お土産グルメTOP

全国グルメ
北海道
青森/岩手/宮城/
秋田/山形/福島
茨城/栃木/群馬
埼玉/千葉/東京
神奈川
新潟/富山/石川
福井/山梨/長野/
岐阜/静岡/愛知
三重 /滋賀 /京都
大阪 /兵庫 /奈良
和歌山
鳥取/島根/岡山
広島/山口
徳島/香川
愛媛/高知
福岡/佐賀/長崎
熊本/大分/宮崎
鹿児島/沖縄

オーストラリア

台湾/ 韓国/ 中国

マイブーム

プロテイン

五穀シリアル

全国から翌日お取り寄せ
↓↓

リンク

カロリー計算

消費カロリー

過去ログ

2011 index

2010 index

2009 index

 

2012年1月,2月のグルメ

干支飴

ことしは辰年、竜の絵柄のえと飴です。

おめでたいお菓子です。

★価格チェック【干支飴いろいろ

ワインのテイスティング

ピーロートの営業さんが来て、いろいろと試飲をさせてくれました(^〜^)♪

ふだん飲めないような高級ワインまで飲めて満足満足。。

来ていただいた以上は少々買うことになりましたが(°▽°);;

酔っぱらってしまって太っ腹になりますね(#^∇^#)v

 

 

サイゼリア・ランチとワイン

徳島には、ないんです、、サイゼリア。

このランチ、ハンバーグにチキンとドリンクバー(飲み放題)付きで600円は安いよね〜。もし近くにサイゼリアがあったら毎日通うのにな〜。。

そして、このワインは1.5Lで1000円ですよ!!

実は、このワイン、味見したことあるのだ。
数人でサイゼリアで宴会ディナーをしていて、ワインばっかり注文していたら、最後に店員さんが「もう、お店のワインが無くなりました('▽';;)」と言われたときのワインなのだ。

コクがあり、どちらかというと辛めのちょっぴり渋みがあり、そのあと、じんわりと甘みがでてくるかんじ。
「全部飲めない場合は、お持ち帰りできます」
ので
全部飲めなかった
ので
オミヤに持って帰りました(^o^)ノ
最初からそれが目的か〜( ̄∇ ̄;

 

ふつうのワインと並べるとでっかさがわかるかな〜?

種類 100g中のアルコール重量
ビール(淡色) 3.7g
ビール(黒) 4.2g
ビール(スタウト) 5.9g
発泡酒 4.2 g
ぶどう酒(白) 9.1g
ぶどう酒(赤) 9.3g
ぶどう酒(ロゼ) 8.5g
日本酒(純米酒) 12.3g
日本酒(本醸造酒) 12.3g
日本酒(吟醸酒) 12.5g
日本酒(純米吟醸酒) 12.0g
紹興酒(紹興酒) 14.1g
しょうちゅう(甲類) 29.0g
しょうちゅう(乙類) 20.5g
ウイスキー 33.4g
ブランデー 33.4g
ウオッカ 33.8g
ジン 40.0g

アルコール度数

アルコールの少ない順では

ビール

ワイン

日本酒

紹興酒

焼酎

ウイスキー

ジン

 

ブロードウェイ・バーガー

ベーコンの塩こしょうがけっこうパンチありますね。
ジューシーさは、そんなにないのでドリンクは必須ですね。
サラダでもいいいかもしれません。
けっこうサラダには水分が含まれてますし。
このバーガーの野菜だけでは栄養バランスが心配って方はサラダがおすすめですね。

それにしても、このバーガーはお肉がとっても存在感をアピールしてきますね。

ここんところのアメリカンシリーズで一番肉のアピール度が高いかもです。

食べ進むにつれて肉とベーコンの塩こしょうとのハーモニーがいいかんじになってきます。

ソースはマヨネーズっぽい色ですが、それだけでなく、なんかネットリ感があります。

お肉の底にかくれているチーズがねっとり感をだしてるのかも。

いろいろと複雑なお味でいいと思います。

マクドのHPより

はみ出すほどのベーコンと、クリームチーズソースの心おどるハーモニーが印象的な「ブロードウェイバーガー」。

華やかな彩り野菜をはじめ、こだわりのパストラミベーコン、マスタードソースが引き立てる濃厚なクリームチーズソースといった、個性的な素材を組み合わせ、世界中からさまざまな才能が集うミュージカルの街を表現しました。

2012.2.14より

スタミナ太郎

食べ放題のお店です。夜は1980円。昼は1200円で食べ放題ですから、お昼にいくとさらにお得ですよね!!

自分の定番は、お肉、パイナップル、野菜

たれは、大根おろしと酢醤油、ニンニクと焼き肉のたれ

途中で、海老フライとカレーも食べたのですが、写真とるの忘れました( ̄∇ ̄;

そして、締めはデザートです。

珈琲も飲み放題だし、満足満足!!

 

ホームページの写真↓こちら↓

ラスベガス・バーガー

マクドのアメリカンバーガー特集の第二弾ということで、このまえの金曜からスタートした企画ですが、ついに本日やっと食べる事ができました。

今日はお持ち帰りで食べてみましたが、見た目、ちゅっとUFOっぽくひらべったい印象。。

ホームージだとけっこう高さのある写真なんですけど、つぶれてしまったようです。

でも肉のはみ出し具合はけっこうボリューム感ありますね〜

お味は意外と甘めな味付けですね〜

なんとなくすき焼きみたいなかんじかな。

好みとしてはもちっとスパイスがきいた方が好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに前回の

グランドキャニオン↓↓のほうが高さもボリュームも圧倒的でした。

 

食べ放題の店でいっぱい食べるテクニック

1. 一度に料理を多く持ってこない
一度にたくさんの料理をもってくると、見ているだけで脳が満腹になったと思いこんじゃうんですね。いくら空腹でも、お皿に少量を盛り付けて、少しずつ少しずつ食べていくのが賢い食べ方です。何度も席を立つことになりますが、美味しくたくさん食べる基本中の基本テクニックといえるでしょう。

2. できるだけ炭酸ジュースは飲まない
とにかく炭酸系のドリンクはお腹を膨らませて圧迫させますので、飲む量を少なくしたほうが良いでしょう。正直、食べ放題の店では炭酸系ドリンクは飲むべきではないです。味覚をシャキッとさせてくれるお茶がオススメですよ。だけど甘いお茶はだめです。甘さが脳に満足感を与えて満腹になってしまいます。

3. 味付けが薄いものから食べていく
最初から濃い味付けの料理を食べると、料理の味に飽きてくるのが早くなって、さらに舌が疲れるんです。食べている途中から「もういいや」という気持ちになってしまいます。ですから、最初は薄味のものから食べていくと良いでしょう。

4. しょうゆやソースなどの調味料をかけない
最初からソースや醤油をかけるのはやめましょう。「味付けが薄いものから食べていく」と共通する理由なのですが、味付けが濃くなると早く飽きてしまいます。餃子や焼き肉など、醤油やタレなどを必要とする料理でも、最初は何も付けないで食べたり、少量の塩や醤油、タレだけで食べるとよいでしょう。

ちなみに、食べ放題の焼き肉店はタレの味付けが濃い傾向にあります。もちろんすべての店がそうではありませんが、タレが濃いと飽きるのが早いので、お客さんがあまり食べなくて済むからです。実際にそういう店もあるのです。ほんの一部ですが。

5. ご飯ものは少なめに
ご飯ものの料理はお腹の中にドッシリとたまっていくので、すぐに満腹になってしまいます。食べ放題のレストランでは、ご飯やチャーハンなどを用意している店が多くあります。お店としては単価が安くてうれしい料理なのですが、もし「もとをとってやりたい」という人は食べるべきではありません。まあ、ご飯ものを食べなかったとしても、もとをとるのは難しいのですが。

http://rocketnews24.com/2011/09/10/128659/
より

きょうはお昼に焼き肉食べ放題いってこようかな〜(^o^)ノ

☆1月☆真冬の特集 【バレンタイン特集】 【ひな人形】 【入学式の準備】 【学習机】 【お年玉セール】 【円高還元で輸入のヨーロッパ家具が安い

 

お土産・グルメ・トップに戻る

スイーツを特集から探す