HOME

お土産グルメTOP

全国グルメ
北海道
青森/岩手/宮城/
秋田/山形/福島
茨城/栃木/群馬
埼玉/千葉/東京
神奈川
新潟/富山/石川
福井/山梨/長野/
岐阜/静岡/愛知
三重 /滋賀 /京都
大阪 /兵庫 /奈良
和歌山
鳥取/島根/岡山
広島/山口
徳島/香川
愛媛/高知
福岡/佐賀/長崎
熊本/大分/宮崎
鹿児島/沖縄
LOG

2011
01/02/03/04/05/06/
07/08/09/10/11/12

2010
01/02/03/04/05/06
07/08/09/10/11/12

2009
03/04/05/06
07/08/09/10/11/12

これから食べたいものリスト
レシピ集
iPhone, iPad
リンク

カロリー計算

消費カロリー

楽天市場

2011年2月、3月

■ゆたか

徳島県池田町、今小町ブランドの「ゆたか」

麹の香りがいいですね〜。

こくがあり、かつフルーティで飲みやすい。

すっきりしていて美味しいです。

にごり酒★価格チェック

■和右衛門

おなじく今小町(中村酒店)のしぼりたて原酒。

ゆたかをさらにシャープにしたかんじで、麹の香りは少ないですが、すっきりして飲みやすい。

にごり酒★価格チェック

■健康によさげな酒のつまみ

おすすめなのが、にぼし。(イワシ)

香ばしいし、歯ごたえもよくて、酒にぴったり。

そしてみなさんご存知のとおりイワシに含まれる油分(EPA・DHA)は、中性脂肪・悪玉コレステロールを低下させて動脈硬化を防ぎます。 そのほか、血液サラサラ効果で脳梗塞予防・心筋梗塞予防・高血圧予防・ガン予防・骨粗鬆症予防・認知症予防など期待できます。

あと、サキイカ、レーズン、オーモンド、おかき、日によってはピーナッツ、ハニーピーナッツ、チョコレート、チーズなどなど、いろいろ健康によさそうでしょう??

にぼし★価格チェック

今日も寒かったので、にごり酒にしようっと。

にごり酒には酒粕がたくさん残っているわけですが、酒粕には驚くべき健康効果があります。ひとつは食物繊維が非常に豊富なことです。ひとかけらほどの酒粕にキノコひと山ほどの食物繊維が含まれています。また、メラニン色素の生成を抑えるはたらきが顕著で、肌の美白効果が期待できます。以前、テレビの健康番組で酒粕が取り上げられた時に、酒粕を餌に混ぜて黒い金魚に与えたところ、数日間で黒い色素が抜けて真っ白になったのには驚きました。また、がんや糖尿病などの生活習慣病の予防効果も確認されています。

にごり酒★価格チェック

■芳水・にごりざけ

麹の香りがいいですね。意外と辛口なのでつまみと一緒に飲むのにびったり。

徳島県三好郡のお酒

にごりざけ、どぶろく(濁酒)とは炊いた米に米麹や酒粕等に残る酵母などを加えて作る酒。

アルコール度は清酒と同程度の14〜17度にもなるため、口当たりのよさがあだとなってつい飲み過ごして悪酔いしやすい。

どぶろくは家庭でも簡単に作る事ができるが、違法行為(酒税法違反)であるため、転じて密造酒の別名としてこの言葉が用いられる事もある。この事から隠語で呼ばれる事も多くどぶや白馬(しろうま)、溷六(どぶろくまたはずぶろく)といった呼び方も地方によっては残されている。

製造方法

※家庭で製造・自家消費する場合でも、酒税法により処罰されるおそれがあります
(1)良く研いだ白米を水に浸し、少量の飯を布袋に包み同じ容器に浸す
(2)一日一回浸けた袋を揉む
(3)三日程度置き、甘酸っぱい香りがしてきたら、水(菩提?)と米を分け、米を蒸す
(4)蒸した米を30度程度に冷やしてから米麹を混ぜ、取り置いた菩提?と水を加える(初添え)
(5)一日一回かき混ぜ、二日程度置く
(6)白米を蒸し、30度程度に冷やしてから麹と水を混ぜ、加える(中添え)
(7)翌日も同様に仕込む(留添え)
(8)一日一回かき混ぜ、一、二週間発酵させた後、布巾などで漉して出来上がり

菩提?には乳酸菌と酵母が含まれ、乳酸菌の生成する乳酸が雑菌の発生を抑え、麹の分解酵素により生成された糖を酵母が分解しアルコールが生成される(並行発酵)。また、米・麹の投入を複数回に分けることにより、糖度及びアルコール度数の高さによる酵母への影響を抑えて、度数の高い酒の製造を可能にしている(複発酵)。一部では、発酵を安定促進させるためにイーストを加えたり、少量のヨーグルトを加える事もある。イーストは市販のパン用ドライイーストでも構わないが、辛口の酒を造るには耐アルコール性の高い清酒用の乾燥酵母(商品名マウリアケなど)が適している。なお発酵途中には炭酸ガスが発生するため、密閉容器で作る場合は時折ガス抜きするにしても耐圧性のある容器が望ましい。密閉できない容器の場合は雑菌が入ると腐敗するため注意を要する。使用する水は一度沸騰させた湯冷ましか井戸水(ミネラルウォーターも可)を使用する。
なお、濾した物を暫く沈殿させ、上澄み、中澄みと分けてくみ取る場合があり、上澄みで透明感があるほど良いともいわれている。

以上wikiより

加熱殺菌処理されていない生酒であるため、保存は難しいとされ、もろみを濾した後は冷蔵し、早めに消費しないと、雑菌が繁殖するなど、すぐ飲用に適さない状態になると言われている。

にごり酒★価格チェック

とろろ卵うどん

近所の恵比寿製麺にて。

ネギ、鰹節、ショウガは自分でいくらでもトッピングできるのでネギいっぱい乗せました(^o^)ノ

ショウガの辛みと、とろろと卵の甘みとのハーモニーが美味い。

■さつま無双・黒ラベル

黒麹焼酎が持つ3つの特徴、甘み・コク・キレのバランスがすばらしい一品です。食中酒としていろんな料理との相性も抜群です。

原料 さつまいも
度数 25度
容量
720ml

麹 黒麹
蒸留 常圧蒸留

さつま無双★価格チェック

ホームページ

 

■朝霧の舞・兵庫県のお土産

古代米仕込み

日本酒なのに、なぜかワインの色。

うまい。

かな〜り麹の香りがしてマイルドかつ濃い。フルーティな甘い系かな。

飲みやすくて飲み過ぎないようにしなくては( ̄∇ ̄)

味わいの里三日月で売ってるらしい。

こちら

また飲みたい。誰か買ってきて!

■【お米でパンを焼ける★GOPAN

「まるでiPadが発売される前のような予約数。最近の家電では、かつてない勢いでびっくりしている」

とヨドバシカメラに言わせた三洋電機の「GOPAN」

米粒からパンが焼けるということでバカ売れしているらしい。

パンは小麦でしょうと思い込んでたけど、これはやられた。

しかも小麦アレルギーの人でも食べられるパンだから、これはナイスな発明ですね!!

★価格チェック【お米でパンを焼ける★GOPAN

 

 

トップに戻る

Back Number
2010/01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
2009/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12