トップ 今日の指標  鉄則・法則 月別注意点 統計と株価 投資の心構え ことわざ 投資用語 ホーム

投資日記

相場は明日もある・楽しみながら(必死になるな)・欲張らない、わからないときは休む、利食い千人力、25日線が上昇トレンドは買い、下降トレンドの銘柄は近づかない、固い天井は固い底、チャンスは何度でもある、15GC見てから買い、陰線見てから売り

トップ

本日の指数

テーマ別銘柄

ポートフォリオ

優待銘柄

権利付き最終日

よくあるパターン

マイルール

アノマリー

統計資料

投資のことわざ

投資関連の本

四季報

TIPS

投資用語

リンク

ビジネスマンにおすすめ

格安出張

おすすめ温泉

24時間ゴルフ予約OK
バーゲン品の市場

イートレード証券・口座開設

にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

2009.5

太陽光発電関連銘柄

シャープ (6753)
2010年に堺市の新工場が建設。フル稼働で170万キロワット以上。国内シェア41.7%で首位。
シャープの太陽電池は一般家庭、工場、ビル、浄水場、空港、灯台、人工衛星などに設置されている。2007年1月には奈良・葛城工場の太陽電池セル生産ラインを増強。大阪府八尾市、栃木県矢坂市、米国、英国にも生産拠点がある。

三洋電機(6764)20億円を投資して、太陽電池を組み立てる滋賀工場を稼動。生産能力4万キロワット。ハンガリー工場の生産能力を3倍に引き上げ。国内シェア27.9%で第2位。

三菱電機(6503)500億円投資して、2011年度末に約3倍の60万キロワット体制に。

京セラ(6761) 日本、欧州、米国、中国の各生産拠点を増強し、2010年に50万キロワット体制へ。

ホンダ(7267)国内の自動車メーカーでは初めて太陽光発電事業に乗り出し、6月から関東地域で販売を開始している。同社が開発した「次世代型薄膜太陽電池」は、素材に一般的なシリコンを使わず、製造工程においても省エネを実現している。

昭和シェル石油(5002) 2011年に100万キロワット規模の新工場建設。

++++太陽電池製造装置、その他

アルバック(6728) 台湾UMC子会社で2008年5月に世界初の量産開始。

エヌピーシー(6255)太陽電池の最終製造ラインで4割強の世界シェアを持つ。

日本ガイシ(5333)
エネルギー消費を削減し、生産効率の向上につながる新しい太陽電池製造用焼成炉を開発した。炉に太陽電池セルを搬入する装置を改良、従来製品に比べて電力コストを3割減らし生産能力を1.5倍に増やせる。

トクヤマ (4043) 半導体用主体の多結晶シリコン世界2位級。

東洋炭素 5310
太陽発電のセル(パネル部分)には、単結晶または多結晶のシリコン基盤が用いられている。同社の事業は原料の金属珪素を精製・析出して、多結晶シリコンを作るところまで。

 

■今年の見通し

2009年は金融が株の損が減少して浮上方向。2010年世界景気が底打ち、企業全体が回復方向。

・中国の内需拡大。

所得1万ドル以上の世帯はことし6000万世帯だが、2020年には3億世帯と予想されている。(NRI予想) 彼らは日本の製品がほしいという声が多い。

・エコ、環境ビジネス

太陽電池のビジネスがいよいよ離陸。2012年予想では世界のマーケット規模は5兆円。シャープなど数100億の利益が期待される。

夏を越えてくると2010年の業績を見始めるので1万円超えが期待される。

・為替のリスク要因

米国財政赤字からの金利上昇。

■はねた1328金価格連動ETF

先日、三角持ち合いといっていた1328金価格連動ETFですが

しっかり跳ね上がりました( ^-^)

09.05.22

エコポイント対象商品でさらにポイントアップ

■ついに94円台

ドル円が94円台に突入しました。この値は、つい最近の三尊形成となる水準として非常に重要なポイントです。

そのまま下げると90円前後が意識されるようになります。

日本企業の大半が予想ドル円を95円で想定しています。

これが崩れるとさらなる日経平均の下落というシナリオも見えてきます。09.05.22

■1328金価格連動ETF

日足がチャート

上値と下値のラインがちょうど三角持ち合いになってます。

通常、煮詰まり型から上か下のどちらかにいくとされます。

ドルの下落傾向からして確率の高いのは上かな。

 

 

09/05/20

 

ちなみにきょうはドルは95円。。

チャートでは三尊天井の形。。

ここから95円を切ると90円をめざす展開。。

09.05.20

■ジンクスが当たるのか

3日前の首つり線をきっかけに下げに入った日経平均。

節目としては25日線の9000円前後がある。

5月中旬に、1月初めの値段に戻るというジンクスは当たるのか。

さて、日経平均が下がるときはヘッジとしての内需買いということで電力が調子いい♪ やっと9508九州電力も重い腰を上げて5日線を越えてきた♪ 情報通信、電力ガス、医薬、小売りなどがしっかりの展開になりそう。

5月中旬から先は上か下かはわからない。下に行くとさらに内需銘柄がもりあがるかも。方向性が出るまではあまり大きく売買しないこと。

09/05/14

■優等生とおちこぼれ??

優等生は2579コカコーラ、来月の優待、配当をめざして今月から仕込み開始で、いい形になってきた。スローストキャスも上昇基調。調整しながら上がればいいなあ。

 

おちこぼれは9508九州電力。地をはうようにまったく潜水艦のような動き。たしかにここんところの日経平均の上げは大型株中心なので我慢してきたけど、日経平均が下げ始めたら電力は有望だからそろそろかなあ。でも9501東京電力はちゃんと上がってるんですよね。追従すればいいな。

■日経平均は毎年5月中ごろに年初の値段に戻る

そこから仕切り直しとなる。

5月中頃に向けて機関投資家がポジションを入れ替える。

後半、株価が上に行くか下にいくかは政策の効果を見極めながらとなる。

09/05/11

■今日の日経平均

上値圏での下ヒゲの長い陰線で、首つり線と呼ばれて下落のサインとされる。

上の5月半ばに年初の価格にもどる、、が正しいとすると、9000円までは戻る。

そろそろ利益確定しておいてもいいのかもね。

09/05/11

■2579コカコーラ

5日線を越えて来た。

25日線と5日線のゴールデンクロスの瞬間に見える。

来月の6月配当銘柄なので上昇期待できる。

信用倍率も0.4倍と、将来の買戻し圧力も期待できそう。

優待は100株で1800円相当のコカコーラ社の商品。

■環境関連銘柄

ML Japan alternative energy basket組み込み銘柄

原子力・・日立、三菱重工、日本製鉄、東芝、オルガノ
太陽光・・・トクヤマ、京都セラ、富士電機、シャープ
廃棄物処理・・・DOWA、ダイセキ
中国環境関連・。。日本が意思、島津、堀場、日本電子、リョービ

■原発、水、太陽電池、プラント・環境関連

5631 日製鋼
5333 日本ガイシ
6368 オルガノ
6503 三菱電
6370 栗田工
5302 日本カーボ
7011 三菱重
7004 日立造
6502 東芝
6367 ダイキン工
7003 三井造
3402 東レ
4062 イビデン
6363 酉島製
6988 日東電
6764 三洋電
6856 堀場製
5301 東海カーボ
6753 シャープ
6971 京セラ

■5333日本ガイシ

ドイツからNAS電池を受注とのことで大ばく進。

しかし、、十字で「捨て子」に見えます。
つぎ下放れたらカラウリかな。
上っ離れても三空かも。
ここからはこわくて買えません。。

NAS電池とは、ナトリウム・硫黄電池のことで、負極にナトリウムを、正極に硫黄を、電解質にβ-アルミナを利用した高温作動型二次電池。特に大規模の電力貯蔵用に作られ、昼夜の負荷平準などに用いられる。

■三空の8801三井不動産

きのう三空だった8801三井不動産ですが、

↓↓↓

 

 

 

 

きょうは伸び悩み↓↓

やっぱ三空では買ってはいけないなあ。。買わずに利益確定しておいてよかった。

この銘柄は今後も買いスタンスの予定なのでカラウリはせずに押し目を待つことにしました。5日線に接近するまで待つことに。

【三空とは・・・3つの窓を開けて上昇すること。。買い方は2つ目の窓から利食い、売り方は3つめの窓から十字かかぶせ線がでるのをまって目をつぶって売り、と言われる。】

■6月の優待銘柄

優待銘柄は45日前から仕込む、、

ということは5月15日前後から

6月の優待銘柄 コチラ http://kabulife.info/mega06.htm

■株式投資で一番大切なことは、株式市場が大きく下がった時に『買う勇気』と、上昇に転じた時に『欲張らないで、確実に売る勇気』の2つです。

この2つの勇気があれば、1年が終った時には『いつの間にか利益が積み上がっている』ということになります。この2つの勇気に『株式市場が上昇したら買わない』という『忍耐』が加われば、株式投資はもっとも有効に財産構築の手段になります。

ケンミレより

■5月の過去の相場の動き

・2月,5月,8月,11月は危険な月なので休暇の月とする。
・5月7日から過去10年で上昇したのは2回。
・投信の解消売りが10日前後から月末まで行われ最終週まで下げる。
・5月最終月曜日メモリアル・デーからバケーションだが土日を加えて3〜4日の休みが標準的。
・中国の端午節
・月末から5日線を越えたら買い始める。
・27日から月末前日までが買いチャンス。月末はお化粧買いがある。この日までに買っておき、お化粧買いの翌日に利益確定。

■おおまかなイメージ

・25日線が上昇なら買いスタンス、下降なら売りスタンス

・話題性で上げている銘柄は、三空のあと下がる。

 

5月7日

GW開けの初日の朝、日経平均は値を飛ばしています。

GW中の米国のストレステストの結果が不透明だったので連休前に大きくポジションを減らしておいたのですが、、うーん、仕方ないですね。ともあれ三井不動産は大きくプラス♪ラッキーとしましょう。

 

株価回復局面では無条件に銀行、不動産が上昇します。

押し目ではまたねらつていきたい。

25日線に接近したらチャンス。