ロングドライブの記録

WRX

WRXトップ

WRXのメンテ

MY WRX

WRXギャラリー

WRXの歴史

WRXのすすめ

サーキットの準備

アルミテープチューン
ディフューザー、ガラス、エアロ
マフラー、バッテリー、エアクリ、足回り

ロングドライブ

ロングドライブのコツ♪
Recommend

 

使用レポート

エンジンオイル

アクアクリスタル

タイヤ

冷却水 ,ビリオン スーパーサーモ,LLC タイプRプラス

サスペンション

使用レポート

エンジンオイル

ギヤオイル

タイヤ

スタッドレス

アルミホイール

バッテリー

その他・カー用品

■アウトレット

エンジンオイル

ギヤオイル

Back Number

2011 / 2010 / 2009 / 2008 / 2007 / 2006 / 2005 / 2004

こんな道はイヤだ系

世界の危険道路

since 2015/04

アクセスカウンター 

 

インプレッサの日記 2015年3月

東京スバル、大田店

今回、二回目になります。

最初は東京に来たとき。あのときは、なぜかパンクが見つかってびっくり。

徳島から東京までよくぞ気づかず走ってきたものだと。

ここのカフェラテが美味しい。けっこう気に入ってます。

そしてガラス越しにピットインするクルマが見えます。

店内はかなりゆったりしていてテーブルもたくさん。

たまたま空いていた時間でしたが、このあとぞくぞくとお客さんが来ました。

ちゃんと予約してから行かないと土日はほぼ満員で作業してもらえない可能性もあり。

待ち時間に、ちょっと店内をうろうろ。

展示されていたのはB4

色見本↓↓↓

二階に行ってみました。

二階に行くと託児スペースとステラ

 

 

商談スペースも二階です。

そしてスバルのボクサーエンジンや4WDシンメトリカル構造の解説パネル。

ボクサーエンジンの歴史

 

ピストンの実物

 

 

 

一階にもどり外に出てますと立体駐車場。

立体駐車場のよこの部屋はなんと洗車スペースでした。

洗車機まで装備されていて、お金かかってる。

 

 

エンジン、乗せ替えた〜 2015年3月、148700km

去年は半年で4万キロ近く走行。山道、ワインディング、高速、岬、海岸線、、、さまざまに走ってきました。

そして、走行距離は14万8700キロぐらい。

突然、それはやってきた。

高速道路を走行していてレブったときに、燃料カットが作動したのですが、これはいつものことだけど、これってエンジンによくないはず。。

高速で回転してるところから急にエンジンブレーキがかかるみたいなかんじだから。。

まあ、そもそもレッドゾーンに入れることが間違いなのだが。。

今回は、その燃料カットの後、カラカラと異音がしたのです。

小さい音ですが、タービンの羽が欠けたのかな、みたいなかんじの、高速回転しているものが、なにか音を出しているかんじ。

そのまま2時間ほど走り、奈良の山奥を走っていたら異音が大きくなり、ガラガラとなって、坂道を登るときはパワーがなくなり

峠を越してようやくエンジンに負荷がかからない状態で山を下りおりたところで、信号で止まったときにエンジンも停止しました(°ー°)

幸いコンビニの前、エンジンキーを回したらエンジンがかかったので、さっとコンビニの駐車場に入れたときに、またエンジン停止。。。

つぎはキーを回りしてもエンジンがかからず。。でした。。

 

・・・・・・そのときの対応

どうにもこうにもなりませんから、ソニー損保に連絡してロードサービスでスバルまで移動させることにしました。

そのときの、ソニー損保さん対応が素晴らしく、最寄りのスバルまでのレッカー移動と、自分の移動のレンタカー料金は無料でした。

さてスバルに持ち込んで調べてもらったら、ピストンの圧縮がなくなってたようなので

エンジンを乗せ替することにしました。

エンジンはリビルト品です。

作業は奈良県のスバルにて。

エンジンの乗せ替えついでに、クラッチと、マウントブッシュ類を新たにしました。

クラッチは、前回とおなじSTIオーガニックのもの。これはエクセディ製です。フライホイルは純正のもの。

さてエンジンをかけて走ってみると、、すごい快適。

まず、音が静か。それと音の質が良い。雑音系の高い音がなく中低音がロロロと響いて力強い。

漏れてるところが無いかんじがわかる。

それと、アクセルへの反応が早くなった。

トルクが増したみたい。

これがもともと新車のときの感じだったんでしょうね。

少しずつ音もレスポンスも変わっていたので気づかなかったんですね。

さすがに14万キロ走ったあとだから、よくわかりました。

これから1000キロは3000回転までで慣らします。

そこから1000キロは4000回転までで慣らします。

・・・・・・・・・・・・・・・

■内訳

交換した主なパーツ

・エンジン

・点火プラグ(これはエンジンに最初から組み込み済み)

・クラッチ・・STIのオーガニックのもの

・フライホイル

・マウント類(エンジンマウント、ミッションマウント)

費用は、クラッチ、工賃などすべて込みで60万円台にしていただきました。

奈良県のスバルさん、ありがとうございました(^-^)b

電話でしかやりとりしてないのですが、対応が素晴らしかったです。

■レッドゾーンはほどほどに

今回、ピストンが棚落ちしたみたいです。

棚落ちとはピストンリングが溶けて角が丸くなり最終的に破損することです。

原因は不完全燃焼や、高回転での油膜切れ。

レッドゾーンに入れるのはほどほどにしたほうがよいです。

正直、昨年4万キロの走行でレッドゾーンもしばしばありましたから、短期間での長距離かつ、高速回転という負荷が大きすぎたのだと思います。

エンジンオイルは、ずっと100%合成オイルを使っていたので14万キロまで無理が効いたのかもしれません。

10万キロ過ぎたらレッドゾーン近くは使わない方がいいと思います。

てか、レッドゾーンは使わないほうがいいですね。

・・・後日談・・・

その後、いろいろと調べていて、今回のピストンの破損は、

たぶんエアフロセンサーが汚れていて、そこにだめ押しのオイルが付着したと推測。。

つまり、全開走行時にレブった瞬間、燃料カットが起こりますが

その瞬間に急激にブローバイガスとオイルがインテーク側に流入します。

そのオイルがエアフロセンサーに付着して、その結果、異常な信号が点火系に入り

点火がばらついたか異常燃焼がおこり、シリンダー内部が高温となった、

または異常な振動によりピストンが損傷したのではないかと推測しています。

それまでに、エアフロセンサーが、かなり汚れていた可能性が高いです。

というのも去年は半年で4万キロ近く走りましたが、エアフロセンサーを掃除していませんでしたから。

いま思えば、兆候として、燃費が1キロぐらい少なくなってきていて、おかしいな、とは思っていました。

たぶんこのときエアフロセンサーが汚れていてガソリンの噴出量が適正にできてなかったのだと思います。

 

エンジン、乗せ替えのときに、ついでにやればよさそうなこと

・タービンの点検、交換

予算に余裕があれば新品に交換するのもあり。

予算は20万円ぐらい??

・クラッチの交換

走行距離や乗り方にもよりますが。

クラッチだけ単独で交換すると工賃がかかるので

エンジンの乗せ替えのタイミングで交換しておけば

工賃が安く収まります。

STIのオーガニックタイプで2万円ちょっと。

フライホイルは10kgのもので3万円ぐらい。

・エンジンマウントの交換

これはエンジンと車体との緩衝材の役割。

快適性ならゴム、シフト性なら強化品。

・ミッションマウントの交換

シフトの入りに関係。強化品のほうがスムースにシフトできそう。

ミッションとエンジンとマウントのセットで23000円ぐらい。

ナンバー変更、代行

ディーラー聞くとナンバー変更、車検証の住所変更など一式で4万円かかるとのこと。

内訳で高いのが書類作成とクルマの運搬で、それぞれ1万5000円で両方あわせて3万円。あと諸費用で1万円。合計4万円というところ。

もう少し安いところはないのかなあとネットで検索したら、いとも簡単にそういう代行サービスがあるんですね。

検索結果↓こちら↓

ナンバー変更、代行

以下、一例ですが↓こちらはいろいろコースがあって1万円ぐらいから最大でも3万円ぐらいです。

ここは、クルマのところまでナンバーを持ってきてくれて取り付けてくれるので運搬費用がかからないのです。

URLここ