お土産グルメTOP

全国グルメ
北海道
青森/岩手/宮城/
秋田/山形/福島
茨城/栃木/群馬
埼玉/千葉/東京
神奈川
新潟/富山/石川
福井/山梨/長野/
岐阜/静岡/愛知
三重 /滋賀 /京都
大阪 /兵庫 /奈良
和歌山
鳥取/島根/岡山
広島/山口
徳島/香川
愛媛/高知
福岡/佐賀/長崎
熊本/大分/宮崎
鹿児島/沖縄

オーストラリア

台湾/ 韓国/ 中国

マイブーム

プロテイン

五穀シリアル

全国から翌日お取り寄せ
↓↓

リンク

カロリー計算

消費カロリー

過去ログ

2011 index

2010 index

2009 index

 

長崎県のお土産とグルメ

黒糖せんべい、やっちゃうまか、長崎県

やっちゃうまか

って

めっちゃ美味しい

ってことなんでしょね

黒糖たっぷり

とっても濃いお味のせんべいでした♪

 

福砂屋のカステラ

長崎からのオミヤ

しっとりふわふわ感がたまらんですね

上にのっかったのザラメの微妙なつぶつぶ解け具合が微妙で美味い。

福砂屋のカステラの価格チェック

福砂屋(ふくさや)は、長崎県長崎市に本社を持つ、カステラの製造業者である。長崎カステラの元祖といわれている。1624年(寛永元年)創業。『カステラ本家』を商標登録している。中国でめでたい動物と言われる蝙蝠(コウモリ)を商標とし、看板には蝙蝠が使われている。長崎市船大工町にある長崎本店の他、東京・福岡・札幌等にも支店を持つ。本社工場は隣の諫早市多良見町にある。「福」の字は正式には旧字体。

福砂屋のカステラは創業以来手作業による製造を行い、添加物を使用せずに生成している。出来上がったカステラは底に角の取れた粗目糖があり、食べるときに独特の食感を生み出している。

長崎カステラといえば、東京などでは文明堂が有名になっているが、本場の長崎では、ザラメ入りでしっとりとした福砂屋のカステラを食べるのが、通とされている。
ただし、粗目の部分はその下にあるシートに付いてはがれやすいため注意が必要である。

また、福砂屋はこの他にオランダケーキ(カステラ生地にココアを入れたケーキ)も販売している。カステラと同じ体裁をとる商品で、カステラとのセット販売も行われている。

なお、発売しているカステラのサイズは、店舗(長崎・福岡・東京・札幌の各地域)によって異なるので購入時は注意。

長崎のグルメとすべて★五島列島の海の幸、定番のちゃんぽん・皿うどん・カステラまで

since 2014/03

アクセスカウンター 

お土産・グルメ・トップに戻る

スイーツを特集から探す