達成したもの

日本の東西南北の端、制覇

四国八十八カ所・レポート

北海道の道の駅,コンプリート

走行距離ランキングで日本一。1回目

走行距離ランキングで日本一。2回目

攻略中

日本一周ドライブ

リピしたい、日帰り温泉、温泉、おすすめ、一覧

ロングドライブ記録

ハイドラ難所・攻略

全国、登れる灯台

灯台マップ、訪問済み一覧

温泉マップ、訪問済み一覧

旅先で出会った花たち

偶然の出会いシリーズ・動物

ダム、ダムカード、一覧

神社巡り

世界遺産・巡り

二度と走りたくない酷道

・・AKB48

AKB48、聖地巡り

SKEロケ地GMリンク

AKB48カフェ・wp

・・海外

ベトナム

マレーシア

リトアニア

アメリカ

イギリス

モナコ

イタリア

フランス

中国

 

 

ハイタッチドライブ関係

チェックポイント巡り

・チェックポイント一覧

ハイドラ難所・攻略

ハイドラ難所・情報

・到達済みのCP モフP (みんカラ)

・マイ獲得バッジ一覧(みんカラ)

ハイドラCPポイント Google Map

ハイドラ運営ブログ(みんカラ)

ハイドラ開発情報(みんカラ)

ハイドラ、やりのこし

プラン地図

 

・・・・・関連LINK

北海道、津軽海峡フェリー早割

・おすすめアプリ

温泉天国

温泉検索nifty

写真集

旅先で出会った花たち

偶然の出会いシリーズ・動物

ダム、ダムカード、一覧

2017年クリスマスツリー

ピックアップ

ポートフォリオ2017

自分的忘れられない道

もふもふP

リピしたいホテル

これから行きたい,PLAN

これから行きたいとこ

世界遺産ガイド LINK

AKB48グループ、ロケ地

関東、絶景スポット LINK

東京レコメンド2016

地図・LINK

桜の名所100選Google Map

東京の桜マップ

全国グルメと東京観光

温泉マップ、訪問済み一覧

灯台マップ、訪問済み一覧

ダムカード配布map

緯度経度と地図

ロングドライブのコツ

よく使うリンク

■交通

ホテル・データベース

激安ニコニコレンタカー

津軽海峡フェリー予約

津軽海峡、割引

■飛行機

海外・格安・航空券・検索サイト

海外旅行・準備

JAL

ANA

United Airline UA ユナイテド

ETC

ベトナム航空

■高速バス

東京・徳島、徳島バス

東京・徳島、海部バス

■ドライブの友

道の駅・全国

SA,PA・全国

北海道・林道マップの作り方

□イベント

北海道、花

東京イベント(walker)

関東イベント (walker)

埼玉イベント(Walker)

■四季

花見/walker

桜の開花、予報

紅葉/walker

東京のイベント/walker

【桜】開花時期と品種

富士山と桜

■グルメ

デカ盛りんぐ

東京、カレー地図、カレーマップ

ダムカレー協会

でかもりグルメ

全国の定番グルメ

■その他

車中泊wiki

まっすぐの道・北海道,LINK

北海道 林野庁による写真

■過去の旅日記

2015201420132012
2011201020092008
20072006

お買い得~バーゲン

季節の特集~バーゲン

楽天~キャンペーン

楽天~時間限定~バーゲン

since 2017/11

 アクセスカウンター

 

 

 

 

 

 

 

絶景ハンター☆モフモフPの超ロングドライブ☆

北海道
ロングドライブのコツ、装備、車中泊   四国八十八ヶ所   東西南北の端   日本一周の状況   灯台,全国一覧   ハイドラ   TOP

【目次こちら】ベトナム、ホーチミン、2017年11月index

【ベトナム】ベトナムの食べ物☆2017年11月

これだけは食べておきたい、ホーチミン(サイゴン)編

ベトナム料理は中国文化やフランス文化などの影響を受けており、あまりクセがなく、マイルドな味付けである点を特徴としている。

実際に行った感想は、味付けが優しくて、日本人の好みに合うと思いました。

欧米化された油の多い洋菓子が少なくてよい。

香り付けのハーブ、香菜を多用しているところも健康的によさそう。

毎日、いろいろと食べていてもメニューの数がびっくりするほど豊富なので、飽きない。

飯物

ベトナム米は非常に有名であり、2012年10月31日時点で、ベトナムの米輸出は世界第1位になっている。

飯物を提供するもっとも気軽な食堂である コムビンザンは、直訳すれば「平民飯」であり、日本の大衆食堂にあたる。

 

コムタム COM TAM

砕いた米を調理した米飯。

もとは脱穀の際などに出るクズ米の有効活用だったが、粒が小さくねばりが弱くなることで食感が軽くなるため朝食などで好まれる。

皿に盛り、各種の具を乗せたて供され、南部では主に朝食となり、夜も出す店には com tam den(夜のコムタム)の看板が出る。

コムタムとはライスの上におかずを乗っけた、いわゆるワンプレートランチのこと。

どのお店も4〜8種類くらいのおかずをショーケースに入れて陳列してあり、自分で選ぶ。

日替わりでメニューを少しずつ変えている。

ローカルなお店だとランチで30,000ドン(150円くらい)

 

チャオ

粥。人気のある朝食メニューの一つ。

・チャオガーは、鶏肉、チャオロンは豚のホルモン入り。

麺類

 

ベトナムの三大麺、「フォー」、「ブン」、「フーティウ」

フーティウ

麺にコシがあり、甘めのスープ。南部名物で北部ではあまり見られないとのこと。

ベトナム南部を中心に食べられている、米粉から作られた細くて白い乾麺の米麺

フォー、ブンが生麺で販売されるのに対し、フーティウは通常、半乾燥麺として販売されるためコシのある食感が楽しめる

 

ブン

フォーに並んで一般的な麺類がブン(太さ1mmから2mmほどのビーフン)である。

生春巻きの具にもなるほか、次のようにさまざまな具材やスープで食べられ、フォーよりも種類が豊富である。

 

朝の買い物帰りに市場の屋台で女性たちが食べるものは、フォーではなくてブン。ベトナムの人々の生活を眺めると、ベトナム麺として有名なフォーより、ブン のほうが日常に根ざしているようです。実際、ブンのほうがフォーより3、4割安く、牛骨のダシを1日がかりでとるフォーボーに比べ、ヌォックマムと唐辛子 とレモンなどでチャッチャッとタレを作って和えるだけのブンは、家庭でも慣れ親しんだ味わい。 *1

ブンは、名前として、ブンXXという名前になり、XXの部分に具材、トッピングや料理法等が入るようだ。

以下、1=ブンタン(ダイコン、錦糸卵)、2=ブンマン(たけのこ)、3=ブンチャイ、、などなど。。

 

フォー

フォーは、お米を平たく伸ばした麺で、鶏や牛から出汁を取った、あっさりとしたスープ

フォーは本来北部ハノイが本場

米粉料理

 

バインセオ

ベトナム風お好み焼き、西欧でベトナム風クレープなどと呼ばれるベトナム南部の粉物料理。

南部では日常的な家庭料理であるためレシピは多彩で、中に入れる具も多様である。

ベトナム北部ではあまり食べられていない。

基本的なレシピは、米粉とココナッツミルクをベースにした生地をターメリックで黄色く着色し、大きめの専用フライパンで薄皮に焼き上げる。焼けたら豚肉、もやし、海老、緑豆、あるいは鶏肉やキノコ、タマネギなど、好みの具(肉・魚類は事前に火を通しておく)をたっぷりと乗せて二つ折りにし、軽く蒸し焼きにしてさらに油で皮をパリパリに焼く。焼き上がったものに香草(ミント、ドクダミ、紫蘇など)類を添えて風味を付け、一口大にちぎってレタスやサニーレタスなどの葉もの野菜でつつんだものを酢やヌックマム(魚醤)をベースにしたタレ「ヌクチャム」につけて食べる。

ホーチミン市など都市部には専門店があるほか、屋台でも売られ、庶民的な食べ物としてフォーやチャーズィオ(春巻き)同様に旅行者の人気を集めている。

「バイン」とはパン、饅頭、ケーキなど粉をこねたもの一般を指す語で、「セオ」とは生地が熱い鉄板に触れたときにたてる音を表している。

 

 

バインミー

切り込みを入れてマーガリンやパテを塗ったバゲットにソーセージやハム、肉類と香草や野菜の甘酢漬けなどをはさみ、ヌクマムをふりかけたベトナム風サンドウィッチ。屋台などでよく売られている。

 

バインバオ

挽肉、ゆで卵、野菜、きくらげなどの具を小麦粉の皮で包んで蒸した、中華まんに似る。

春巻き

揚げ春巻き(北部:ネムザン/南部:チャーヨー)

ひき肉やキクラゲ、カニ肉、春雨などを米で作った皮(バインチャン、bánh tráng)に包み、揚げたもの。

生春巻き(ヌムクオン/ゴイクオン)

ゆでたエビ、ブン、生野菜などをバインチャンで包んだもの。トゥオンやヌクチャム(後述)につけて食べる。

ヌクマム、調味料

日本語表記は「ヌクナム」「ニョクマム」「ヌックマム」とも)は、ベトナム料理で使われる調味料で、小魚を原料とする魚醤の一種。

魚介類に塩を加えて発酵させた食品「マム(mam)」の一種で小魚と塩を壺や樽に入れ、冷所で6か月から12か月間熟成させたものの浸出液がヌクマムである。

ベトナム料理で使われる頻度が高いためにベトナムを代表する味とも言われ、その役割は日本料理で使われる醤油にも例えられる。

砂糖、ニンニク、トウガラシ、ライムなどと合わせてヌクチャムというつけ汁にもされる

ヌクチャム

ベトナムの万能つけたれの名称。主にヌクマム、砂糖、チャイン(ベトナムのライム)の絞り汁、酢、唐辛子、ニンニク、水などを混ぜ合わせて作られる。

・・・・

小魚のうまみ成分は、じつはいろんな料理の「うまみ」としても味アップの秘密兵器なんです。

日本でも買えます・価格チェック【ヌクマム

テーブルマナー

麺料理を食べる際は、音を立てて啜ること、器に直接口をつけること、丼や皿を持ち上げることがマナー違反であるため、箸とレンゲで食され、スープを飲み干す場合でもレンゲを用いる。

粥はスプーンもしくはレンゲのみで食される。

それ以外のマナーに関してはあまり厳しくなく、食べかす(骨など)を床に置くことも普通に行われ、食べ残すこともマナー違反ではない。

会食の支払いに関しては、誘った側が支払うことが一般的である。

ベトナムの箸は日本と違い長さがあり、27cm程度の木製の角箸が一般的である。また後述の通り、インディカ米や更にそれを砕いたものが主食に使われることが多く、汁物がある場合は汁掛け飯にすることが多い(これもマナー違反にはならない)

多人数での食事では大皿で料理が供され、親しい仲ではない場合でも(例えば長距離バスの同乗者同士などでも)取り箸などは用いずにそのまま直箸で食すことが多い。酒類などはひとつのグラスで回し飲みされることがあり、断りなしに席を外して逃れることはマナー違反となる[11]。スープ類や米飯は大きなボウルで供され、女性が各人の椀によそうのが一般的である。

庶民向けの屋台店は基本的に1種類の料理のみを供することが多いため、持ち込みも自由に行うことができる。雑貨屋で買った缶ビールなどを持ち込む場合、頼めばグラスや氷などは無料あるいは安価で提供される。

以上・参考サイト

Wikipedia

*1

http://world-noodle-dictionary.com/asia/vietnam/bun.html

MIRINDA,SARSI

見た目、炭酸がしゅわしゅわしていてコーラっぽいが、飲むと、うわっっといろんな薬味の香りが強くくる。

独特なアニスの香りもあるような。。。

調べてみると、ようするにハーブ満載の健康ドリンクらしい。

もともと米国で飲まれているRoot Beerで、東南アジアではSARSIと呼ぶらしい。

・・Wikipediaより

SARSIとはRoot Beerのことで、Rootは植物の根のRoot。

バニラや、桜などの樹皮、リコリス(甘草の一種)の根(root; ルート)、サルサパリラ(ユリ科の植物)の根、ナツメグ、アニス、糖蜜などのブレンドにより作られる。使用原料やその配分は厳密に決まっておらず、銘柄によって様々なアレンジが施されている。

18世紀の建国の頃の米国において、農場の所有者たちが家族の集いや社会的イベントのために自家醸造により低アルコール(2%程度)のハーブ飲料を作ったのが始まりとされる。ここに薬剤師が加わり鎮咳消炎などの薬効を期待したものなど「奇跡の薬」を目指して、独自調合により改良が加えられていった。

アメリカ合衆国においてルートビアは、飲料市場において3%のシェアを持っており、市民にとってなじみ深い飲料であると言える。また、地ビールのように、地域独自の「地ルートビア」と呼ぶべきものも数多く販売されている。

原材料
スパイス類 - オールスパイス、コリアンダー、
ハーブ類 - セイヨウネズ(ジュニパー)、トウリョクジュ(ウィンターグリーン)、甘松、ウメガサソウ、ホップ、クローバー、
木の皮など - カバノキ、シナモン、
木の根など - ショウガ、タンポポ、リコリス(スペインカンゾウ)
その他 - メープルシロップ、蜂蜜

タチアオイ
カンゾウ
サッサフラス油
サルサの根のエキス
カランボラ - スターフルーツの別名
バニリン
ブドウ糖
カバの木のエキス
桜の木のエキス
蔗糖

東南アジアではルートビアと同じサルサパリラを原料とする台湾の黒松沙士が主流で、呼称も「サルサパリラ (Sarsaparilla)」や「サーシ、サルシ (Sarsi, Sarsae)」と呼ばれる。台湾でも「沙士(サース)」と呼ぶ。

ルートビアよりも早い1886年に発売されたコーラは、もともとは植物のコーラの実を使用したものであり、1885年に発売されたドクターペッパーとともに初期の手作り時代のルートビアから開発されたもので、広い意味ではルートビアの仲間である。

Wikipediaより
・・・・・・・・・・・・
ということは、健康ドリンクの元祖というべき代物だ。

 

飛行機、ホテル、価格チェック、予約、関連サイト

deNAトラベル・格安航空券、ホテルなど

・楽天トラベル【ベトナム・格安ホテル

 

Wi-FiをもっていけばずっとLINEやメール、Internetもできる

撮影カメラ

キヤノンG9X mkII】1型のセンサーと反応の速さに感動

ピント合わせがめっちゃ高速、起動も速いのでチャンスをのがさない、

1インチのセンサーなので暗いところもバッチリ、使えます♪(^ω^)

★価格チェック【キヤノンG9X mkII

導入レポートこちら「キヤノン G9X キタ━━(゜∀゜)━━!!!」

NIKON D5600】 ISO25600は暗闇でも写る

・NIKON D5600、ニコン AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR、ニコン AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

・ISO 25600!! なんといっても夜間は圧倒的に強いです。

価格チェック【NIKON D5600】  

【iPhone】

iPhoneとFoodieの組み合わせは、自分の好きな色の写真を簡単に作れるので重宝してます。

・ほしいもの

Hover Camera】 

Appleが作ったドローンだから使い勝手が良さそう、追尾カメラ

ドローン、【Hover Camera】 

 ☆国内【航空券とホテルがセットで格安、絶対お得☆JAL楽パック、ANA楽パック】 混んでるときもホテルが予約できるし割安だしパックが絶対お得です。

海外ホテル比較 フォートラベル

全国、登れる灯台、15基

日本の旅行☆Index

北海道

海外旅行☆日記☆・アメリカイギリスモナコイタリアフランス中国