖は高見湖(たかみこ)と命名された。

高見ダムは日本屈指の規模を有するダムである。高さ120メートルは日本のダムにおいても上位に入る高さであり、北海道では最高を誇る。また総貯水容量は2億2,900万立方メートルであるがこれはそれまで北海道一であった朱鞠内湖(雨竜第一ダム。雨竜川)を超え、人造湖の面積である湛水面積も朱鞠内湖、糠平湖(糠平ダム。音更川)に次いで第三位となる。この規模は例えば関東地方における大人造湖である奥利根湖(矢木沢ダム。利根川)や宮ヶ瀬湖(宮ヶ瀬ダム。中津川)、奥多摩湖(小河内ダム。多摩川)を凌ぐ大きさである。地方自治体が管理する多目的ダムでも日本最大で、二級河川に建設されたダムとしても宮崎県の一ツ瀬ダム(一ツ瀬川)に次ぐ大規模なダムである。

wikiより

ということで、日本最大のダムなのだ。

場所はここ。

最寄り駅は静内駅(新ひだか町)

新ひだか町からクルマで33km,およそ1時間。だが、実は、途中でクルマは通行できないことが行ってからわかったのだった。。

新ひだか町の平野一帯は、馬さんがいっぱい、のどかな牧場地帯が続く。

道東の南側、ここらはサラブレッドの聖地なんですね。

そして、山間部に入ると紅葉が美しくなってきました。10月の北海道、紅葉まっさかりです。

そして、静内ダムに到着。

ここまでは非常にスムースな快適な紅葉ドライブでした。

 

静内ダムの湖と紅葉、綺麗でした。

しかし、静内ダムから先は、クルマは通行止めでした((((ヘ( ̄ω ̄|||)ヘ

通行規制、最大15分とのことです。

この先、工事をしているようで、工事車両のトラックが出入りしていました。

う~ん、クルマが無理なら、またチャリか?

ハイドラCPまでの距離を調べたら7.4km、往復15キロか~、びみょ~。

 

本州最東端のトドが岬では行き止まりから山道、往復、8キロ歩いたことを思い出した。

チャリなら15キロぐらい行けるやろ!

さっそくチャリを出して準備していたらダム現場の人たちが、

「クマが出るからホントにホントに気をつけて!

親子のクマが、一番危険だよ~

子どもを守るために襲ってくるから!」

って

マヂかよ!(〃゚口゚)!?

クルマの相棒もクマなのでクマたちに出てこないように頼んでもらってから出発!

クマよけの鈴を鳴らし、歌を大声で歌いながら山道を疾走!

といいたいところだけど、走ってみたら、ものすごくアップダウンが激しくて、坂道の連続。

下りはいいけど上りは失速する、降りてチャリを押して進んだ(^ω^;)

たまに材木を運ぶトラックが走ってました。

アップダウンが激しくて、けっこうきついけど

紅葉が綺麗なのと、空気が清らかで、走っていても気持ちがいいです。

しかし、とんでもない事実を発見

走りながら片道7.5キロにしては、なかなかダムまでの距離が縮まらない。。

よくよく考えたら、

ナビの画面に表示されていた距離は、直線距離

ってことに気づいた!!!

実際の道路は直線ではなくて、曲がりくねっている。。

だから、距離としては、もっと長いってことだよ。

少なくとも片道で10キロはあるだろう。

往復20キロ以上!!???

あとで調べたら往復22kmでした(‘O’*)

片道、11km

 

いやあ、にわかサイクリストにとってはキツいわあ

しかも、アップダウンがきついので、距離以上に疲れるんだよ。。

しかも、

休んでいてはクマに食われるかもしれないぞ!!w(°o°)w !!

とほほほほほ

ここまで来たら

どうすることもできず

走り続けるしか無いっっ

人生と一緒だ笑

 

と思いつつ、全力で走り続けた。。

もちろん大きな声で歌を歌いつつっっ

そう、音をだしたほうが、クマさんにこちらの存在をお知らせできるので

突然の、出会い頭のびっくり騒ぎを避けることができるのです。

歌はもちろんAKB48の歌「大声ダイヤモンド」です笑

誰かが聞いていたら「なにあの人?? 大声でAKB48の歌を歌いながらチャリを全力でこいでるしっっ」

と笑われるかもしれません。

が、

恥ずかしがっていては命があぶないのです。

歌うしかありません!!

 

と、そのとき

左コーナーを曲がった瞬間

目の前に茶色の巨大な生物がっっっ

 おお━━w(°o°)w━━!!

うわわわわ(ノ°▽°)ノ(ノ°▽°)ノ(ノ°▽°)ノ

急ブレーキ!!!(ノ°▽°)ノ(ノ°▽°)ノ(ノ°▽°)ノ

2メーター越えのシカでしたっっ

でかっw(°o°)w

クマかと思った!!

ぴっくりしたあ

 

シカもびっくりしてジャンプしながら森にもどって行きましたが

 

いや、まぢ、ビビッたあ(ノ°▽°)ノ

 

しかし、またまた問題が発生!!

なんと電波が圏外になってます!

うううう

このままではハイドラのチェックポイントが穫れません。。。

どうすればいいのか。

当時、圏外のチェックポイントの獲り方を知らなかった私は困りました。

参考までに、後日、発見した方法はこちら↓↓

 

 

 

が、当時のわたしはわからなかった。

しかし、ここで考えても答えが出ない。

ここまで来たら行くだけ行ってみよう。

ひょっとするとダムの管理室に誰かがいるなら、事務所には携帯のアンテナが立っているかもしれない。

ということで、先に進みます。

その後もアップダウンと急カーブが連続する砂利道を

ヒーヒー言いながらペダルを漕いで

見えてきました、高見ダム!!

ようやく高見ダムに到達!やった~

ここまで1時間30分かかりました。ふー。。

 

うーむ

それにしても

電波は、圏外のまま。

がーん

せっかく来たのに。。。

ともあれ、せっかく来たから散策しましょう。

うわさとおりの巨大なダム湖が広がっています。

まったく静まり返った巨大な湖。。

 

GPS電波は届くので、軌跡がちゃんとハイドラCPのところを通過していることを確認オッケー(*≧ω・)b

 

ダムのコンクリートの堰の部分の一番ハイドラチェックポイントに近いところまで行ったことを確認。

 

 

堰から下流をみたところ↓↓↓

 

ふたたび、山道をチャリで引き返す!

最近テニスしてないから、

ちょうどいい運動になったけど

正直、キツかった(>ω<)」

静内ダムを出発したのが10時過ぎ。

静内ダムまでもどったのが13時すぎ。

3時間チャリで走ったことになりますね(^。^;

ようやく電波が届くところまで戻り、しばしハイドラがサーバーに確認するのを待つ、、、

、が、、いつまで経つても獲得バッジが表示されない!…

Σ(゚ω゚) なんで??!?

(〃゚口゚)!?なんで??ヽ(゚Д゚;)ノ!!

なんで??

いまだにハイドラCPはグレーのままです、、、、(ー ー;)

 

つまり

せっかく行ったのに

水の泡

 

 

そこのハイドラ開発した人たちっっ

ちゃんとチェックポイントが獲得可能なのか実地で検証してあるのですか??

今回、実際に現場まで行ってGPSデータも残っているのだから、

ちゃんと獲得したことにしてくれないと困るんですけどっっ

(ー_ー)

それと、クマとの襲撃や道がないなど、生命の危険が存在する場所にチェックポイントがある場合は、獲得可能半径を安全な場所まで広げるべきだと思います。

 

・・・

後日談

その後、2017年に、電波が圏外でもチェックポイントを穫る方法を開発しました。

ご活用ください。

【ハイドラ】電波圏外のチェックポイント取り方

しかし、ここのチェックポイントだけは、クマとの遭遇リスクが高いので、

クルマで行くのがよいと思います。。

追記

2020年秋の情報

チェックポイントの獲得可能半径が拡大されました。

静内ダム付近で高見ダムも穫れます。よかったね☺️

 

 

 

モフP

Instagram 【https://www.instagram.com/mofmofp_/】 twitter 【https://twitter.com/mackenmov】

おすすめ

▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索