Home 投資トップ 今日の指標  鉄則・法則 月別注意点 統計と株価 投資の心構え ことわざ 投資用語

 

トップ

本日の指数

テーマ別銘柄

ポートフォリオ

優待銘柄

権利付き最終日

よくあるパターン

マイルール

アノマリー

統計資料

投資のことわざ

投資関連の本

四季報

TIPS

投資用語

リンク

ビジネスマンにおすすめ

格安出張

おすすめ温泉

24時間ゴルフ予約OK
バーゲン品の市場

マイ・投資方法

■毎月の動き

月末月初の経済指数が材料視される。

■ローテーション

日経平均が上昇の局面では、まず大型株(ハイテク、機械、自動車)などが物色されて、つぎに中型株(商社、資源など)に移り、最後に小型株となる。そして調整入りとなる。

以下の方法は個人的に使っているものです。

リターンを保証するものではありません。

解釈は自己責任でお願いします。

■利益確定のタイミング(買いのとき)

(1)25日線が上昇中で5日線が25日線の上のとき

・陽の陽はらみ、陽の陰はらみ、など、前日の高値を越えないとき。

・捨て子線(十字)、首つり線など。

・5日線を切った時。

(2)25日線が下降中で5日線が25日線の下の時

・25日線に接近したとき

・陰線の日

平均線とMACDとスローストキャスを使う方法

■買いの場合

・MACD上昇、5日線>25日線、株価が5日線を越えている、スローストキャスがゴールデンクロス、後場に判断する

・5日線を切った陰線で利益確定

■売りの場合

・MACD下降、5日線<25日線、株価が5日線より下、SSTがデッドクロスしている、後場に判断する

・株価が5日線を越えたら利益確定

2009年8月

15分MACDをつかう方法

15分MACDを使う方法です。

■ボックス相場に向く

■3日程度の短期売買

■銘柄の選定(買いの場合)

25日線と50日線が上昇している銘柄

■買いは15分足のMACDが0以下でゴールデンクロスしたとき・・・・ゴールデンクロスするまでは待つこと。

■買った翌日に上昇したらホールド。逆に前日の安値を切ったら撤退します。

■売りは日足ローソクが14時ごろに陰線になったとき。

2トップ2ボトム法

■1週間から1ヶ月の中期投資

■考え方

上昇局面では5日線がふたつの山を描き、下降局面では2つの底を形成することが多いことを利用。

5日線と25日線とスローストキャスを使います。

下図の緑が5日線、紫が25日線。

  (1)            (2)     (3)          (4)      (1)

以下スローストキャスをSST、ゴールデンクロスをGC、デッドクロスをDCと表記します。

(1)5日線が25日線より下のとき

後場に5日線を越える陽線。かつ、SSTが25以下でGCのときに買い--->初めての陰線がでたら利益確定。

(2)5日線が25日線より上のとき

1回目のくびれ(5日線が25日線に接近)で

後場に5日線を越える陽線。かつ、SSTが25以下でGCのときに買い--->初めての陰線がでたら利益確定。

(3)2回目の山でSST>75DCで
後場に5日線より下の陰線で空売り--->初めての陽線で買戻し

■5日線が25日線より下のとき
・1回目のくびれ(5日線と25日線が接近)でSST>75DCで
5日線を切る陰線で空売り-->初めての陽線で買戻し

*山、谷が三回続くこともある。三回目はかなり精度が高くなります。

■補足

・上昇トレンドで一度5日線を切った翌日に、5日線を下から上に突き抜ける長めの陽線は強気。買いシグナル。

■上の方法に酒田五法のローソク足パターンを組み合わせるとさらに精度が上がります。

・大陰線の翌日が肝心、夫婦ローソク、陰陽たすき、陰陽はらみ、陰陽つつみ線がネライ

 

先人の知恵

■酒田五法より

■底値圏での買いサイン

■上昇中の買いサイン

■天井での売りサイン

■下降中の売りサイン

トップに戻る