投資日記TOP

株主優待銘柄
チャート

本日の指数

SQについて

月足チャート・3年

権利付き最終日

優待銘柄リスト

株主優待商品

ポートフォリオ

テーマ別銘柄

売りの勝ちパターン

よくあるパターン

マイルール

アノマリー

統計資料

投資のことわざ

投資関連の本

四季報

TIPS

投資用語

リンク

TPP

Company

Amazon プライム
↓↓↓全部こみこみで500円
・ビデオやテレビ番組が見放題
・200万曲の音楽が聴き放題
・送料が無料になる(一部除く)・お急ぎ便が無料(当日配送など)・日時指定配送ができる。
・一般会員より先にタイムセールで買える
・プライム会員限定セール
・無料試着サービス
・ミルクなど子育て日用品が15%OFF



980円で本が読み放題・絶対お得・Amazon Kindle Unlimited
楽天市場

格安出張

ビジネスマンにおすすめ

24時間ゴルフ予約OK

おすすめ温泉

Home 投資トップ 今日の指標  鉄則・法則 月別注意点 統計と株価 投資の心構え ことわざ 投資用語

50日線の上は買い下は売り目線・5日線と25日線のクロスが短期トレンド、スローストキャス、わからないときは中立、階段の形、焦点の形、ダブルトップとダブルボトム、Buy in Nov. Sell in May、東証1部、株主優待銘柄、現物とヘッジ売り、日経平均の調整は4日〜11日で6%〜11%

権利日の3か月前からリサーチ、権利日の当日ではなく前日に両建てにする。権利日の翌日はほぼ下がる。

○米国6ヶ月の法則・11月1日に買って4月30日に売ると結果は47倍、逆に5月1日に買って10月31日売ると結果はマイナス20%
◯相場はプロ(機関投資家)とシロウト(個人)が同じ土俵で戦う戦場。個人投資家が生き残るには相当の勉強が必要。
○心を常に平静に保てること、ネガティブな感情が皆無である状態がベスト。

よくあるパターン

■上昇のパターン

外資系の動き方の傾向と対策  

■5/10/25日線が収束して陽線が抜けるとき買い

スローストキャスがゴールデンクロスするとさらに確率が高くなる。

 

初動で仕込めば効果は大きい。

 

大きな下ひげ、陽線

25日線、50日線より上で、かつ、陽線が望ましい。

 

 

 

 

   
   

■三点童子

窓を開けて上昇した後に3日横ばい。強気のシグナル。

底値で下っ離れてこれがでると下落のサイン。

 

■利益確定のパターン

・平均的な陽線の2倍以上の長さの陽線が出たら利益確定

翌日から下げり、持ち合いになる確率が高い。

利益確定してほかの銘柄に移行するべし。

■三空

 

窓を3つ開けて上昇するパターン。

l利益確定です。

最初の上げはまだ初動の買いのみで、つぎの窓で買いのせと空売りの買戻しで加速。最後の窓は乗り遅れた人たちの買いと空売りの踏み上げでエネルギーは尽きる。

 

■5/10/25日線が収束して、それを陰線で下回ったら売り

◆決算、月末天井のパターン

特に3月決算の企業が多いので3月末に向けて急に上昇し始めて、

月末をすぎると急激に値を下げるパターンがあります。

おそらく、株価を上げることで決算をよくみせる「お化粧買い、ドレッシング買い」というものでしょう。

したがって、月末に利益確定。

翌日、安く寄り付いたら売りをしかけるというのも手です。

 

 

◆ウリのときの注意パターン

下げの2空は、空ウリの場合、利益確定したほうがいい。反発することがある。

 

 

 

■ISM指数と日経平均

ISM指数が上昇を開始して8ヶ月をすぎたころから日経平均は下げ始める。

これは在庫調整の8か月サイクルと連動しているから。

 

景気後退時は在庫を減らす動きになるが、在庫調整が終わるとまず倉庫銘柄が上昇する。

しかし景気回復が本格的でないため設備投資は伸びない。

そこで機械、化学などの設備セクターが下がる。

そのあと不動産セクターが下がる。

 

 

 

 

トップに戻る