2016年8月 訪問
この日は、青森の北の方から南に向かってドライブ。ハイドラCP巡り。

青森にきたらリンゴでしょう。
5個で350円
やすっっ

リンゴの詰め合わせで朝ごはん。うまっ❤️

岩木山。。たぶん。

そんなこんなで
津軽おのえ温泉 福屋
キタ━━(゚∀゚)━━!!


料金体系が複雑でわかりにくい。
入浴のみ
温泉だけを楽しみたいという方はこちらのプランをご利用ください。
- 料金
- 450円
- ご利用時間
- 8:00~22:00
- その他
- お食事処 ひらかわ屋ともみ処 ふくふくはご利用いただけますが、その他の各施設はご利用はできません。
ということで、入浴だけなら450円で安い!!

温泉は、アルカリ系でなめらかないいお湯でした。
施設は和風で広くて快適でした。
なにより食事がうまっ❤️でした。
豚の生姜焼き定食がめっちゃうまっ❤️でした。
お肉は、とろっとろ、、どうすればこんなに柔らかくできるの??
ってぐらいトロトロ
口の中で溶けていく~
ごはんがいくらでも進みます、、ちなみに、ごはんのお代わりは無料、、当然、お代わりしました(笑)
この食事だけのためにもまた来てもいいぐらいでした。
館内は綺麗で露天風呂もあるのに420円とは破格の安さ。
ただしシャンプーなどの備品は一切ありません。なので安いのです。
わたしはシャンプー、リンスなどはいつも持ち歩いてますので何の問題もありません。むしろ安いので歓迎です。
ドライヤーだけありました。
お風呂は、露天風呂と、内風呂は、熱めとぬるめの2つのシンプルな構成。
風呂のあとは休憩室も豪華です。有料ですが。
【JAL楽パック・イチオシプラン】全国売れ筋ホテルのイチオシプランが大集合
【ホテル人気ランキング】楽天トラベル
【東北】青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島、ホテルすべて
【温泉・青森】津軽おのえ温泉 福屋【湯食夜】
おすすめマーク【湯食夜見駅】
【湯=お湯や風呂に特色あり。食=食事がいい。夜=夜9時以降でもOK】
以下↓↓ホームページより。
青森県平川市新屋町道ノ下35-2
電話番号
0172-55-0200
最寄り駅
弘南鉄道弘南線「柏農高校前」下車 徒歩6分 時刻表を見る
弘南鉄道弘南線「津軽尾上駅」下車 徒歩15分 時刻表を見る
※JR東日本 弘前駅から車で約20分
入浴のみ
温泉だけを楽しみたいという方はこちらのプランをご利用ください。
料金
450円
ご利用時間
8:00~22:00
その他
お食事処 ひらかわ屋ともみ処 ふくふくはご利用いただけますが、その他の各施設はご利用はできません。
日帰り湯治
1100円(税込1210円)
夜の湯治
750円(税込825円)
湯治 + 貸し部屋
<風呂あり>湯治料金+1000円(税込1100円)(60分)
<風呂なし>湯治料金+800円(税込880円)(60分)
手ぶら入浴プラン
700円(税込)
家族風呂
<60分>1500円(税込1650円)
<90分>2000円(税込2200円)
宴会
ご予算に応じます
入浴のみ
450円
朝風呂
300円
会員
日帰り湯治:1000円(税込1100円)
夜の湯治:650円(税込715円)
お泊り気分パック
(内風呂付個室)
4000円(税込4400円)
湯治+食事+内風呂付個室
お泊り気分パック
(個室)
3000円(税込3300円)
湯治+食事+個室
以下ホームページhttp://fukuya-spa.com/informationより

福家の温泉は、100%源泉掛け流しの天然温泉(泉質はこちらをご覧ください)です。
pH値8.7以上の福家の温泉は、美しい白肌を作る「美肌の湯」と呼ばれています。
また、福家自慢の「源泉寝ころび岩盤浴」「源泉ミストサウナ」は、体内の老廃物を排出し爽快感を生み出す「デトックス効果」がバツグン!
かつて銭湯が江戸っ子たちの社交場であったように、福家も、温泉を単なる「浴場」とは考えずに、皆が気持ちよくくつろげる至福の空間と考えているのです。

ぬる湯
39度のぬる湯はゆっくり落ち着いて体を休めるのにピッタリ。湯船には、美肌効果の凝縮された「湯の花」が浮かびます。

あつ湯
43度以上のお湯は、人の交感神経を刺激し体をシャキっと目覚めさせます。締めのひとっ風呂として、あつ湯でココロもカラダもリフレッシュ!

中露天(総青森ヒバ)
床から浴槽にわたり総ヒバ造りの内露天は、ヒバの香りで癒される空間です。

露天(竹林の湯)
総ヒバ製の屋根と板塀で囲まれた外湯は、心を落ち着けてくれます。湯船の外のスペースも広くて、解放感もタップリ。

高温サウナ
福家の高温サウナは、総ヒバ造りで、芳香な香りは安らぎを与えリラクゼーション効果があります。

源泉ミストサウナ
源泉100%、加水無し、加熱無しの優しいミストが、サウナ効果をいっそう促進。手足をマッサージすることで食欲不振を解消。肌にたっぷり吸収された水分が天然の保護膜を形づくり、乾燥から肌を守ります。室内に充満した木の香りも、まるで森の中にいるかのような錯覚を生んで、いっそう心身をリラックスさせてくれるのです。

源泉寝ころび岩盤浴
掛け流しの源泉が、天然鉱石を心地よい温度に温め、その上に寝転ぶだけで、新陳代謝を促進してバツグンのデトックス効果が得られます。美肌・美容効果のほか、ストレス解消にも効果的。さらに体を芯から温めることで自然治癒力を高めて、冷え性の改善・疲労回復にも効果を発揮します。

家族風呂
寿老人、布袋、福録、毘沙門、大黒天、恵比寿の6つの家族風呂を用意しております。どれも源泉掛け流し、個室でゆっくり、家族だけの時間をお楽しみください。
※家族風呂のご使用については、料金プラン/家族風呂のページをご覧ください。

浴衣/作務衣
「日帰り湯治」「夜の湯治」プランをご利用のお客様には、お好み浴衣/作務衣の貸し出しサービスを行っております。
- 浴衣
- 女性4色、男性2色、サイズ:M、L、LL、3L
- 作務衣
- 男女1色ずつ、サイズ:M、L、LL、3L

泉質データ
- 泉質
- アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
- 泉温
- 51.0度(毎分600リットル)
- pH値
- 8.72
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、間接のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進
その他の設備
- 更衣室の設備
- 鍵付きロッカー(ハンガー、小物収納ケース付き)、ドライヤー、綿棒、モイスチャーローション、モイスチャーミルク、給水機、トイレ
- 浴場内の設備
- 浴場内に備え付けのシャンプー類はございませんので、入浴のみご利用のお客様はご持参いただきますようお願い致します。
尚、「日帰り湯治プラン」、「お泊り気分パック」ご利用のお客様にはフロントにて無料のシャンプーセットを貸出致します。
- 浴場外の設備
- ロビー、土産物売り場、自動販売機、マッサージ機(10分:100円×3台)
【JAL楽パック・イチオシプラン】全国売れ筋ホテルのイチオシプランが大集合
【ホテル人気ランキング】楽天トラベル
【東北】青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島、ホテルすべて
Post Views: 2,555