【大間岬~本州最北端】船でしか行けない灯台、大間埼灯台【青森県】

強風でモフもずっこけ笑
風速5m/sec以上は危険ゾーン。。風が収まるのを待つのも寒い。。
5m以上というのはテニスでいうとボールが流れてサーブが打てないぐらいの強さです。
強風でドローンが自動的に速度制限がかかり低速運転。寒すぎてパイロットも凍えそうでした。
大間岬の展望所には大間の名物のマグロがいます。その海の向こうに小さな弁天島があり灯台が立っているのが見えます。いままでは陸から望遠レンズで撮影することしかできなかったのですが、今回はドローンという便利な道具があります。しかし、距離は島の向こう側まで余裕で1キロぐらい飛ばないと行けないです。
長距離の海超えは、とてもプレッシャーがかかります。
寒い環境ではバッテリーも持ちがいまいちになるしいろいろと考えることが増えます。
その上、その日はとても強風でした。強い風はドローンにとっては強敵で軽い機種だと風に飛ばされてしまいます。
飛ばすかどうか悩むことしばし。風速計をみながら少し風速が遅くなったときにワンチャンスで飛び出しました。が、途中で「強風のためスピードダウンします」と自動的に速度制限のメッセージが到着。ただでさえプレッシャーのかかる状況でさっさと撮影してもどしたいのにスピードが落ちるとバッテリーの寿命が心配になってきます。そしてようやく手元にもどってきてホッとしたのもつかの間、、なんと、録画ボタンを押してなかったことに気づきました。オーマイガー!! 最初のころはこのミスがよくあったのですが、ひさしぶりに、よりによってこんなリスクの高いときに録画できてなかったとは。。心を落ち着かせて、ふたたび風がマシになったときに離陸しました。やれやれ。2回めも結局、速度制限がかかり、とてもスリリングな時間を長く楽しめましたとさ笑
2019年10月
【関連動画】灯台シリーズ
【初島灯台】登れる灯台~船でしか行けない灯台~熱海~静岡県
【潮岬灯台】登れる灯台~本州の最南端~和歌山
【野島埼灯台】登れる灯台~千葉県
【洲崎灯台】千葉県~AKB48「会いたかった」ロケ地
【能取岬灯台】能取岬~北海道~嵐のCMで有名になった灯台~
【石狩灯台】北海道で最古の灯台
【雑賀崎灯台】和歌山県~雑賀崎~日の出~
~白崎海洋公園~和歌山県~
~田子の千畳敷~ TAGO SEA Wakayama~drone,絶景,岬めぐり
使用ドローンはDJI Mavic 2
Mavic2proの良い点
・出発ポイントまで自動で帰ってくる機能付きで初心者も安心
・自動で離陸と着陸できる機能付きで初心者も安心
・画質が非常に綺麗
・危険な状況ではドローンが自分で判断して減速して安全運転。
・強風でも機体が安定している
・バッテリは20分ぐらいはOK
・長距離まで電波が届くけど無理は厳禁
チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCKwEhb15lqo3qpBsTvtDJCQ
【関連動画】北海道
~【秘湯】海に水没する温泉~瀬石温泉に入ってみた~北海道
~知床半島~クルマで行ける最終地点・相泊【絶景~空撮】
~世界遺産~知床連山と紅葉【絶景~空撮】
~世界遺産~知床~羅臼岳~紅葉~【絶景~空撮】
~世界遺産・知床公園線の断崖絶壁【絶景~空撮】
~大雪高原~紅葉の絶景【空撮】~北海道~
~銀泉台~紅葉の絶景【空撮】~北海道~
~フラワーランドかみふらの~花の絶景~AKB48,ロケ地【空撮】北海道,富良野
~層雲峡~何キロも続く紅葉の【絶景~空撮】北海道
~海の紅葉~サンゴ草~日本一の群生地