Home/ TOP/ 人生を快適にするヒント/ 世の中の名言集/

2003.08

世界陸上、マラソンはパリの街を走ってました。マラソンと言えばオートバイが前後に走ってますねえ。報道やら公安やらでしょうけど、あのオートバイたちはちゃんと排ガス対策してるんでしょうねえ。いや、車検という意味での排ガス対策ではなくてマラソン選手の事を考えた対策です。CO2やら窒素酸化物を含んだ排ガスを二時間も吸わされては体調が悪くなり、記録にも影響しますからねえ。そこんとこ、知ってる方、教えて下さい。

★オリンピックの本★

強い阪神がもどってきました。長期ロードでは4連敗などで10敗ぐらいしたと思いますが、甲子園球場にもどってきた阪神は、きのうは8-0,きょうは9-3で勝ちました。強いです。ファンの応援の力と思います。

阪神、巨人、横浜、楽天、ロッテ、中日、広島

徳島から大阪へ行くことになり、行きは鳴門から舞子まで高速バスを使い、そこからJRを利用した。所要時間は、乗り換え時間も含めて、だいたい2時間ぐらいで到着した。

問題は帰り。阪急百貨店の紀伊国屋のところから高速バスに乗ったのだが、これは鳴門まで乗り換えなしで行けるから楽だなと思ったから。しかし、これが間違いのもとだった。
まず定時にバスが出発しない。実はこのバスはどこかを巡回してから阪急百貨店前まで来るのだが、市内で渋滞していて定時に来なかっのだ。10分ほど遅れて到着、乗り込んだ。電車がよかったかな、と後悔が始まる。
で、バスに乗ったのはいいが、梅田の市街地を脱出するまでがまた渋滞。ノロノロと進む。
そして、やっと高速道路にのったところが、しばらく走ったら自然渋滞に突入。通勤時間帯だから仕方ない。そういえば、いつもここらで本格的に後悔するのだった。電車にしておけばよかったと。で、30分ぐらいノロノロと走ってやっと渋滞脱出。
結局2時間30以上かかって鳴門まで到達した。なんか疲れたかんじがした。実際、同じ姿勢でじっとしていたので肩がこった。
やはり電車で舞子まで行って、そこからバスで鳴門に行った方が早かった。しかも乗り換えした方が、体を動かせるし、肩がこらなかったと思う。

世界陸上で、100mの競技。今年のルール、おかしいんじゃないの? 
ピストルの音がしてからスタートしたにもかかわらずフライングとは。。。ドラモンド(米国)さんが、このルールにより失格になりました。
ピストルの音のあと0.01秒かなんか忘れたけど、それより早く動いたらフライングというルールですが、どう考えてもおかしい。
これがピストルの音より早くスタートしたら明らかにだめというのなら、わかる。
けど、ピストルの後なんだからいいんじゃないの? 
理想のスタートはピストルと同時と思うんだけどなあ。
それと、ピストルの音って全選手に同時に届いているのかな。音が選手の耳に同時に届くためには、全員から等距離にスピーカーをおかねばなりません。ここらのことは実際、どうなってるんでしょうか。
音がどこから発生しているのかわからないけど、そもそも、音が発生した瞬間というのは、火薬に点火した瞬間のことだろうか。どういう定義になってるんでしょうか。いまは火薬は使用して無いと思うので、機械のスイッチが押された瞬間のことでしょうか。もしそうだとするとこのルールは無意味なルールです。
というのは、スイッチを押した瞬間から、回路に電流が流れて、つぎに、電流がコイルを通って、スピーカーを振動させて、その結果として音が出ます。音は空気を伝わって選手の耳まで達します。問題は、音がスピーカーから耳へ伝わる速さが、その日の気温によってことなってしまうということです。これは物理学の常識です。それなのに、一律、「ピストルの音が発生してから何秒以内に動いてはいけない」というルールは無茶な条件であることが明らかです。これはその日により変動するルールというのと同じです。こういうルールは選手にとって迷惑でしょうね。特に1/100秒以下で争っている競技なんですから、、いや、どんな競技にしてもその日によって判定が変わるというのはルールとして失格です。

★オリンピックの本★

トップに戻る地震警戒情報

■BACK NUMBER■2010 01-05/06/07/08/09/10/11/12■200901/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/122008以前