笑いすぎのヤギ「みそらカレー」 道の駅「しんよしとみ」2017年4月

2017九州一周の途中のお話。
福岡に自由の女神がいました。おもしろいものがあるんですね。
道の駅 しんよしとみ
中庭形式になっていて、庭がとても広いです。
ゆったりとした時間を過ごせます。
軽食コーナーに、みそらカレー、というのを発見しました。
美味しそうなので食べてみましょう。
じやじゃーん。
いろとりどりの野菜が鮮やかで食欲をそそりますね。
ちょっぴりパンチもきいていてゴロゴロした野菜の歯ごたえと
なめらかなカレーのルーのコラボがいいですね。
うまっ❤️くまっ🐻
おなかもいっぱいになり散歩しようかな。
あれ、なんか動物がいそうですよ。行ってみます。
おお
ヤギさんでしたか。
エサちょうだいって寄ってきた〜
うわ〜
食べられる〜
それ、きみ、笑いすぎやろ〜
「大ノ瀬官衙遺跡」が隣接されているらしいけど気づかなかった。残念だわ。そんな看板とかあったっけ?
ちなみにこんなかんじらしい。
DATA
道の駅しんよしとみ(みちのえき しんよしとみ)は、福岡県築上郡上毛町大字大ノ瀬にある国道10号の道の駅である。
「道の駅」しんよしとみは、国指定「大ノ瀬官衛遺跡」が隣接しており、全国でも珍らしい史跡一体型の道の駅です。
施設を連結する回廊に囲まれた広場ではくつろぎとやすらぎのイベントが開催されます。交流工芸館では和菓子処「桃屋・甚兵衛」をはじめ、「和竿工房」やクレイアート・雑貨などを販売しています。
フードテラスでは自家製米のごはんにオリジナルカレー、小麦胚芽パンに特製ウィンナーをサンドしたホットドックなど豊富です。