お土産グルメTOP

全国グルメ
北海道
青森/岩手/宮城/
秋田/山形/福島
茨城/栃木/群馬
埼玉/千葉/東京
神奈川
新潟/富山/石川
福井/山梨/長野/
岐阜/静岡/愛知
三重 /滋賀 /京都
大阪 /兵庫 /奈良
和歌山
鳥取/島根/岡山
広島/山口
徳島/香川
愛媛/高知
福岡/佐賀/長崎
熊本/大分/宮崎
鹿児島/沖縄

オーストラリア

台湾/ 韓国/ 中国

マイブーム

プロテイン

五穀シリアル

全国から翌日お取り寄せ
↓↓

リンク

カロリー計算

消費カロリー

過去ログ

2011 index

2010 index

2009 index

 

南国リゾートとして人気の高い沖縄の食文化は、おばぁの愛情がこもった伝統的な島料理から、アメリカ文化と融合して生まれた現代的なオキナワンフードま で、実に多彩です。ウチナーンチュ(沖縄県人)の元気のヒミツがぎっしり詰まった沖縄ワールド、ココにあり!沖縄のお土産や名産品もチェック!  

沖縄のグルメと観光情報

沖縄県のお土産とグルメ 2010,2011,2012,2013

ゴーヤカレー

スパイスたっぷりでパンチがきいてます。

でも野菜たっぷりの甘みがマイルドにスパイスをつつみこんで

コクがあり深みのあるルーになってます。

ゴーヤ、野菜などがごろごろと存在をアピールしていて見た目も楽しいですね。

美味しい♪(^∇^) リピしたいですね(^o^)

検索【ゴーヤカレー

琉球プレミアム

黒糖入りの缶コーヒーです。

ひじょうにマイルドでまったりしてます。

滑らかでマイルド。

黒糖の甘さは疲れに効きそう。

これはなかなか珍しい味で美味しい♪(^∇^)。

また飲みたい(^∇^)v

沖縄ボトラーズ

ちんすこう

定番中の定番ですね。


ちんすこう(金楚?、きんそう?、または珍楚?ともいう)とは、琉球王朝時代から沖縄県 で作られている伝統的な菓子の1つ。

小麦粉、砂糖、ラードを主原料とした焼き菓子として知られている。他の伝統菓子にはないビスケットのような食感と、上品な甘さが人気。日本茶やコーヒーのお茶請けに限らず、アイスクリームの口休めやトッピングとしても楽しめる。

その由来には諸説あるが、中国に桃酥という同種の焼菓子が存在することからも、中国菓子に原型がある可能性が高いと考えられる。その昔、中国南部で作られていたと言われている小麦粉に砂糖とラードを加えて蒸したカステラのような蒸し菓子が沖縄県の気候や原料に合わせて創作されたという説や、ポルトガルの焼き菓子として知られるボーロがシルクロードや海路を通じて伝わった説などもある。また、菓子例帳には現在と異なり、ちんすこうは赤、黄、緑の着色がされていたとある。スペインに古くから伝わる祝い菓子のひとつポルボロンは、材料や食感の面でちんすこうとの共通点が多い。以前は米の粉(みじん粉)を使用していたとされる材料も、小麦粉へと変化している。

おとりよせ【ちんすこう★楽天市場

さぁーたーあんだぎー

揚げパンとドーナッツの両方みたいなお菓子です。

砂糖で甘いのでコーヒーとか紅茶にいいですね。

なつかしぃぃい素朴なお菓子。

で、

サァーターアンダギー

ってどういう意味???

wikiで調べると

首里方言で「サーター」は砂糖、「アンダーギー」は「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」で「揚げる」、揚げ物を意味する。その名の通り砂糖を多めに使用した球状の揚げドーナツである。「砂糖天ぷら」(さとうてんぷら)「サーターアンダギー」、「サーターアンラギー」ともいう。宮古列島では「さたぱんびん」と呼ばれる。宮古方言で「さた」は砂糖、「ぱんびん」は揚げ菓子を意味する。

砂糖がふんだんに使われ、また気泡が小さくて密度が高いため、食べ応え・満腹感のある菓子であり、表面はサクサク、中はシットリもしくはモッソリとした食感である。時間をかけて中まで揚げることから日持ちし、数日程度は常温下でも置いておけるため、これを一度に大量に揚げる。

家庭で作られるほか、街角や市場の天ぷら店でも販売している。店売りの場合、精白糖を使用したものを「白」、黒糖を使用したものを「黒」と呼んでいる。

沖縄県からの移民が多かった、アメリカのハワイ州でも "Andagi" として知られている。

とのことです。

2013.1

飲む極上ライス「ミキ」

どろっとした飲み物でした。

きびだんごを溶かして飲んでいるような風味ですね(^〜^)

以下、HPより

マルマサの飲む極上ライス「ミキ」は、神様に捧げるお酒を示す「御神酒」と同じ意味を持ち、お米や麦などを発酵させたものに、砂糖などをまれ、甘くした宮古島オリジナルの飲料を「ミキ」と呼びます。
どろりとした特徴的なまったりとした喉ごしと、癖になる優しくも濃密な甘さがたまらない、宮古のソウル・ドリンクです。
ミキはお米で作られた飲み物なので、250g入りをひと缶を飲み干せば、お腹もいっはいになり、腹持ちもい い流行の“どろり飲料”です。
もちろん、お酒ではなくアルコールも入っていませんので、お子様にも安心してお飲みいただけます。

★価格チェック【飲む極上ライス「ミキ」

■ちんすこう

沖縄の古くからの定番ですねえ。小麦粉、砂糖、ラードを主原料とした焼き菓子で、微妙な甘さが特徴。

最近はいろんばバリエーションがありますね。紅芋、パインなど。。

お茶でもコーヒーでもどっちにも合いますね。

琉球王朝時代から沖縄県で作られている伝統的なお菓子。元来は琉球王朝の王族や貴族のみが、祝い事などの時に食べることの出来るお菓子として珍重されていたそうです。

ちんすこう★価格チェック

ハウス・マンゴー

まったり独特の香りのマンゴー

こくがあって食感はモモみたいなかんじかな。

いくらでも食べられますね

美味しい

相当高いんでしょうね〜(^-^;

沖縄のグルメと観光情報

お土産・グルメ・トップに戻る

スイーツを特集から探す