【マレーシア】マレーシアの日本大使館のLINEがふざけてる件

マレーシアに関してちょっと困ったことがあり
相談したくてマレーシア大使館のホームページ
https://www.my.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
に行ったのですが
メールアドレスがわからず、そのかわりにLINEのQRコードがあったので登録してみた。
すると、なんとゴルゴ13が出てきた。
これ、ほんとに外務省なの??
マニュアルを読めというURLがあるのですが
緊急なんだけど、めんどくさいなあ。
URLをクリックしたらYouTubeに飛びました。
するとそこにはまたゴルゴが。。。
しかも、話の内容がまったくなくて、大臣のダラダラした話ばかりでなにかよくわからない。
「それで大臣、要点はなんだ?」とゴルゴまでがいい始める始末。
ここまでおよそ3分間も時間を無駄にしました。
1話の最後まで見たけど、なにがいいたいのかわからず。
もう、時間の無駄なのでYouTubeは終了。
なんか緊張感ないよな。
時間がもったいないのでLINEにメッセージを送信しました。
内容は以下のように、ゴルゴが答える形になってて
ゴルゴの発言は
「依頼の内容を聞こう」
から始まって
ちんぷんかんぷんな答えしか戻ってこない。
こちらが「ちゃんと答えてください」と書いたら
「そのまま振り返るな」と戻ってきました。。
やれやれ、時間の無駄だった。
LINE登録して損した。
以下があったので電話しようっと
■執務時間中は「03-2177-2760」にお電話ください。担当者が対応いたします。(念のため、この電話番号は、夜間及び当館休館日にはかかりません。)
そのあと
ほんとにここはマレーシアの大使館なのだろうか↓↓↓
https://www.my.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html