【ダムめぐり】横山ダム・岐阜県の夏は暑すぎる!やめたほがいい! 2019.夏

岐阜県
このまえの夏
昼間の岐阜県
暑かったことしか記憶がないぐらい暑かった笑
横山田ダムと徳山ダムは近くでセットでできたダムとのこと。
横山ダム(よこやまダム)は岐阜県揖斐郡揖斐川町、一級河川・木曽川水系揖斐川に建設されたダムである。
国土交通省中部地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ80.0メートルの中空重力式コンクリートダム。
上流に徳山ダム、下流には中部電力管理の久瀬ダム・西平ダムがある。
wikiより
まずは横山ダムに接近
社内の温度計40℃こえてるし。。ってこわれてるんだった。。
横山ダムに到着
どうやら、クルマでタムの上は通れないようです。
たしかに道がほそい。
ということは徒歩。。
うーん、とっても暑いので、、、パスっっ
ダムカードだけもらいましょう。
ピンポンを押すのですが、外で待つのはとっても暑かったああ。。
せめて中で待たせてほしいよ。
ゲット
横山ダムのダムカード
ダムカレーの情報
かなり広範囲の県にわたっての情報です。
そして
ここの横山ダムと徳山ダムの合体した「よことくカレー」は、道の駅「ふじはし」に行けば食べられるとのことです。
↓↓つづき