小河内ダム(おごうち)奥多摩湖[東京]巨大なダムと豪華なダムカレー【ダム・ハイドラCP巡り】2019-08

小河内ダム(おごうちだむ) 〒198-0223 東京都西多摩郡奥多摩町原
竣工当時、水道専用貯水池としては世界最大規模の貯水池だった。現在も水道専用貯水池としては日本最大級を誇っている。
まさか東京にでっかいダムがあるとは知りませんでした。
東京の西の端、奥多摩です。貯水量が1億8000立方メーターは普通ダムの10倍ぐらい??
さすがに東京の人たちの水を賄うだけの巨大さなんですね。
展示棟も立派なもので、ゆっくり見学するだけでも楽しめますよ。
その中のレストランで見つけました! 小河内ダムカレー。
見た目は、水門やブイなどの演出が凝ってますねえ。
水門はソーセージ、建物はフライ、ブイはパスタと野菜チップでできてて高度な技術で作られています。
いやあ、ダムへの愛情が感じられますねえ。
さっそくモフP流の儀式に沿って水門を開けて放流をしてから食べました笑
味はなかりのスパイシーでパンチがありました。
こどもちゃんには辛いかも。
ルーは時間をかけて煮込んでる感じがしました。
ボリュームも満点で、直前の広瀬ダムでもダムカレーを食べたあとなので、ボリュームがさらに倍増されたかんじ笑 1000円の価値はあると思います。また食べたいです。
カレーを食べている間に雨がスコールのように降ってきたけど大丈夫。
こういうのは龍神さんの歓迎の雨なんです。
ちなみにここらってワサビの産地なんだって! キャラの名は、ワサピーっっ笑
【家族やグループに最適★東京おすすめホテル1位「MONday」広くてリーズナブル】
2019年オープン