【温泉・大分県】鉱泉センター直川 かぶとむしの湯 アットホームな温泉

この日は徳島を出発してまで大分県まで行きました。およそ410kmのドライブ。
関埼灯台、行ってきました。あじさいが美しい。
そして今日のお風呂はこちら↓↓
鉱泉センター直川 かぶとむしの湯
広い浴場、気泡湯、冷泉風呂、ジェットバス、ドライサウナ、電気風呂など。浴槽は黒大理石、天井には直川特産の直見杉を使用しています。館内には休憩室やレストランがあります。
営業期間 | 営業時間:5月~9月 10:00~22:00 営業時間:10月~4月 10:00~21:00 休業:木 年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒879-3101 大分県佐伯市直川大字赤木1252番地 MAP 0972-58-3311 |
交通アクセス | (1)直川駅から車で10分 (2)佐伯ICから車で30分 |
温泉の効能・種類・主な施設
泉質:温泉法第2条の別表に規定する総硫黄の項により温泉に適合する。
泉温:18.8℃
禁忌:病気の活動時期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血まなど身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期
施設:温泉風呂、泡風呂、電気風呂、冷泉、サウナ、スチームサウナ、ジェットバス、レストラン、喫茶、ラウンジ、休憩室
入湯料金
本日の温泉はこちら
カブトムシの湯
名前がユニーク
カブトムシが有名なんですね。
アットホームな村の温泉というかんじ。
さっぱり、気持ちいいお湯でしたよ♪(^ω^)
お湯はストッパーなしの豪快な水の量。
広々とした浴場に気泡湯、冷泉風呂、ジェットバス、サウナなどがあります。
浴槽は黒大理石、天井は直川特産の直見杉を使用。
館内には休憩室や喫茶室があり、ゆっくりくつろげます。
敷地内には「レストラン四季」があり、食事も楽しめます。
施設:温泉風呂、泡風呂、電気風呂、冷泉、サウナ、スチームサウナ、ジェットバス、レストラン、喫茶、ラウンジ、休憩室
2014年6月訪問