達成したもの

日本の東西南北の端、制覇

四国八十八カ所・レポート

北海道の道の駅,コンプリート

走行距離ランキングで日本一。1回目

走行距離ランキングで日本一。2回目

攻略中

日本一周ドライブ

リピしたい、日帰り温泉、温泉、おすすめ、一覧

ロングドライブ記録

ハイドラ難所・攻略

全国、登れる灯台

灯台マップ、訪問済み一覧

温泉マップ、訪問済み一覧

旅先で出会った花たち

偶然の出会いシリーズ・動物

ダム、ダムカード、一覧

神社巡り

世界遺産・巡り

二度と走りたくない酷道

・・AKB48

AKB48、聖地巡り

SKEロケ地GMリンク

AKB48カフェ・wp

・・海外

ベトナム

マレーシア

リトアニア

アメリカ

イギリス

モナコ

イタリア

フランス

中国

 

 

ハイタッチドライブ関係

チェックポイント巡り

・チェックポイント一覧

ハイドラ難所・攻略

ハイドラ難所・情報

・到達済みのCP モフP (みんカラ)

・マイ獲得バッジ一覧(みんカラ)

ハイドラCPポイント Google Map

ハイドラ運営ブログ(みんカラ)

ハイドラ開発情報(みんカラ)

ハイドラ、やりのこし

プラン地図

 

・・・・・関連LINK

北海道、津軽海峡フェリー早割

・おすすめアプリ

温泉天国

温泉検索nifty

写真集

旅先で出会った花たち

偶然の出会いシリーズ・動物

ダム、ダムカード、一覧

2017年クリスマスツリー

ピックアップ

ポートフォリオ2017

自分的忘れられない道

もふもふP

リピしたいホテル

これから行きたい,PLAN

これから行きたいとこ

世界遺産ガイド LINK

AKB48グループ、ロケ地

関東、絶景スポット LINK

東京レコメンド2016

地図・LINK

桜の名所100選Google Map

東京の桜マップ

全国グルメと東京観光

温泉マップ、訪問済み一覧

灯台マップ、訪問済み一覧

ダムカード配布map

緯度経度と地図

ロングドライブのコツ

よく使うリンク

■交通

ホテル・データベース

激安ニコニコレンタカー

津軽海峡フェリー予約

津軽海峡、割引

■飛行機

海外・格安・航空券・検索サイト

海外旅行・準備

JAL

ANA

United Airline UA ユナイテド

ETC

ベトナム航空

■高速バス

東京・徳島、徳島バス

東京・徳島、海部バス

■ドライブの友

道の駅・全国

SA,PA・全国

北海道・林道マップの作り方

□イベント

北海道、花

東京イベント(walker)

関東イベント (walker)

埼玉イベント(Walker)

■四季

花見/walker

桜の開花、予報

紅葉/walker

東京のイベント/walker

【桜】開花時期と品種

富士山と桜

■グルメ

デカ盛りんぐ

東京、カレー地図、カレーマップ

ダムカレー協会

でかもりグルメ

全国の定番グルメ

■その他

車中泊wiki

まっすぐの道・北海道,LINK

北海道 林野庁による写真

■過去の旅日記

2015201420132012
2011201020092008
20072006

お買い得~バーゲン

季節の特集~バーゲン

楽天~キャンペーン

楽天~時間限定~バーゲン

since 2017/09

アクセスカウンター 

 

 

 

 

 

 

 

絶景ハンター☆モフモフPの超ロングドライブ☆

北海道
ロングドライブのコツ、装備、車中泊   四国八十八ヶ所   東西南北の端   日本一周の状況   灯台,全国一覧   ハイドラ   TOP

目次、北海道・一周、2017年8月

【北海道】風蓮湖、神の子池、摩周湖、緑の湯(日帰り温泉)、尾岱沼(おだいとう)、三匹の子ぶたの家、モアン山の「牛」文字、中標津、ハイドラCP巡り、day 7

本日は以下の緑のルートを走行しました。

別海町

 

おは〜、今朝は、別海町、道の駅、おだいとう、、ここの道の駅もトラック無しで静かでした。

別海町とは、、ここらです↓↓↓ほとんど北海道の東の端ですね。

別海町(べつかいちょう、べっかいちょう)は、北海道根室振興局管内の野付郡にある町。
「べつかい」と「べっかい」のどちらが正しいのか長期間にわたって議論になっていたが、2009年(平成21年)3月10日の町議会で、水沼猛町長は「べつかい」と「べっかい」の双方の読み方を認めると宣言した。(町として公的表記を求められた場合は「べつかい」とする)

町名の由来は、アイヌ語の「ベッ・カイェ」(川の折れ曲がっているところ)から。wikiより

ちなみにmacでは「べっかい」と入力すると「別海」が出るが「べつかい」では出ない。

 

そしてなによりAKB48ファンとしては、別海町は推しの、川本沙矢ちゃんの出身地なんですね〜♪(^ω^)

最近のニックネームは「モーモー川本」ですが、

別海町の人口が1.6万人なのに対して、牛の飼育頭数が11.3万頭と、なんと約7倍!
https://pucchi.net/hokkaido/report/cowpopulation.phpより

さて、道の駅にはこんな像がありますよ。この像は、北方領土を指差してるんですよ。

はるかかなたに国後島があるのですがかすんで見えない。。

北方領土についてはこのページに最後にまとめてます。詳しくはこちら

 

さて今日の天気は、、別海は、根室付近を見ればいいのかな。曇り。

これから腫れそうなのは網走ですね〜。。。網走はおとついいたところですが。。

別海町の朝、15℃、肌寒いです。。

近くで唯一のセイコーマート、ありがたい。

食料の調達です。

 

この周辺の名前の「おだいとう」は、「尾岱沼」という沼の名前のようなんです。

地図にあるので行ってみようと思います。

1キロちょっとなのですぐ近くです。

行ってみましたがこんなかんじで沼地、湿地帯でした。

さらに地図では川らしきものがあるので見に行きます。

道路の左右はこんなかんじの湿地帯、植物王国です。

地図的にはリアス式海岸のようで、なかなか興味深いのですが。。

牛とか馬がちらほら。。

湿地帯を横切る橋に来ました。川が見えること、期待。

ちらりと見えました。

朝ご飯のおにぎりたべよ。

大自然の中、緑がいっぱい、川の音が静かに流れて、空気もいいし涼しいし最高。

北海道は、蝶が多いね〜

ハチが一心不乱に蜜を集めてたよ。

おおお、牛の群れだ

別海町は、人より牛が多いと言われているよ。

 

牛の飼育頭数ランキング
1位 別海町 113,469
2位 士幌町 69,087
3位 標茶町 53,627
4位 清水町 49,324
5位 中標津町 45,191
6位 新得町 34,981
7位 上士幌町 30,901
8位 鹿追町 30,292
9位 帯広市 28,837
10位 大樹町 28,302
※独立行政法人家畜改良センター集計、2014年9月末日現在(以下データ同じ)

 

風蓮湖

さて、つぎは、風蓮湖に行ってみましょう。

ここは岬の形が変わっているので先っぽ好きな自分には、とても重要なポイントなのです。

風蓮湖(ふうれんこ)は、北海道根室市、野付郡別海町にまたがる湖である。野付風蓮道立自然公園に含まれる。ラムサール条約登録湿地。

北海道東部・根室半島の付け根に位置する。面積59.01km2は、日本の湖沼では13番目の面積規模を有する。汽水湖としてはサロマ湖、能取湖に次いで北海道第三位であるが、周囲96kmは汽水湖としては全道一。

直接根室湾に面しており、湖面の標高は0m。西岸と南岸は標高 30〜40mの台地,北東岸は砂州からなる。

主な流入河川は風蓮川、別当賀川、ヤウシュベツ川。

湖名の由来は、アイヌ語の「フーレ・ペツ」(赤い川)。これは本来、流入河川の風蓮川を指した地名であり、川に湿原由来の赤く染まった水が流れ込んでいたことにちなむ。湖の方はただ「トー」(沼)と呼ばれていた。

湖の東岸、春国岱には根室市が設置した根室市春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンターがあり、日本野鳥の会のレンジャーが常駐する他、周辺の自然に関する展示(常設)などがある。

wikiより

 

半島のつけねあたりは、快適なまっっっすぐな道路

ここから先、去年は、砂が道を塞いでいて、ここから自転車で行ったんですよ。。。。°(ToT)°。

去年のようすはこちら「【北海道一周3700キロ】風蓮湖、野付半島、野付埼灯台、上士幌、あいおい湖2016.05

ことしは砂も片付けられていてクルマで行けますよo(^(エ)^)oモフ〜♪

どんどん進みます。

ここらです

すぐ近くに海が見えて、道路とほとんど高さが同じに見えて、すごい圧を感じます('▽';;)

まだまだ進みます。もともとは舗装されていたんですね。ちらりと舗装が見えるところもあります。

キタ━━(゜∀゜)━━!!!

岬の先端部です。

と、バサバサと一羽の鳥が飛び立ちました、、そして、もう一羽が小高い盛り土のところにいますよ。。

ズームしてみますとかなり大型の鳥です。

むむむむ、これは、、、タカですか?? ワシですか?? 詳しい人、教えて。。

なんかカッコイイです。

しばらくキョロキョロしてましたが、、、

ワサワサと飛び立ちました。。羽は左右で1メーター以上あったと思います。

先端部です。

ここから先にはクルマでは、行けません。歩いて散策します。

今日は曇りで反対岸があまりはっきり見えないです。風はそれほど強くなかったです。

草むらの地面になんと蝶が休んでました。。のんびりしてる。

それにしても去年ほどは風が強くないけど、

ものすごい数の蚊がまとわりついてきて、

露出しているところすべてを刺されて痒い!

ここに来るときは、長袖にして完全防備を。短い靴下はくるぶしが刺されてダメ。

足元にはいろいろな植物がありました。

ふとタイヤを見ると、、、

フロント、

かなりすり減ってます。。。東京を出るときはそうでもなかったけど、すでに2000キロぐらい走ったかも。

リヤはまだ溝はありますよ。

 

ここらが先端です。

歩いて海辺に行きます。

おおお、シカの足跡!!

先端キタ━━(゚∀゚)━━!!

休憩がてら天気予報をチェック。網走がこれから晴れの方向ですね。。戻りましょうか。。

 

根室には緑化できてないチェックポイントがいくつかありますが次回の楽しみとしておいときます。

 

さて、引き返します。

途中

三匹の子ぶたの家、を見つけた(^-^♪。。

三匹の子ぶたの家

前回来たときは見落としてたよ。

ズームしてみると

かなり、、

むむむ、ズームしないほうがよかったかも。。。(^∇^;)

山岡屋ラーメン

別海町の中心地を右折して中標津に入ると山岡屋ラーメンが見えた
旨辛スタミナラーメン940円

めんは硬めを指定

スープが味噌ベースに色んなスパイスの複雑で濃いピリ辛、

パンチ力がハンパない!

食べてる途中でポカポカ温まりじんわりと汗をかく勢い
昼でも気温が20℃以下で涼しいのでちょうどイイネ(・∀・)♪+.゜


てっきり北海道のラーメンと思っていたけど茨木が本店らしい(笑)

モアン山の「牛」文字 

 

摩周湖に向かう途中、

右手の山をよく見てください、、なにやら文字がみえます

牛の文字です··('ω')··

ここらは、中標津(なかしべつ)牛乳など、乳製品の産地です。

牛さんへの感謝の気持ちを表現しているとか。

モアン山

〒088-2684 北海道標津郡中標津町養老牛

さて、摩周湖に向かいます。。日が沈みそうです。

おおお、ロールケーキのトラックだ。

けっこう、すれちがいましたよ。

摩周湖

 

摩周湖(ましゅうこ)は、北海道川上郡弟子屈町にある湖。

日本でもっとも、世界ではバイカル湖についで2番目に透明度の高い湖である。

2001年には北海道遺産に選定された。

急激に深くなっていることとその透明度から青以外の光の反射が少なく、よく晴れた日の湖面の色は「摩周ブルー」と呼ばれている。

夕方で、しかも霧がでているし。

まさに霧の摩周湖ですな。

 

 

神の子池

北海道網走管内斜里郡清里町

摩周湖から近いのですが、途中から、ダートが何キロか続きます。

かなり凸凹した場所もあるので、ゆっくり走りましょう。

駐車場に到着。

北海道東部の釧路管内弟子屈町にある摩周湖の北東に位置する。水深5m、平均水温8度である。

摩周湖の水量が年間通して変わらないのは、この神の子池と摩周湖が地下でつながり、一日12,000tもの水が湧き出ているからと言われていたが、水質調査の結果、神の子池の水源は摩周湖本体ではなく、外輪山への降水が伏流水となって水源になっている。

そのため、流れ出る小川は視認できるが、流入する川は地表には存在しない。

水の透明度は高く、池に沈んだ倒木が水の底に横たわる姿がはっきりと見える。

天候にもよるが、水面がエメラルドブルーに見え、神秘的な雰囲気を漂わせる。

この色は太陽光の中の青い波長の光だけ深い水に吸収されずに底の白い火山灰に反射するためと言われている。wikiより

空気もひんやーりしているし夕刻だったし

とても神秘的な場所でした。

帰り道

夕焼けが綺麗でした。

ハイドラCP巡り、

緑駅

緑駅(みどりえき)は、北海道斜里郡清里町緑町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)釧網本線の駅である。駅番号はB67。電報略号はミリ。

 

横には、広い駐車場もありますね。車中泊しているキャンピングカーもいました。

 

日帰り温泉、緑の湯

北海道斜里郡清里町緑町26番地
TEL.0152-27-5511

緑駅のすぐ目の前に、日帰り温泉、緑の湯、発見。これはラッキーでした。

源泉100%・天然温泉100%の
かけ流し天然温泉です。
緑駅前にある温泉施設です。町内初の露天風呂は源泉をそのまま使っているため効能たっぷりで、ゆっくりと疲れを癒してくれます。内風呂は中温と高温の二種類を楽しめます。

泉質・効能
〈 ナトリウム塩化物・硫酸塩温泉 〉
神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性皮膚病、虚弱児童、動脈硬化症、慢性婦人病 他

ホームページより

弱アルカリ性と書いてあるが塩素殺菌もしているとある、そこそこ弱酸性なかんじ。

露天風呂はぬるめ、内風呂は熱め

北海道の蜂蜜が安く買えました♪(^ω^)

 

休憩室もゆつたりできてイイネ(・∀・)♪+.゜

お風呂のレイアウト、、、記憶によるとこんなかんじ。。

 

 

さて、明日はどっちに行こうか。

天気予報、明日は網走が晴れる
北見は曇りだよ
網走にしようかなあ

そうだ
藻琴山に、いつてみよう

 

 

本日のハイドラCP巡り

 

撮影カメラ

・キヤノン G9X mk II

ピント合わせがめっちゃ高速、絵作りも豊富、、使えます♪(^ω^)

★価格チェック【キヤノンG9X mkII

北方領土

北海道の北東洋上に連なる歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島、国後(くなしり)島及び択捉(えとろふ)島の北方領土は、日本人によって開拓され、日本人が住みつづけた島々です。これら北方四島には、1945年(昭和20年) 8月の第二次世界大戦終了直後、ソ連軍により不法に占拠され、日本人の住めない島々になってしまいました。

(中略)

日本の方針は、北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結すること。

返還要求の根拠
(1) 歴史的事実

北方領土にはかつて外国人が定住した事実がなく、また外国の支配下にあったこともなく、18世紀末からは江戸幕府の直轄地として日本人の手によって開拓された。
この事実を踏まえて、1855年(安政元年)に締結された日魯通好条約においては、日露国境を択捉島と得撫(うるっぷ)島との間に設定することとした。
日露国境の再編をした1875年(明治8年)の樺太千島交換条約では、樺太の一部に対する権利を譲り渡し、得撫から占守(しゅむしゅ)に至る18の島(千島列島=クリルアイランズ)の領土権を取得した。

(2) 国際法上の根拠

連合国は、第二次大戦の処理方針として領土不拡大の原則を度々宣言しており、ポツダム宣言にもこの原則は引き継がれている。この原則に照らすならば、我が国固有の領土である北方領土の放棄を求められる筋合いはなく、またそのような法的効果を持つ国際的取決めも存在しない。
サン・フランシスコ平和条約で我が国は、千島列島に対する領土権を放棄しているが、我が国固有の領土である北方領土はこの千島列島には含まれていない。このことについては、樺太千島交換条約の用語例があるばかりでなく、米国政府も公式に明らかにしている(1956年9月7日付け対日覚書)。

(注)ソ連が北方領土の領有を主張する最も有力な根拠としていたヤルタ協定は、米英ソ三国間の秘密協定であり、我が国が拘束されるいわれはなく、また同協定が領土移転の法的効果を持つものでないことは、当事国である米国政府も公式に明らかにしている。(上記覚書)。

出典

「政府資料」こちら

 

寒いというイメージかもしれませんが、実際は海流の影響で二月でも平均気温はマイナス6度前後、北海道内陸部より暖かく、雪も少ないのです。
夏はオホーツク海から冷たい空気が入ってくる影響で、八月の平均気温は16度ほど。過ごしやすい気候と言えます。

北方領土周辺の海は暖流と寒流が交わっている、たいへん良い漁場です。サケ、マス、タラ、カニ、コンブ、ウニ、ホタテなどの宝庫です。
また、キタキツネ、アザラシ、オットセイ、トドのほか、森林資源に恵まれているためヒグマもいます。エトピリカ、エゾライチョウ、オジロワシなどの珍しい鳥も多く見かけます。
北方領土は、自然に恵まれた豊かな島々です。

出典

http://www.hoppoutominkaigi.jp/qa/index.html

目次、北海道・一周、2017年8月

 ☆国内【航空券とホテルがセットで格安、絶対お得☆JAL楽パック、ANA楽パック】 混んでるときもホテルが予約できるし割安だしパックが絶対お得です。

海外ホテル比較 フォートラベル

大きな写真は、こちら→Panoramio
全国、登れる灯台、15基

日本の旅行☆Index

北海道

海外旅行☆日記☆・アメリカイギリスモナコイタリアフランス中国