トップ 今日の指標  鉄則・法則 月別注意点 統計と株価 投資の心構え ことわざ 投資用語 ホーム

チャンスは何度でもある、わからないときは休む、テーマ銘柄を選ぶ、5%でスイング年利50%、利食い千人力、日経平均の調整は4日から11日程度で6%から11%程度、調整中に良い芽が出る

トップ

本日の指数

テーマ別銘柄

ポートフォリオ

優待銘柄

権利付き最終日

よくあるパターン

マイルール

アノマリー

統計資料

投資のことわざ

投資関連の本

四季報

TIPS

投資用語

リンク

ビジネスマンにおすすめ

格安出張

おすすめ温泉

24時間ゴルフ予約OK
バーゲン品の市場

2009.10

091002

日経平均、下げ幅200円超す

 2日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落。下げ幅は200円を超え、9700円台後半で推移している。取引時間中では7月23 日以来の安値。1日の米株式相場が景気回復の持続性に対する不安から大幅に下落した流れを引き継ぎ、自動車や電機などの主力の輸出関連株を中心に売りが膨らんだ。

金曜の週末ということもあり様子見ですね〜

鳩山内閣の備忘録、作りました

 

091001

日経平均、1万円わっちゃった〜

これから9500円めざして下げかなあ。
あしたは木曜。。。
金曜に週末の下げがあるとすれば明日中になんとか処分できるものは処分しておこう。

++++++++++++++

日経平均、終値1万円割れ 日銀短観改善も154円安

  2009年度下期入りとなった1日の東京株式市場で、日経平均株価は3日ぶりに
 反落。大引けは前日に比べ154円59銭(1.53%)安の9978円64銭と、7月24日以
 来、約2カ月ぶりに1万円の節目を割り込んだ。日銀が朝方発表した9月の企業
 短期経済観測調査(短観)で大企業製造業の業況判断指数(DI)は2期連続で
 改善したものの、為替の想定レートが足元の円高を織り込んでいないとの受け止
 め方が広がり、徐々に株価を押し下げた。東証株価指数(TOPIX)も3日ぶ
 りに反落。

2009.9

090930

9月末のドレッシングがあるかと期待したのですが小動きですね。

自分がチェックしている銘柄はどれも動きがとれないような形ばかり。

動きにくいですね〜

ただ、日経平均は下げトレンドなのでいつ下落してもいいように資金の配分を調整しておく必要があります。

日経平均が下げるのなら空売りかとなるのですが、それも視野にいれておこうと思います。

1321日経平均ETFです。

4日連続25日線を上抜けない場合下落決定ということで売りにどようかな。

それとNT倍率10以上ということで日経平均関連の大型株は下げにくいけど、小型は下げやすい局面。

★旅行★まずはここから-->【ビジネスマンにオススメのホテル】【激安ホテル衝撃価格最大83%OFF】【なんと2泊目が半額のホテル秋の紅葉スポットの宿全国おすすめ温泉宿】【今月のおすすめホテル】【ゴルフ★24時間予約できます】【格安ビジネスホテル検索】【ワンランク上のホテルを安く

■女性だけの旅行なら【女性限定30%OFFプラン】 【あの商品が半額以下!! わけあり商品のすべて】 インフルエンザ対策グッズ【マスクの売れ筋ランキング】【空気洗浄機★人気ランキング】【加湿器の人気ランキング】【空気洗浄機の特集】【マスク全商品はこちら

090928

■金相場上昇の背景

・ドル安。FOMCでゼロ金利の継続が決まった。ドルの利上げは景気回復するまではむずかしいので当分ドル金利は安いまま。

・G20で世界経済の不均衡の是正ということで、アメリカの輸出助長とドル安容認の動きがある。

・実需の収縮はあるが、インドの需要は秋は盛り上がる。

・中国の金融機関が金ビジネスを拡大する傾向にある。

・フィンドの買いが急増しているので短期的な利食いの調整はあるが、長期的には上昇傾向にあるだろう。

■G20で決まった貿易不均衡是正のもたらすもの

米国の輸出拡大からはハイテクセクターの上昇

中国の輸出縮小と内需拡大では、船株、鉄鋼の下落となる。

 

 

090925

きょうは配当落ち日なので売りが出るのと、

週末の金曜日ということで手仕舞もでるでしょう。

ということで今日は下げやすい。

しかし25日前後の配当落ち日から9月末までディラーは持ち株が無くカラカラ状態らしく
来週からは月末へ向けての上昇が期待できるかも。

1328金価格連動ETF とんでもなく下げてます。インフレ、ドル安といえば金、これが下げるのはチャンスかも。
          50日線でひっかかってます。

1605国際帝石 これもインフレ銘柄ですけど、下げてますが50日線からは遠く、中途半端なところです。

2766日本風力開発 煮詰まってきてます。上にいくか下に行くか。。環境銘柄としては注目してますが。

9983ファストリテ

民主党が企業より国民に税金を投入するとなれば内需系の9983ファストリテにもまた日が当たることもあるでしょう。

いい水準まで調整は終わりここから25日線が上向いてくると本調子。

4098チタン工業 50日線に押し付けられている形ですがここから底をわるかもしれないし
         5日線越えるまではようすみしよう。

4502武田 なぜか激下げ。。。配当取りが済んだからでしょうか。
      内需なので日経平均のヘッジとして注目してもいいと思います。

4208宇部興産 けっこう底堅い。民主党が公共投資縮小の方向なので株価もぐずつくかも。

5333日本ガイシ だんだん下げ方向。。。買いでいくのは無理。

6764三洋電機 電池本家。50日線でひっかかってます。

7211三菱自動車 この形好きです。

8058三菱商事 インフレとしては注目ですがチャート的に、、

8604野村 増資を発表して嫌気されてます。7月底値の668を切ったらさらなる下落も??

8801三井不動産 これも逆民主党銘柄か。ちょっと下値のメドがたたない。

9501東京電力 底値あたりまで調整してます。日経平均のヘッジとしての銘柄。

090924

「核兵器なき世界」を目指す決議を全会一致で採択

国連安全保障理事会は24日、「核拡散防止と核軍縮」に関する首脳級会合を開催し、オバマ米大統領が提案した「核兵器なき世界」を目指す決議を全会一致で採択した。

会合には鳩山由紀夫首相が出席。

「非核三原則を堅持することを誓う」と強調し、日本が核廃絶に取り組む決意を表明した。

090923

鳩山由紀夫首相は23日午前(日本時間同日夜)、ニューヨーク市内のホテルでオバマ米大統領と25分間にわたる初の首脳会談に臨んだ。両首脳は来年、日米が新安全保障条約締結50周年を迎えるなか、同盟関係の堅持を確認。安全保障とともに経済や環境などにわたって緊密に連携することで一致した。

 大統領は「日米は大変重要な同盟基盤を持っている。日米同盟は両国の安全の基盤であり、経済の基盤である」と表明。「首相と約束した世界経済について経済危機を乗り越えるために緊密に協力していく」と述べた。

090920  「私は政治を科学したいと考えております」

「工学の世界で学んだ理論や考え方を政治の世界に応用したい」。鳩山由紀夫氏が37才のときの発言。

・理系の幹部の新政権

鳩山首相は、東京大学工学部計数工学科卒業、スタンフォード大学工学部博士課程修了。ロボコン

管副総理、国家戦略局は、東京工業大学理学部応用物理学科卒業。大学在学中に麻雀の符点計算機を発明している。

平野官房長官・中央大学理工学部卒業後、松下電器産業(現・パナソニック)入社。

川端達夫・文部科学大臣は、京都大学工学部卒業。

鳩山氏は「政権を取れば、科学分野に重点的な予算配分をしたい。首相の下に戦略本部のようなものを立ち上げることも重要だ」と述べ、科学技術分野の予算を増額する考えも示した。(2009/08/11)

理路整然と科学的に政治を進めてもらいたいですね。

 

■各国の理系首相

鳩山氏は政界入り前、米カリフォルニア州のスタンフォード大に留学。同大で工学博士号を取得し、東京工業大や専修大で教壇に立った。

 今月末に総選挙を控えたドイツで、2005年に初の女性宰相となったメルケル首相(55)も学者出身。ライプチヒ大で物理学を学んだ後、ベルリンの科学アカデミーで量子化学を研究した。

 10月1日に建国60周年を迎える中国の胡錦濤国家主席(66)は清華大の水利工程学部を卒業。20代後半から30代前半には甘粛省のダム建設現場で働いた経験がある。胡氏と二人三脚で国を引っ張る温家宝首相も地質学の専門家として知られる。

 イスラエルのネタニヤフ首相(59)は青年期に米国で政治学を学んだほか、マサチューセッツ工科大で建築学の学位を取得。そのイスラエルに強硬姿勢を貫くイランのアハマディネジャド大統領(52)も、テヘランの科学産業大で運輸交通工学の博士号を取得した経歴の持ち主だ。

 アフリカではナイジェリアのヤラドゥア大統領(58)、南米ではスリナムのフェネティアン大統領(73)が理系出身。

 元職を含めると、サッチャー元英首相(83)がオックスフォード大で化学を専攻。ペルーのフジモリ元大統領(71)は国立モリナ農科大で農業工学を学び、米国で数学の博士号を取得後、同大教授を務めた。また、日本で知名度の高いマレーシアのマハティール元首相(83)は医師出身だ。 

中国の政治家の80%は理系という。

■民主党の顔ぶれ

090918

やつぎばやに民主党が新たな政策を打ち出していて期待がふくらみますね。

改革、とにかくいけるとこまでやってもらいたいです。

天下りや、不要な財団法人はなくしてほしいですね。

ただ、高速道路の無料化は反対です。

平日でも1000円乗り放題がいいです。

無料にすると、猫も杓子も高速を利用するから高速道路は大渋滞するだろうし

宅急便やトラックの物資輸送も遅れがでて新鮮なものも食べにくくなるし、価格が上昇するだろうし

ど下手なドライバまでもが高速に乗るから交通事故も増えるだろうし

通行量が増えれば道路の痛みも早くなるから補修費用も増えるだろうし

財源だって無料では苦しいだろう。

高速道路は定額いつでも1000円にして、(まあ近距離はもっと安くして)

高速道路に対価を払ってでも使いたいという人だけに利用してもらうほうがいい。

・今日の株価

株価はやっぱり下げましたね。

あと24日の確定日は下げにくく

25日に下げると。

これが金曜なので25日がねらいめですね。

 

 

 

090917

連休前ですから、現金化する人はいても買ったままホールドする人は減るだろう

という読みです。

なのでここから買い増しは考えないです。

なのでほとんどすることないだろなあ。。。

大暴落でもしたら押し目ですけど。。

もし今日買って、明日暴落したら連休中の気分が悪いでしょうからねえ。

買うとしたら明日暴落したときかな〜

でも5連休もあるからなにがおこるかわからないよね。

連休明けも下げることもあるし。。

ともあれ慎重にいきます。

 

 

■日経平均は反発してますが

たぶん5日線まででしょう。

5日線が抵抗線になって、5日線の下向きのラインに沿って下落というシナリオかな。

空売りで入れたらいいんでしょうけど、まだ不慣れなのと忙しいのとで本日も様子見。。

だいたい4日から11日は調整が続くのです。

暇ができたら相場にもどってこよっと。

■090914・わからないとき動くのは博打であって投資ではない。

自分のポートフォリオの銘柄はほぼ全面安です。

今週から下げるという予想は正解のようでした。

先週末に少ない利でも利益確定しておきました。

大きく勝つより大きく負けないことが大事です。

日経平均は5日線も25日線も下向きに変わりつつあるので要注意です。

50日線で10180円ぐらいで止まるかどうかに注目。

ポートフォリオでは50日線ラインまで近づいた銘柄もあって興味をそそりますが
きょうの買いは控えます。

日経平均が上げに転じるまで様子見です。

■ 中国国有企業、相対デリバティブ取引を一方的に解除も

中国政府は突然とんでもないことを言いだすので、投資対象としては危険きわまりないようです。

9月初めの上海指数6%下落の背景として以下の重大発表があったそうです。

通常こんなことは許されないことですが。。

++++++++++
中国国有企業、相対デリバティブ取引を一方的に解除も=経済誌

8月31日
 中国の経済誌・財経は業界関係者の話として、中国国有企業が外資系金融機関6社とのデリバティブ契約を一方的に破棄する可能性があると伝えた。

 破棄する可能性があるのは、コモディティーの価格変動リスクをヘッジするための相対デリバティブ取引。

 国家国有資産管理局が、国有企業のデリバティブ契約でデフォルトする権限があると金融機関側に伝えたという。
 金融機関や国有企業の名前は明らかにされていない。
 国有企業で商品関連デリバティブ取引の免許を持つのは31社のみだが、実際には、為替・貿易業務を手掛けるほぼすべての国有企業が、原油、非鉄金属、農産物、鉄鉱石、石炭関連のデリバティブに一定のエクスポージャーがあるという。
 国家国有資産管理局のコメントはとれていない。
 中国政府は今年2月、一部の国内企業がデリバティブ関連で多額の損失を計上したことを受け、国有企業のデリバティブ取引の監督権限を証券当局から国家国有資産管理局に移した。
 その後、同局はデリバティブ取引の規制を強化。国有企業に対し、リスクの高い契約を解除し、デリバティブ取引のポジションを四半期ごとに報告するよう指示した。
 新華社によると、中国国際航空<0753.HK>、上海航空<600591.SS>、中国東方航空<600115.SS>は今年1月、燃料価格の変動リスクをヘッジするためのデリバティブ取引で約20億ドルの損失を計上した。

 

■090910木曜

今日は利益がでてる銘柄は利益確定を考えつついきます。

明日には強制的に利益確定します。

来週は下げそうな予感。

日経平均強いですね。

どうやら明日は高いところにSQを持って行きたいのでしょうか。

5333日本ガイシ 50日線を越えられるかどうか

9301三菱倉庫 ここは25日線を越えられるかどうか

3407旭化成 かなりいいですね。

6764三洋電機 これもいいです。

1328金価格連動ETF いったん調整ですね。しかし金は2700円前後に25日線と50日線があるのでここらまで押したら押し目ねらってもいいかな。
世界はインフレに進むので金は今後も強気でみてます。

■090911金曜 

今日はSQの日

この日の寄り付きでSQ値が決まります。

その後の今日の株価がSQより上で推移したら来週は上がりやすく

SQより下で推移したら来週は下がりやすいと予想して来週の計画をたてます。

まあ、いままでの傾向としては20日ぐらいにかけて下げるパターンが多いような気がします。

今月は来週末からの連休もあるのでそれ前にも利益確定の売りが出そうです。

また円高もかなりきついところまできています。

ファンダメンタルでは株価があがるわけないところまで来ている気もします。

これが崩壊すると一気に大きな調整もあるかもしれないから

いまは高いところで買うのはぜったいに自重します。

今日も秋晴れ

週末の旅行はこちら↓↓↓↓↓↓↓

ニッポンレンタカー ご利用の1時間前までネット予約ができる!

バジェットレンタカー

★旅行★まずはここから-->【夏の激安ホテル衝撃価格最大83%OFF

なんと2泊目が半額のホテル

全国おすすめ温泉宿】【今月のおすすめホテル】【ゴルフ★24時間予約できます】【格安ビジネスホテル検索】【ワンランク上のホテルを安く
■女性だけの旅行なら【女性限定30%OFFプラン】 【あの商品が半額以下!! わけあり商品のすべて

 

■民主党・鳩山さんCO2削減25%宣言

都内で開いたシンポジウムで「2020年までに1990年比25%削減を目指す」と表明した。

・新築住宅へのソーラー義務化

・新車はエコカー以外の販売禁止

などが視野に入るかもしれない。

しかし高すぎる目標は工場を海外に移転するなどの産業の空洞化もあるし、財源についての具体性がまだない。

■090909

3407旭化成 いいかたちになってきました♪

5333日本ガイシ ここも底堅い形です。SQまでに形になるかな。

6764三洋電機 押し目あれば追加かも

9301三菱倉庫 25日線をぬくかどうか

9831ヤマダ電機 5日線超えていい形

9983ファストリテ 25日線が下向きなのでまだしばらくぐすつきそう

1328金価格連動ETF 3空は売りサイン いったん調整か

金はもともとドルのヘッジだけど、金自体の大口のインドの需要が減っている。またNYが1000ドルぐらいが高値のメドで、1000ドルつけたら一旦調整といわれている。

今週は
金曜のSQまでに、利がでたら利益確定してキャッシュにもどす方針でいきます。
来週は18日にかけて下げる予想。

■3407旭化成

いい形になっていたのに見落とした〜

日経平均が調整に入ったときにしばらくお休み、、、

って決め込んだのが原因

どんなに相場が悪いときでも相場から目を離したらだめですね

つぎの芽は相場が悪いときに出てくるんですよね

■自分的ルールをまとめました。

こちら。マイルール

このページのヘッダーに書いてあることですけどね。

 

■勝ったら一旦休んで運気を回復させる

利益確定した日は気分がいいものです。気分がいいものですから、ついつい他の銘柄を物色して衝動買いしてしまうことがあります。でもそれがうまくいくとは限りません。すでに運を使い果たしている可能性があるからです。

利益確定できたときは、いったん休んで運気を回復するほうがいいと思います。

★旅行★まずはここから-->【夏の激安ホテル衝撃価格最大83%OFF】【なんと2泊目が半額のホテル】 【全国おすすめ温泉宿】【今月のおすすめホテル】【ゴルフ★24時間予約できます】【格安ビジネスホテル検索】【ワンランク上のホテルを安く
■女性だけの旅行なら【女性限定30%OFFプラン】 【あの商品が半額以下!! わけあり商品のすべて

■日経平均の調整、いまのとこ約5%

調整も5日目になりました。底値は10200円ぐらいで固そうです。いまのところ10770円から約5%下げています。相場が強そうなのでここらで値幅調整は終わり、あとは日柄調整だけになればいいですね。

いまは調整中なので2%、3%程度の利益でも利益確定しときたいです。

■9月相場が始まりました〜

9月は毎年のように、月初が高く、月末が安い傾向にあります。

いまの日経平均はもみあいですが、これも長くてSQまでと予測しておいて、月初の第一金曜の雇用統計発表までに利益確定しておく方向でいきます。

■2009衆院選 民主党単独過半数で政権交代へ

日経新聞によると、衆議院総選挙は8月30日(UTC+9 以下同)、日本全国各地で投票・即日開票が行われ、民主党が選挙区・比例代表区を含めた全定数480人のうち308議席を確保し、政権交代が実現する事となった。鳩山由紀夫民主党代表は9月に開催される予定の特別国会で、総理大臣に指名され、社会民主党・国民新党との連立政権を立ち上げるものと見られると伝えている。

時事通信によると、鳩山氏は31日未明の記者会見で「国民の怒りが民主党への期待に結び付いた。国民主役の政治に変えていく」と述べた。また、日本の国会における政権交代は非自民党8党派による細川護熙内閣の発足した1993年の衆院選以来のことだが、第1党が政権を奪い取るのは1947年の片山哲内閣以来62年ぶり。自民・公明の連立政権も10年の歴史に終止符が打たれ、政界は新たな時代に入ったと報じた。

2009.8

■民主党のマニュフェスト

財源 
無駄の排除、埋蔵金

子育て・教育
子供手当、年間31.2万円、公立高校の授業料無償

年金・医療
あらたな年金制度、後期医療制度の廃止

地域の再生
暫定税率の廃止、高速道路の無料化

雇用・経済
中小企業の法人税の引き下げ、環境分野の新産業育成

郵政
4事業のみなおし

++++++++++++

環境分野の新産業育成というのはひきつがれるので
ポートフォリオはそのままでいけそうですね(^-^)b

■お化粧買いもつづかず??

朝は民主圧勝の勢いで日経平均は上がりました。

そして、午前中は値上がり率トップクラスの上昇をみせた9301三菱倉庫。。

しかぁぁぁし

いよいよ高値警戒の絶頂なのか売りがあびせられたようで

日経平均がどんどん下がる下がる。。。

実はたまたま某銘柄はチャートの形がいまいちっぽかったので
朝イチに利益確定しておいたのですが、、よかったです(^o^)

でも9301三菱倉庫は売るに売れず、ホールド、、
これもアサイチに利益確定しとけばよかったなぁぁぁ(^・^;)

ここんところの相場は意味が分からない相場だから瞬発力が勝負だわ(^-^;

■ 太陽電池セルと同モジュールの出荷統計

太陽光発電協会は2009年8月20日、国内24社について2009年度第1四半期(2009年4〜6月)

 国内生産量と輸入量、輸出量を合計したセル・モジュールの総出荷量は28万4632kWであり、対前年同期比9.9%増となった。

 国内出荷量は総出荷量の29.3%を占める8万3260kW(82.5%増)、輸出量は20万1372kW(5.6%減)である。
欧州向けが7割を占める輸出の落ち込みを国内向けの大幅な増加がカバーした。
国や地方自治体の補助制度を利用すると、太陽電池の設置コストを約5割に引き下げられるためだと見られる。

 国内出荷量を用途別に見ると、住宅用が92.4%を占めた。住宅用はすべて系統に連係されていた。平均的な住宅の消費電力(約3kW)をすべて太陽電池でまかなったとすると、約2万5000戸分に相当する。次いで、公共施設、産業、事業用の6.1%、民生、電力応用品が1.5%である。

 総出荷量を材料別に見ると、Si(シリコン)多結晶が52.5%、Si単結晶が34.3%、Si薄膜が11.8%、化合物系などそのほかが1.4%である。Si薄膜は97%が輸出向けとなっていた。

 調査対象となった24社は以下の通り。旭硝子ビル建材エンジニアリング、サンテックパワージャパン、エム・セテック、カネカ、川崎プラントシステムズ、京セラ、Q-cellsジャパン、グリーンテック、クリーンベンチャー21、神戸製鋼所、三洋電機、シャープ、昭和シェルソーラー、ショット日本、積水化学工業、日立製作所、富士電機システムズ、フジプレアム、本田技研工業、パナソニック電工、ミサワホーム、三菱電機、三菱重工業、YOCASOL。

■選挙も民主党が世の中の予想通り圧勝。。

でも鳩山さんが反米姿勢が強いと米高官に言われてるとかゆうのもあって
(ここ)

対米関係は悪くなるかもね。

もともと民主は国内向けの国民向けの政党だから仕方ないかもね。

それが売りですから外交や経済問題は苦手なのです。

で、、民主で、天下り、ほんとに廃止できるかな。

天下りの巣の道路公団をなくしたのは自民党だけど、
民主党は道路公団を復活させるとか言ってるらしいし!

Σ( ̄□ ̄;)
ほんとにだいじょうぶかね。

民主は中国や韓国とパイプがあるとかウワサもあるし

自民も民主もどっちも選びたくない、、というのが本音でしたが。

二大政党がこれだから日本人はつらいね。

ほんとは渡辺さんの「みんなの党」が好きなんですけどね。

渡辺さん、当選おめでとうございます。応援してます。

■霞ヶ関改革は「官僚の行動を情報公開すること」で簡単に出来る

官僚は企業に対してディスクロージャーを求めています。ディスクロージャーとは情報公開という意味ですが、このディスクロージャーによって企業は隠すことが出来なくなって努力をするようになりました。

このディスクロージャーを官庁が行う法律を作れば良いのです。

そうすれば、専門知識を持った人や正義感が強い人達が『官僚の行動をチェック』出来ます。つまり、無数の人達が官僚のチェックをする訳ですから、官僚は今までのような自分の利益のために動くことは出来なくなると思います。

この法律を作れば、9兆円以上のお金を作ることも出来ますし、今後にかかる予定だったお金も節約出来ます。そして、節約した分を『年金資金と医療費無料の資金』にすることが出来れば、眠っている個人金融資産が動きだす可能性があります。

それが動けば個人消費の桁が変わりますし、世界から求められていた日本経済を内需中心の経済成長路線に乗せることも出来ると思います。
このレポートを読んで、賛同してくれる人は、自分のレポートに書いたり、友人や知人に言って、弱者が苦しまないで良い世界を作るのも良いことだと思います。

以上、ケンミレより抜粋しました。

■政治家の言うことを『聞いているフリ』をすることが官僚

ある人が「行政改革をするならば、総理大臣もその他の大臣も任期満了まで変えないことだ」と言いました。確かに、これまで細川政権でも村山政権でも、その後の自民党政権でも『政治家は短命』でしたから、政治家が何も言っても『半年黙って聞いていれば、そのうちにいなくなる』と官僚は思っていると思います。

つまり、政治家の言うことを『聞いているフリ』をすることが官僚の政治家対策だったと思います。この官僚の間に染み付いた『対政治家対策』を根本から塗り替えなければ『行政改革=霞ヶ関改革』は成功しないという彼の意見は正しいと思います。

しかし、現実に4年間、大臣が一人も変わらないということはほぼ不可能だと言えます。では、どうすれば行政改革が出来るのかと言いますと、実は非常に簡単に出来ます。

『どうしてマイクロソフトはあれだけ巨体になっても成長を続けられたのか』

ビルゲイツが大々目標を設定し、役員が大目標を設定し、その下が目標を設定、その下が更にターゲットを絞った目標を設定するというように、色々な目標を設定し、それぞれが目標を達成するためにはどうすればよいか考えられるような体制を作ったからです。

一部の幹部がすべてをチェックすることは不可能です。しかし、いろいろな人が色々な目的に対して、色々なチェックをすることは出来ます。一度にたくさんのことをしているのですが、行っている人はそれぞれ別の人になるからです。

■8月優待銘柄

来週は8月優待銘柄の権利日ですね。そろそろ仕込みますか。ちょうど日経平均も調整入りして買い時をさぐるチャンスかも。

自分的には以下に注目。

9946 ミニストップ
8267 イオン
3337 サークルKS
9861 吉野家HD
3048 ビックカメラ
7541 メガネトップ

参考リンク・8月優待

★旅行★まずはここから-->【夏の激安ホテル衝撃価格最大83%OFF】【なんと2泊目が半額のホテル】 【全国おすすめ温泉宿】【今月のおすすめホテル】【ゴルフ★24時間予約できます】【格安ビジネスホテル検索】【ワンランク上のホテルを安く
■女性だけの旅行なら【女性限定30%OFFプラン】 【あの商品が半額以下!! わけあり商品のすべて

 

■買いチャンス近づく

今日の日経平均は大きく下げてます。

20日前後まで下げてそこから月末にかけて上昇というのが予想です。

というのも過去の日経平均の下げは4日から11日程度というのがひとつ

それとドル円の傾向として8月は円高にふれる傾向があるので
円高は日経平均の下げにつながるとの読みです。

今週木曜が20日ですので、もうしばらく様子をみたいです。

25日線にタッチするぐらいいくと面白いんですけどねえ。

大きな大陰線がでたからといって飛びついて痛い目に何度もあつてますから、なますを吹くというところです(^-^;

 

自分のチャート分析では注目しているのは
5333日本ガイシ
3407旭化成
4098チタン工業
9301三菱倉庫です。

ただし最近の相場はチャートが通用しないんですけどね(^-^;

■意図された上昇

ここんところおかしいのはポートフォリオでは売りサインがでている銘柄が多いのに日経平均は上昇しつづけていることです。

いま世界経済回復は世界の願いなのです。世界各国は、これ以上ないほどの資金供給をじゃぶじゃぶ行ってますから失敗は許されないのです。失敗すると打つ手がないからです。ということは本当に経済が回復するまでは株価を暴落させないという動きが底流にあるように思えます。

それと日本も月末の選挙までは株価も下げないようにするでしょうし、調整があるとしても20日前後までの小さなものになるような気がします。最近は月末から月初にかけて上げているので、来週は様子見で20日すぎたら物色というところでしょうか。

■原油70ドルは需給からいうと高い水準

13日発表の米国の鉱工業生産指数がよければ70ドル維持だが73ドルが高値抵抗線としてあるのでなかなか上には行きにくいのでは。70ドル前後のもみあいが続くとの予想。

■出遅れセクター

銀行、小売り、陸運、情報通信、電力ガス

今後日経平均が上昇するにはこれらのセクターの上昇が必要になる。

時価総額も考えると銀行に注目となる。

■時価総額の大きいセクター

銀行10%、電気13%、輸送用機器10%、その他は5%程度。

いまNT倍率が非常に高い。ということはTOPIXが低いとも言える。TOPIXが出遅れている。

欧米の銀行株は業績改善で7月から株価は上昇している。

日本の銀行も今回の決済はまずまずなので期待できるだろう。

NT倍率が正常化するには銀行の戻りに期待したい。

■月の上旬に高く、そこから下げる、最近の傾向

指数の発表タイミングが関係しているのでは?

日本の鉱工業生産は月末
ISMは月初
PMIも月初
雇用統計で出尽くしで下げる。

■首つり線・再考察

予想に反して日経平均はぽーんとあがっちゃいました。相変わらず業績無視の金余り相場です。

きのう出たといった首つり線ですが、酒田五法によると

「上放れてよりつくが,次の瞬間に買い方の成行き利食いで大きく下押す。しかし,押し目買い待ちが殺到し高値引けの線。いかにも強そうだが,ここを買っては首つりもの。下ヒゲが実線の三倍以上あるのを原則とする。高値波乱の形。」

とあります。きのうの日経平均は上放れていなので首つりではなかったのですね。

ということで今日は上放れてあげました。

が、、こんどは、上位での離れ十時になりそうです。

この場合、明日がキーポイントで、明日、陰線になると大暴落のサインと言われています。。どうなるか。2009.8.10

■ついに出た「首つり線」

日経平均にもでたんですよ。==>本日の指数

これ、下落のサインですよね。

最近日経平均はテクニカルなサインをことごとく裏切って来ただけにこんどこそ。。

空売りいきますか?

2009.8.7

■8月はお盆辺りから円高になりやすい。

これは毎年の傾向でもまとめてますが、輸出企業は円に換金するためにドル売りをつづけるけれど、投資家はお休みするから、相対的にドル売りが増えやすいのです。

これって日経平均にはマイナス要因。

毎年お盆の季節は下落してるように思うのでここらから要注意ですね。

日経平均もとっくに高値圏だからいまから買う気もしないし。

いつカラ売りするかそっちのほうが興味あります。

 

■1309上海ETF

うっかりみすごしてましたが1309上海ETFが下げ始めてました。

日経平均とちがってテクニカル通りのうごきです。

へたに日経平均をカラウリするよりずっとすなおに下げてくれそうです。

中国つて一方通行になりやすいのか。。

わけのわからな日経平均のうごきよりずっと素直です。

■企業業績は売り上げがマイナス30%からいかにプラスに転じるか。それまでは前向きには評価しにくい。にもかかわらず日経平均が上がっているのは行き過ぎ。ゆるやかな回復になるだろう。

民主党に欠けているのがマクロ経済、産業政策。これが見えてこないと投資家は買いにくい。外国人投資家も然り。

 

 

■ドコモ一旦利益確定

日経平均が過熱感があるので通信や電力がヘッジで買われていました。
ただしきょうは日経平均は意外と上げましたが。。

ドコモの5日線は25日線より下。下げトレンド。

ここでの反発は25日線を抵抗線とする場合が多いので25日線付近で一旦利益確定しときました。

もしここから上昇をつづけるとつぎの50日線の138500円ぐらいが抵抗線になりそう。

ポートフォリオこちらにまとめました

これをみますと
4208宇部興産はMACDもストキャスもデッドクロスしてるやんか。こりゃ下落するわな。ということで様子見。

チャート的におもしろそうなのは
1328金価格連動ETF

1662石油資源開発
ですかね。

資源関連に資金がシフトしているのかな。

 

■太陽活動と景気循環の関係

おもしろいページがあったので抜粋紹介します。

こちら「太陽活動と景気循環の関係」より抜粋

景気循環の主循環は、約10年を周期とするジュグラー・サイクルで、これは太陽黒点数の主要な変動周期である11年に対応している。

約40ヶ月を周期とする在庫循環であるキチン・サイクル、15-25年を周期とする建設循環であるグズネッツ・サイクル、50-60年を周期とする技術革新の循環であるコンドラチェフ・サイクルが、経済学の分野で実証されているが、それぞれ、2-4年(太陽黒点周期の1/3倍)周期のエルニーニョのサイクル、約22年(太陽黒点周期の2倍)周期のヘールのサイクル、約55年(太陽黒点周期の5倍)周期の吉村サイクルに対応している。

コンドラチェフ・サイクルは、金利の波動なのだが、金利が高くなる1815年、1870年、1920年、1973年では、太陽活動も低調である。図2を見てもわかるように、特に1901年前後は、山が低い状態が長く続いているが、それは、この期間が、さらに規模の大きな長期の波動、太陽大周期の谷に当たるからだ。

太陽大周期とは、200年ごとに現れる、太陽黒点数の極小期である。1900年前後の極小期の200年前に当たる1700年前後にはマウンダー極小期、さらに200年前に当たる1500年前後にはシュペーラー極小期、さらに200年前に当たる1300年前後にはウォルフ極小期がある。これらの三つの極小期には、こうした固有名詞がつくぐらい太陽黒点数が激減した。14世紀から18世紀にかけての時期は、現在の温暖期や中世温暖期と比べて寒く、小氷期と呼ばれているぐらいであるが、それは、この期間が、さらに規模の大きな長期の波動、2500年周期の谷に当たるからだ。

太陽黒点数は、2500年ごとに、ほとんどゼロになる時期が来る。BC3300年頃から始まった都市革命、BC800年頃から始まった精神革命、 1700年頃から始まった科学革命は、いずれも2500年周期の谷で起きた革命なのである。都市革命は、世界各地に四大文明を生み出した。

■マイルール検証その1

4208宇部興産

5日線>25日線、株価>5日線、スローストキャスがゴールデンクロスして上昇

と3つの条件を満たしたので買いサイン。

と思ったら、その後、後場から急落して大陰線となり5日線を切ったので買いサインは消えました。。。とほほ。

■原油が下落63ドルへ

アメリカ原油在庫が増加したことが直接要因。ダウ株価下落も景気後退懸念で下げの要因。ファンドの売り超しに転じた。しばらく調整入りだろう。
60ドル前後が実需での適正マネー。
60ドルを越えると投機マネーの相場。
今後は一度55ドルあたりまで調整する。景気底打ち感からまた上昇に転じて最大80ドル程度までが最大かと。
GDPの発表に応じてリスクマネーが動くのでGDPの動きに注目。

1662石油資源開発などはすでに利益確定済みだけど、WTIの動きに応じてまたスイング予定。

 

2009.7

■首つり線はウリ

1328金価格連動ETFのチャート

過去に高値圏で3回「首つり線」がでて、すべて翌日下落しています。

首つり線は、下引けの長い小さな陽線。

今回もおとつい首つり線がでて本日の暴落、、

首つり線はウリは正しかった。

■MACDとスローストキャスを使った投資方法

こちらにまとめました・・マイルール

それに従うと

・3407旭化成・・次のストキャスのゴールデンクロスまちで買い

・1662石油資源開発・・MACDのゴールデンクロスまち

・8801三井不動産・・・スローストキャスのゴールデンクロス待ち

・5333日本ガイシ・・・次のストキャスのゴールデンクロス待ち

・6674GSユアサ・・・5日線>25日線待ち

・6764三洋電機・・・5日線>25日線待ち

電池・環境系は調整中で5日線が25日線を越えるまで待ちですので、まだしばらく時間かかります。

・1662石油資源開発・・5日線>25日線待ち

資源系もちょっとまだ時間かかりますね。

■1309上海ETF

ここも強いですね。短期でトレードすればおもしろそう。

いまは少し過熱気味かな。

5日線とからむぐらいまでの調整が入ったらチャンスかも、

 

■日経平均、100日線と200日線がゴールデンクロスした

底値圏でゴールデンクロスするとしばらく上昇が続くとされる。

さらに200日線が8月下旬から上向くことになれば9月ごろから長く上昇するかもしれない。

 

 

■なんで株が好きなんだろうなあ。。

それは将来を予想するのが楽しいからかな。

当たるとごほうびとして収入がある。

株で儲けると、ともすると楽して儲けて、、と嫌みを言う人がいますが

株とか投資は頭を使って儲けることですよね。

福沢諭吉の「学問のすすめ」にはこうあります。

「世の中にはむずかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。
そのむずかしき仕事をする人を身分重き人と名づけ、やすき仕事をする人を身分軽き人という。
すべて心を用い、心配する仕事はむずかしくして、手足を用うる力役はやすし」

■捨て子かツバメ返しか

日経平均の形としては、窓を開けて上昇してますが、いまのところ十字になってます。

このまま十字でいくかどうなるか。このまま十字でいき、十字の翌日に下落すると「捨て子」の形となり下落ですが、ただMACDはゴールデンクロスしてますので、テクニカルに従うとホールドですが。

さらに十字にならず小さな陰線になり、翌日も小さな陰線で終わると「つばめ返し」になり逆に買いサインになります。

どっちか予測できないので利益確定できるものはしておきます。

今日は金曜だし午後から利益確定売りがでるかも。

2009.7.24

■5333日本ガイシ・カブセの上抜け?

ガイシが高値を抜いてきました。

カブセの上抜けとは以下のように、天井圏でカブセの陰線を出して下落し、しぶとく粘った後に前の高値を抜く強力な陽線を出す形。大材料が出ない限りめったにでる足ではないが,大相場になる兆しと言われています。

で、今日の5333日本ガイシの形、カブセの上抜けに似てませんか?

前の高値のところがカブセではないのですが似てるなあ。。

■日本ガイシの教訓

5333日本ガイシについてはずっと押し目を待っていました。25日線と50日線が右肩上がりで強い相場と見ていたからです。そのため押し目らしい押し目が無く推移していました。

そして7月上旬に大きく下げました。待ちに待った押し目到来とばかりに買いましたが、、その後、下落を続けました。なんと自分のルール「初黒は利益確定」の日に買っていたのでした。

自分のルールに従って売買すること。

買うタイミング

・大きく下げたあとの陰線の次の陽線
・14時の段階で5日線を越えていること
・ストキャスがゴールデンクロスならベター

■続伸するも陰線

陰線だけどなんとか前日の高値あたりで留まりました。

9600円あたりに25日線と50日線の抵抗ラインがあるので、ここらまできたら一服でしょうね。ということは9600円付近で利益確定できるものはキャッシュ化かな。

 

9.7.16

■日経平均、10日ぶり反発 午前終値201円高の9251円

長かったなあ。。。

下げてるときはつらいですねえ。
これだけがまんするのもひさしぶりだな。

ここ最近過去の調整は最大11日だったので今回は9日で調整終了ってことになればいいですね。

そもそも日経平均のMACDがデッドクロスしていたのに買いにいったのが苦労の原因。

日経平均が下げたらそれまで好調な銘柄も問答無用でさがる。

つぎからは日経平均がデッドクロスしたら利益確定して現金化ですね。

■VIX指数はだんだんと下降トレンド

VIX指数は恐怖指数とも呼ばれる米国先物と連動した指数。

これが下降ということは投資家マインドもじょじょに改善しているということ。

■日経平均が50日以上上昇したときは 2009年07月11日
ここんところさえない日経平均。。
チャートでは固まりをみると三空になっていて下げ過ぎのサイン。

来週は少しはもどしそうです。
利益がでそうなものは少しの利益で確定してまた下げたから買うスタンスで。

50日以上上昇したときは1ヶ月の調整というのが過去のパターン

ということは、8月上旬まで調整ですね。

小刻みに上下しながらのボックス相場ですかね。

それでも個別の環境関連は期待してるんですが。

そういえば風力発電の設置が鈍化ということで2766日本風力開発が軟調。

■日経平均の調整ですが、最近の傾向として調整は4日から11日かかり、下落率は 6%から11%の調整ぐらいで反発しています。

ということは陰線が続きだしたら最低4日は待つこと。きょうでまだ4日目なので早ければ明日から、遅いと来週半ばぐらいまで調整ですね。。

■日経平均 調整入り

きのうのNYのもどりが弱く、日経平均のもどりもよくない。

9500円をめざす展開か。。ここから押し返せばいいのですが。

今回自分のルール,「初黒で売り」ができずに保持したままの銘柄が多いので含み損になってます(;_;)

9.7.7

ケンミレによりますと今回の日経平均の動きは2003年に似ているといいます。

2003年とのちがいは2003年は企業の自己努力で回復したけれど、今回は政府からの大量の財政出動があり株価を下げない方向にあることと、さらに国策として環境関連の産業支援が提唱されていることです。このことから大きく下げる材料がでないかぎり調整後の上昇もありうるということです。

ここら1年ぐらいはボックス相場になるのかも。

■日経平均

移動平均線からすると25日の9500円どころが意識される。押して9500円で止まるか、そこで止まらないと50日線の9200円前後まで押す可能性もある。

MACDは下降トレンドなので大きく買いたくない局面。

押せば買って上がればすぐ売るというスタンスか。

個別ではこの限りではないけれど。

9.7.6

■ケンミレからの参考記事

日本の財投を含めた景気対策の真水は約17兆円であり、3月までの9ケ月間で割りますと、1ケ月当たりで1.9兆円の資金が市場に出回ることになり、これが必然的に企業業績を押し上げることになります。

そして、この押し上げ効果は2009年度いっぱい(来年3月まで)続くことになります。さらに、この景気対策の効果は7月から出てくる予定ですから8月からの景気指標や企業業績の情報修正も期待できます。

従って、結論としては、投資資金の100%を投資することはリスクが高いと言えますので、株式組み入れ比率は、現状の9700円でニュートラル率である30%から20%前後、9500円まで下がったら30%から40%、9000円まで下がったら60%から70%という数値を目安に決定しても良いのではないかと思います。

■RIET指数上昇の背景

強気材料
・資金供給の不安が後退してきた
・RIETは比較的よい物件を確保している

弱気材料
・オフィスビルの供給は2011年、2012年ぐらいがピーク

■強運な一日

前日のNYダウが急落。そして寄り付き日経平均も急落からスタート。。含み損が2.5%ほど発生した。。じつは昨日安く見えた銘柄をいくつか新規に買いで入っていたのが裏目にでた。

ほぼ持ち株は全面安からスタートしたのでこのまま我慢の日々に入るのかと思いつつも、押し目もなく上昇していた4208宇部興産と、ここのところの人気銘柄6674GSユアサの調整も終わりつつある形とみて追加。1328金価格連動ETFもドルのヘッジとして追加。あとは来週半ばぐらいまで放置する。

その後引けに賭けて日経平均はもどした結果、持ち株も戻り、含み損はゼロになっていた。強運だった。投資の神様に感謝しよう。

■7月の優待の銘柄

1928積水ハウス・・・ポイント(取引時使用)と1月のみコシヒカリ5kg

2217モロゾフ・・・20%割引券1冊(1冊10枚綴)

2353日本駐車場開発・・・自社グループ運営駐車場1日駐車料金30%割引券5枚
リフト50%割引券2枚

2590ダイドードリンコ・・・3,000円相当の自社製品(コーヒー・ジュース等)

3421稲葉製作所・・・地域特産品3品、自社オリジナル図書カードから1品選択など

8142トーホー・・・買物割引券または限定コーヒー
(業務用食品卸の最大手)

8842東京楽天地・・・映画招待券
(阪急・東宝グループ。映画興行老舗。)

9632スバル興行・・・有楽町スバル座(東京)招待券
(東宝系。道路メンテナンスが主力で公共事業依存度高い。映画興行・飲食・駐車場事業も併営)

9900サガミチェーン・・・15,000円相当の優待食事券(500円×30枚)

■東国原知事

自民党に入るなら総裁候補として。。と物議をかもしだした東国原知事ですが、これが自民党の最後のチャンスではないでしょうか。

官僚と癒着した構造を改革しようとして小泉氏が改革を始めましたが、その後の麻生総理は郵政民営化反対ということで改革反対ということがはっきりしています。このまま自民党にまかせれば官僚が無駄遣いする構造は何も変わりません。そのままでは選挙で負けて野党になるでしょう。改革がないのならそれでいいのです。改革してくれる人を国民は求めています。

東国原知事はマスメディア出身ですから国民の気持ちをリードする術は自民党の誰よりも体得しているように思えますし、宮崎改革の実積もあります。自民党とのしがらみもないでしょうから改革の一番の近道は東国原知事だと思います。

東国原知事はいずれ中央にと公言しているのですから、今回でなくてもいずれは中央にでていくでしょう。そこから改革が始まると期待しています。それが自民党でも民主党でもどちらでもいいのです。

2009年のテーマ・環境関連

■リチウムイオンの原材料を供給する企業

・セパレータ・・・旭化成、宇部興産

・電解液・・・宇部興産、三菱化成

・正極・・・日亜化学、日本化学工業

・負極・・・日立化成、日本カーボン、JFEケミカル、三菱化学

セパレータや電解液は日本企業が特にシェアが高い。

■自動車メーカーとリチウムイオン電池メーカー

・トヨタ、パナソニックEVエナジー

・三菱自動車、リチウムエナジージャパン

・ホンダ、ブルーエナジー

・日産、オートモーティブエナジー

・日立ビークルエナジー、GM

■リチウムイオン電池の企業関連図

・民生小型

三洋電機、ソニー、パナソニック・エナジー、三洋ジーエス、NECトーキン、日立マクセル、東芝

・民生中型

三洋電機、ソニー、パナソニック・エナジー、GSユアサ、NECトーキン、新神戸電機、東芝

・車載

三洋電機、パナソニックEV、リチウムエナジージャパン、ブルーエナジー、オートモーティブエナジー、日立ビークルエナジー、東芝

 

このホームページの内容は個人の主観に基づくものであり内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。