日本最北端の温泉【稚内温泉 童夢】乳液みたいなヌルヌル度満点なお湯でした😃【ゼロ密ドライブ2020北海道】

音威子府のお蕎麦屋さんで他人丼をたべてエネルギーチャージ完了。
宗谷岬の手前のノシャップ岬にある温泉をめざしますよ。
あと100キロぐらいです。
この夜は、シカ、タヌキ、キタキツネ、イタチ、ネズミみたいなのなどに遭遇しました。
満月ということもあるのか盛大に出てきましたね笑
キタキツネくんは道路に寝ててびっくりしました
稚内のノシャップ岬の手前30キロぐらいのところに休憩所、トイレがありましたので休憩。
わーいわーい、北海道の限定、ミルクコーヒーだ~
これ大好きで、いつもは、ネットで取り寄せして飲んでるんですよ
北海道に来たら普通に売ってるのでうれしいです😃😃😃😃
目の前は海なんですが、真っ暗の中、釣りをしている人がいました。
中秋の名月とやら。
なんか巨大で明るすぎる液晶が出現しました。
そして、ノシャップ岬の手前の温泉に到着です。
そういえば、ここは、入湯証明書をもらえるんですよね。
でも写真に撮ればいいか笑
お湯は、ぬるぬる系です。乳液系といってもいいぐらいいいお湯でした。
久しぶりにきたけどこんなにヌルヌルだったとは嬉しすぎる。
pH8ちょいだった。
これはボディシャンプーなどでゴシゴシ洗う必要がないぐらい。
ポカポカ持続時間もかなり長かった
広い風呂には、9時半でもたくさんの人がいましたよ。
最北端というのもあって人気ですね。
ジェット風呂あり。
露天は風が寒かった〜さすがに宗谷岬、風が強い
しっかりガラナありますね。北海道といえばガラナもそうですね。
休憩室にはリクライニングシートが7つあるけど休日なのに空いてた。
時間が遅すぎるからかな。
なにより、普通に10時まで営業してくれてるのがありがたい。感謝☆彡(^人^)
風呂上がりのミルクコーヒー北海道〜限定〜うまっ❤️
それにしてもこれだけの風呂もあって広いし遅くまで休憩できるし神ですね😃
温まったところでノシャップ岬の灯台をちょっと見に行きます。
灯台は夜に光るものだからね😃
そのあと宗谷岬まで行きますよ。
【ゼロ密ドライブ2020北海道】
つづく