Home 投資トップ 今日の指標  鉄則・法則 月別注意点 統計と株価 投資の心構え ことわざ 投資用語

50日線の上は買い下は売り目線・5日線と25日線のクロスが短期トレンド、スローストキャス、わからないときは中立、階段の形、焦点の形、ダブルトップとダブルボトム、Buy in Nov. Sell in May、東証1部、株主優待銘柄、現物とヘッジ売り、日経平均の調整は4日〜11日で6%〜11%

権利日の3か月前からリサーチ、権利日の当日ではなく前日に両建てにする。権利日の翌日はほぼ下がる。

○米国6ヶ月の法則・11月1日に買って4月30日に売ると結果は47倍、逆に5月1日に買って10月31日売ると結果はマイナス20%
◯相場はプロ(機関投資家)とシロウト(個人)が同じ土俵で戦う戦場。個人投資家が生き残るには相当の勉強が必要。
○心を常に平静に保てること、ネガティブな感情が皆無である状態がベスト。

日経平均が上げなら買い方向・下げならウリ方向で。資金配分が一番大事。優待・テーマ・業績良好銘柄。現物とウリを組み合わせる。わからないときは両ポジ。日経平均の調整は4日〜11日で6%〜11%、焦点のローソク。初白・初黒。平均線とSST。

 

投資日記TOP

株主優待銘柄
チャート

本日の指数

SQについて

月足チャート・3年

権利付き最終日

優待銘柄リスト

株主優待商品

ポートフォリオ

テーマ別銘柄

売りの勝ちパターン

よくあるパターン

マイルール

アノマリー

統計資料

投資のことわざ

投資関連の本

四季報

TIPS

投資用語

リンク

TPP

Company

 
 

格安出張

ビジネスマンにおすすめ

24時間ゴルフ予約OK

おすすめ温泉

2012年の投資日記

カゴメの優待商品、キタ━━(゜∀゜)━━!!!

「トマト塩麹だれ炒め」「有機トマトケチャップ」トマトジュース、野菜ジュース、トマト鍋

というトマトづくしです。ありがとうございます(^o^)ノ

 

森永の優待商品、キタ━━(゜∀゜)━━!!!

「絹ごしとうふ」12個です! ヘルシーです! 賞味期限がとても長いので重宝します。

もしもしホットラインの優待商品、キタ━━(゜∀゜)━━!!!

なんと、コシヒカリ、お米です(^o^)ノ 助かりますね〜

 

ミニストップの株主優待商品券、ソフトクリーム無料券5枚、キタ━━(゜∀゜)━━!!!

いまから寒くなるのでソフトクリームより、あんまんとか肉まんとか暖かいものがいいなぁぁ(°▽°)

吉野家の株主優待商品券キタ━━(゜∀゜)━━!!!

今回、300円10枚が2セット、20枚。

牛丼とか牛鍋丼にネギ卵とか追加しても500円にならないのだから安いよね(^o^)ノ

移動平均線、加重か、単純か

以下は単純移動平均線

 

以下は加重移動平均線

加重のほうが25日線、50日線の抵抗線がハッキリしているかんじ。

 

 

 

オランダの格下げ

6月15日(ブルームバーグ):米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、
INGグループやラボバンク・ネダーランドなど、
オランダの5つの銀行グループの長期債務・預金格付けを引き下げた。
リセッション(景気後退)や欧州債務危機、
ホールセール資金への依存のために脆弱(ぜいじゃく)になっている懸念があると説明した。
ムーディーズの15日の発表によると、ING、ラボバンク・ネダーランド、
ABNアムロ・バンク、リースプランの長期債務・預金格付けを2段階引き下げ、
SNSバンクは1段階引き下げた。また、ベルギーの銀行・保険最大手、KBCグループを2段階引き下げたことも明らかにした。
ムーディーズは「オランダの銀行は2012年を通して、
場合によってはそれ以降も困難な状況に直面する」と予想。
オランダは「ユーロ圏経済の弱さと債務危機の影響を受けている」と分析した。
INGグループの格付けは「A3」、同グループのINGバンクも2段階引き下げられ「A2」となった。
ラボバンク・ネダーランドは投資適格級で3番目に高い「Aa2」、
ABNアムロは「A2」、リースプランは「Baa2」に引き下げられた。SNSは「Baa2」。
見通しについてはINGが「ネガティブ(弱含み)」、他の銀行は「ステーブル(安定的)」とした。
ムーディーズの別の発表によると、KBCグループは「Baa1」、同グループのKBCバンクは「A3」に引き下げられた。
原題:ING Cut as Moody’s Downgrades Dutch, Belgian BankingGroups (1)(抜粋)

世界同時金融崩壊への準備できてますか? その流れをまとめてみた


世界同時金融崩壊が、あるかどうかわかりませんが
備えあれば憂い無しです。

投資をされている方は、買いのポジションをクローズしてキャッシュにもどしたほうがいいかもしれません。

参考資料
主要企業の13年3月期の想定為替レート。
( )は1円の動きで為替が業績に与える影響額(特記なければ対営業利益)
             ドル       ユーロ
7201日産   82円(200億円) 105円(影響なし)
7203トヨタ  80円(350億円) 105円(50億円)
7267ホンダ  80円(170億円) 105円(10億円)
6753シャープ 78円(  7億円) 102円( 5億円)
6971京セラ  80円( 11億円) 105円(10億円)
7751キヤノン 80円( 78億円) 105円(48億円)
 ※4〜12月期
7974任天堂  80円( 非公表)  105円(非公表)
6301コマツ  80円( 58億円) 105円(4億円)
 ※人民元は12.8円
想定為替レートは12年5月時点

そして

緊急警報
Coast to Coast: Urgent Warning From Lindsey Williams
http://beforeitsnews.com/story/2169/060/Coast_to_Coast:_Urgent_Warning_From_Lindsey_Williams.html

現金で持っていた方がいい。なにか、なにか、でかいことが起きそうだ。。
Stay In Cash, Something 'Big' Is Heading Our Way
http://beforeitsnews.com/story/2176/377/Stay_In_Cash,_Something_Big_Is_Heading_Our_Way.html

◆これらから抜粋

これから世界に起こることと、NY証券市場の動きは全く関係がありません。また、ギリシャやスペインやイタリアなど大問題を抱えているが、ユーロ問題も一切無視しなさい。なぜなら、ヨーロッパで起きている問題はこれから起きることとは関係ないのです。石油の価格についても無視しなさい。
株やユーロが暴落するまで待っていたら大損害をするでしょう。
家庭を守るために何をしたらよいかを教えましょう。エリートたちは何が起きても絶対に損をしません。彼等は大富豪になると、一般の人々の生活など忘れてしまいます。

イタリアは、財政破たんを延期しています。

アメリカも世界各国、各地の財政も既に破たん状態ですが全て延期されています。

アメリカではQE2〜を実施して破たんを延期させています。

なぜか・・・それは、金融エリートがわざとそのようにしているのです。彼等は世界中の国々の財政赤字を増やし続けています。どんどん増やし続けて、世界中の国々がこれ以上の負債を抱えられなくなったときに、突然、世界同時金融崩壊を起こす予定です。

いつ世界同時金融崩壊が起こるのかを知るには、まず、ニューヨークの証券市場やユーロ問題や石油価格は一切無視してください。

注意すべきはデリバティブ市場が壊れ始めるときです。デリバティブ市場がおかしくなると、世界同時金融崩壊が起きるのです。

デリバティブが壊れ始めるときはいつなのか・・・一般の人々が知る方法をお伝えします。

まず、為替戦争が起きるでしょう。今日のデリバティブ市場は、銀行が儲けるための無秩序なグローバル・カジノと化しています。

JPモルガンは、デリバティブ市場に70兆ドル以上の資金を投入したのです。
どうして、これほどの巨額の資金を使うことができたのでしょうか。

それは、アメリカの財政赤字を補うためと称してQE1、QE2などに国民の税金や預金を投入し、そのお金がそのままFRBに渡り、
FRBはそのお金を他の銀行に回したために、JPモルガンも巨額の資金を得ることができ、
全てをデリバティブ市場に使うことができたのです。
彼等はアメリカの経済回復のためにお金を使っているのではありません。
バンクオブアメリカは、54兆ドルもの資金を得て、その全てをデリバティブに使いました。
ゴールドマン・サックスは44兆ドルもの資金を得て、その全てをデリバティブに使いました。
これらを全て合計すると約200兆ドルもの金額になります。
この金額は世界の経済規模の3倍です。

ですから、デリバティブ市場が崩壊すると、世界のあらゆる通貨が同時に崩壊します。

まず、中国が4月14日に、アメリカに直接報復するための貨幣戦争を始めました。アメリカに対して中国の通貨のフローを%0.1から1%まで増やしました。中国はアメリカに対して、QE3を実施するな、と警告しました。もし、QE3を実施したら、アメリカは非常に困ることになる、と脅しました。これが貨幣戦争です。
同じく4月にブラジルの大統領がホワイトハウスを訪れて、オバマにQE3を実施するなと警告しました。ブラジルはFRBがありませんし、アメリカのようにいくらでも紙幣を刷ることはできないのです。そして、もしオバマがこのまま紙幣を刷り続けてQE3をやるなら、ブラジルはアメリカに対して貨幣戦争を始めると警告しました。これらの事件がデリバティブ市場の崩壊の兆しの始まりです。

このような貨幣戦争が勃発すると、2番目の兆しが見えてきます。

4月にニューデリーでBRICSが会合をしましたが、彼等の人口を合わせると世界の半数にもなります。
彼等は、これ以上、いかなるものに対しても米ドルの使用を止めることにしたのです。
2月には日中間でも、お互いの取引に米ドルを使わないことを決めました。
イランとインドの原油取引でも米ドルは使われていません。
中国はイランから原油を買っていますが、ゴールドで支払っています。
サウジアラビアも原油取引に米ドルを使いません。

米ドルは既に機能していません。
今後、6か月から9か月にかけて、急激な進展が起きるでしょう。
世界同時金融崩壊が起きます。
世界の10か国は、もはや、いかなる取引にも米ドルを使用していません。

では、金融崩壊の直前の兆しとは・・・金利が上がることです。
1%の金利上昇により、1300万ドルの財政赤字が生じます。
ドル紙幣は紙くずとなりますので、大金を持っているよりも、どこかに土地を購入して、野菜を育てた方が価値があります。

金融崩壊後には、ゴールドやシルバーを基にした新しい通貨が発行されます。そのうちにゴールドやシルバーの価格がはね上がるでしょう。実物資産を今すぐにでも増やすことで、NWOなどに負けることはありません。

我々は、金融エリートに立ち向かい、最後には必ず勝ちます。
彼等は世界人口のうちのほんの一握りしかいません。

彼等が最も恐れていることは、世界中の人々が目を覚ますことなのです。

以上。

まとめ
(1)為替の戦争

(2)ドル離れ

(3)デリバティブ崩壊、金融崩壊

(4)大量逮捕

(5)新しい通貨

ということですかね。

 

【投資メモ】

◇相場はプロとシロウトがハンディなしで戦う戦場。
◇どんな富を得るにも勉強や労力が必要。
☆トレンドの方向とローソクの実体と5日線の方向。
☆5日線を回復した陽線、週足が上向きで買い。
☆チャンスは何度でもある、わからないときは休む・頭としっぽはくれてやれ
☆大数の法則
◇5月天井、11月底
◇連休前は手じまいで下がる
◇5日と25日ゴールデンクロス、25日線の上。
◇動き出したらチャンスは最初の3日以内。

このホームページの内容は個人の主観に基づくものであり内容を保証するものではありません。
これらの情報によって生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。

トップ本日の指数教訓鉄則・法則投資のことわざ投資用語世界の譲渡税統計資料TIPS