2011年3月のテニス
テニスストリートTOP

基本技術・練習

ストローク
ボレー
サーブ
リターン
スマッシュ
練習ドリル
戦略
テニスの戦略
メンタルタフネス
試合の朝に見るページ

テニスのための体作り

体作りindex
ストレッチ
毎日の筋トレ
テニスの食事
熱中症の予防
サプリメント
プロテイン
半月板損傷回復
テニスエルボー
インナーマスル
トレーニング器具

テニスグッズ

ラケット
ガット
シューズ
ボール
テニスの本
アンクルウェイト
その他テニス用品

グッズ購入履歴

etc
Profile
テニスプレーヤー
テニス・リンク集
・TIPS
BackNumber
2011 _index

2010_index

2009

01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12

2008年以前こちら

楽天トラベル

ビジネスにおすすめホテル

高速バス

おすすめ温泉

2時間ゴルフ予約できる

 

ネットの上のターゲット、80%、肩回す、一球目、緩急、肘90度、ステルス

2011年3月のテニス

遠くで打つことで同じ力でも強いボールが打てる

シングルスのレッスンに行ってきました。

オープンコート側に走らされたときに打つストロークは短くなりがちなのですが、これは「意外とボールに近づきすぎているから」ということに気づきました。

下図のように、AからBにラケットを振るときL1とL2は同じ時間で移動する距離を示しています。

L2の方が同じ時間で長い距離を移動できるからスピードが速い=エネルギーが大きいことがわかります。つまり、ラケットの外側で打てば打つほど強いボールが打てるということです。

フェデラーのフォアハンド、見てください。とても体の遠くでインパクトしてますね〜。

YouTubeでフェデラーのフォアハンドのスローがあります。こちら

T27(バボラ・ファイバーツアー48P6.5)PM205,M22,MX39

ストロークの練習としてのシングルス

ストロークではベースライン付近にいつもコントロールできれば相手は攻撃してこない。逆に短くなるとアプローチショットを打たれてネットを取られ、こちらの打てる範囲がせばまりボレーでポイントを取られる可能性が高くなる。

なので深いストロークが大事ってことで、これの練習方法として、サービスラインの外側だけでのシングルスをしました。
ルールは、ストロークが短くなって、サービスラインの内側にボールが入ると相手のポイントになるというもの。ボレーは禁止。

これ、なかなかおもしろい。

で、この練習で、自分の癖がわかった。フォアハンド側に走って打つとストロークが短くなりやすい。今後の課題。

それと、深いストロークを打つコツとして、肩甲骨で打つかんじ、お相撲さんの鉄砲のように肩を前にだしつつ打つかんじです。

T26(バボラ・ファイバーツアー48P5)PM205,M22,MX39

グラソー・ビタミンウォーター

コカコーラの株主優待商品として注文してみました〜

どんな味だろ(・。・)??

グラソー・ビタミンウォーター】★価格チェック

アメリカで発売されて約9年、ニューヨーク生まれでセレブリティに大人気の ファッショナブルな清涼飲料水「glace´au(グラソー)vitaminwater」

1日のスタートから、残業時、コンディショニングまで、気分に合わせて手軽に チャージできる清涼飲料水

「グラソー(glace´au)」とは、英語の“glacier(氷河)”と、 フランス語の“au(水)”という言葉をつなげたオリジナルの製品名。

考案者で会社設立者でもあるJ.ダリアス・バイコフ氏が、エクササイズ時にビタミンを 摂取しながらミネラルウォーターを飲んだとき、そのフレーバーと栄養補給の組み合わ せからヒントを得、水を飲みながら不足しがちなビタミンやミネラルなどの栄養素を 手軽に摂取できるスタイリッシュでファッショナブルな清涼飲料水として開発。

発売以来、海外のセレブリティやスポーツ選手、モデルなど、多くのファンの間で話 題となり、オーストラリア、イギリス、カナダ、メキシコ、南アフリカ、フランス、 韓国につづき、いよいよ日本でも販売スタートです。

「グラソー ビタミンウォーター」は現代人の健康や安全へのニーズを反映し、保存料・ 合成甘味料・合成着色料不使用、純水使用、低カロリーに栄養素をプラスした、スタイ リッシュでファッショナブルな清涼飲料水。

デビューでは、5種類のフレーバーを展開。
1日のスタートにエネルギーがほしいときには、トロピカルシトラスフレーバーの 「エナジーキック」や、レモネードフレーバーの「スーパーv」を。

残業時に気合を 入れたいときには、レモン&ライムフレーバーの「チャージ」や、ドラゴンフルーツ フレーバーの「パワーc」を。

コンディショニングを心がけたいあなたには、ラズベリ ー&アップルフレーバーの「d-フェンス」をと、自在なチョイスで、いつでも「グラ ソー ビタミンウォーター」を楽しめる。

 

ことし初勝利(^-^)

公式戦で初勝利しました〜(^o^)ノ

試合のときは練習のときの何%の力が出せるかが大事ですね〜

なので実力がよく似た同士の戦いになると、どれだけ試合慣れしているか、というのもかかわってくる。
場数をこなせば緊張もしなくなるし。

今日の大会は本戦では1勝1敗。

その後、出場者同士で練習マッチがあってこちらは2勝(^o^) 

本日の会心の一撃
・オープニングのサーブがセンターにエース、相手が空振りしました(^o^)ノ
・スマッシュいいところで決まりました。
・アドコートで相手がネットにきたとき、こちらストロークで逆クロスに足下に沈めてバックのローボレーをミスさせた。このパターンは得意。

本日の反省点
・ダブルフォールトが2回ありました。これは一回目のダブルフォールトと同じコースでやっちまったのがダメ。二回目はコースや回転を変えること。
・バッグ側に深く走らされてからのリカバリーのロブが浅い。もっと高く深く。これ、練習しないといけない。
・サーブのあと前に詰めたときフォア側にふわふわとチャンスボール。ストレートにボレーで決まり、、、と思ったらぎりぎりサイドアウト。これ、運びすぎた。ハイボレーはパンチ気味に、というのを体が忘れていた。もっと練習して無意識に打てるようにしよう。

本日の気づき
・サーブは、トスを高く前にあげることでよいリズムで打てる。肘90度。

T25(バボラ・ファイバーツアー48P3.5)PM205,M22,MX39

練習・ガット張り替え

今回は48ポンド。真冬より気温が上がってきたので48ポンド。

やっぱ張りたてはいいですね〜♪ よくスピンがかかる。

今日はハイボレーの練習。特にバックは十分からだをひねってからインパクト。

フォアハンドのストローク、すこし改良。小指を意識してグリップから打っていくかんじで打つといいかんじのスピンがかかる。

T24(バボラ・ファイバーツアー48P1.5)PM203,M22,X38

ベテラン大会に出場した

こんなすごい大会とは露とも知らず。
朝八時に現地コートに到着すると、駐車場にはなぜか県外のクルマがわんさか。すでに集まってる人たちのが話してるのが聞こえてくる。きのう泊まったところがどこそこで、うんぬんかんぬん、。。どうやら県外から泊まりがけで来てる人もいるみたい。
で、ドローを見たら知らないクラブ名がいっぱいだ。主に近畿がメイン。中には関東らしき人も。
JOPのポイントがつくかららしいけど、県外からも来るとは熱心な人が多いんですねえ。

みなさんの試合を見てるとおもしろいことに気づいた。

まずは、フォーム(打ち方)と試合の強さは関係ないってこと。

なんでこんな打ち方??って人たちがどんどん勝っていくのを何度も見た。
おそらくテニススクールではフォームを真っ先に直されそうな人たちがいっぱいいたけど、試合になると強いんですよ。ベテランにもなると、もうその人の独特の打ち方ってのは固まっていて、要するに相手のいないところに打てばいいんでしょってかんじで、特にシングルスではそれが顕著。

もひとつシングルスでは、ばしばし打って攻めてるより、守りに徹するタイプのほうが勝率が高そうってこと。とにかく深く深く返して相手のミスを待つ、のようなテニススタイルがこのベテラン大会では多かった。

おもしろかったのは、フォアもバックもスライスって人がいて、これがまたねばい。一回戦では正当派のテニスをする人と当たり、なにを打ってもスライスで深く返す。で、たまにネット際にドロップショットを打つ。相手が走って拾ってアングルに短く切り返したら思うつぼで、このスライスおぢさんは、もっときびしいところにスライスでアングル返しをお見舞いするという戦法が得意みたい。で正当波の人はやられてしまった。でもこのスライサーは弱点があった。ベースラインからは攻撃できないってこと。で、二回戦での相手はなにがあってもベースラインにしか返さなかった。するとスライサーはミスして自滅。いろんなタイプの人がいるなあ。

で、自分の試合はどうなんだと。今回は10年ぶりぐらい?にS師匠と組んで出場。一回戦の相手はSG,MSペア。某Cクラブのコーチです。当たってくだけろ。ダンゴだけは勘弁。。結果1-8,3-8。無念。しかし収穫はたくさんあった。つまり改善しないといけない点が見つかったという意味でonz。

(1)バックのリターンはそろそろスライスはやめよう

以前はフラット気味に打つのがメインだったんだけど、テニスエルボーになってからバックはスライスにしていた。
でも、現在での結果からすると、やっぱり「スライスは浮くことが多い」。
シングルスなら深く返すという意味で浮いても命取りにはならないもしれないけれど、ダブルスでは致命的。
浮いたらポーチかパンチボレーでハイ、オシマイ。
なのでこれからバックのリターンはフラットorスピンに戻します。

(2)ファーストボレーの改善、立ち位置も含めて

サーブを打ちファーストボレーのあとアングルに抜かれるというのが今日の試合でもあった。S師匠曰く、これはファーストボレーが浅いから。たしかに。
おそらく重心が高いときにこうなるんだと思われる。うまくファーストボレーできているときは重心が低くて大きく踏み込んでボレーできてる。これ、さらに意識して今後、練習しよ。
それとポジショニング。ファーストボレーを打ったあともっと詰めるか、またはロブ警戒でステイするか。男子ダブルスの場合はベタ詰めでもよさそう。これも自分のファーストボレーとのかねあいで決める。

(3)追い込まれたときの時間稼ぎのショット

もっとたか〜〜〜いロブを打とう。昔はアホみたいに高いロブが得意技だったのにすっかり打ち方忘れてるよ。練習しよ。

とりあえずこれぐらいはすぐでてくる。いろいろ改善の余地あり。

そろそろガット張り替えないと、、回転がかからん。。

T23(バボラ・ファイバーツアー46P23.5)PM203,M22,X38

インドア練習

GテニスのFコートにて練習。今日はコーチを入れて4人でたっぷり練習できた♪ 夕方、雪が降るほどの寒い日だったけど、インドアなのでぎりぎりがまんできるぐらいの寒さ。さすがに汗はほとんどかかず。

MKコーチとの一対一の時間もけっこうあって楽しかった。

ところで、昨日はテニスのあとに濁り酒を飲んだんですけど、翌日の筋肉痛がぜんぜんないに等しいぐらい体がラク。これは濁り酒の効果だろうか。濁り酒についてはこちらに書きました「芳水」

たしかにコンプレッション・インナー【TIGORA★トップボデイ】を装着しはじめてからは翌日がラクなんですが、さらにラクな感じ。

T22(バボラ・ファイバーツアー46P22.5)PM203,M22,X38

S師匠と久しぶりの練習

今日は4時間ほど運転してS師匠とダブルス練習してきました。

ひさしぶりにみた師匠は髪が伸びて野武士のような風貌でした( ̄∇ ̄;
うーむますますテニスに没頭、精進しているかんじ。。
で、かなりお上手な方々とダブルス練習お相手していただきました。
ひとりはテニスコーチしてる方みたいで、すべてのショットがそつなく丁寧、かつ、相手のいやなところに実に巧みにコントロールしてくる。
もう一人はアドバンテージコート側から逆クロスへのコントロールが印象的。
ふたりともハードヒットではなくコントロールしつつ、オープンコートをねらってくるという、試合に強いというのはこういうタイプだ、みたいなかんじの人たちでした。

さっそく師匠と組んで3-8, 8-8(7-4)で1勝1敗。
師匠との10年ぶりぐらいの即席ペアでひとつ勝てたのは自分的にはうれしかったんだけど、なかなか師匠はOKと言わんのですわ〜
なんか巧みの技をもつ町工場の頑固一徹親父と弟子みたいなかんじで、頑固親父は、なかなか弟子にOKと言わんのですな〜( ̄∇ ̄;(師匠、このページ見てないだろな)
でもね〜、師匠のダメだしによって、自分の課題がわかるので、それはそれでありがたいんだけどね。

で今後の課題、、
・サーブアンドボレーのときのファーストホレーの精度アップ
・バックハンドのリターンの精度アップ
・追い込まれたときにロブで切り返すなど時間をかせいで体制をととのえる
・ボレーVSストロークでのコントロール精度アップ
などなど、課題は多いですわ( ̄∇ ̄;

もひとつ追加マッチでは師匠ペア相手にして4-6で時間切れ。
こちらもよくがんばったと思う。というのも師匠相手に自分のサーブ3つ全部キープしたもんね( ̄∀ ̄)v

師匠とそのお友達のみなさん、ありがとございました(^o^)

T21(バボラ・ファイバーツアー46P21)PM203,M22,X38

今日のテニス 、カウンタパンチャから簡単にポイントをとる方法

今夜も寒かった〜
春はまだかな〜

寒くてもインドアでのテニスはやはり短パンでオッケ〜

強化型インナー・コンプレッション・インナー【TIGORA★トップボデイ】を装着してるから、一枚多いから、いつもよりは薄着でいけます。
今日は調子がよくていつものメンバーの球が遅くみえた。
なんでいつまでもウォームアップしてるんだ?ってかんじ。

で、今日は2つあります。
ひとつはカウンタパンチャの弱点みつけ
もうひとつはスライスのアプローチがなんでネットするか

まずひとつめ
サーブアンドボレーの練習してて、こちらサーブのとき、こっちはセカンドサーブを打ってるのにリターンがぜんぜんもどってこない人がいた。
こういう人は不思議なことに速いファーストサーブにはそこそこ返してくるんですよ。
これってなんだろってことですけど
こういうタイプがカウンタバンチャーといって
わりと面の大きいデカラケとか反発のいいラケをもってて
相手のボールの勢いに面をあわせてくるタイプ。
自分からは打ってこない。
自分でボールを支配することがなく、相手のボールの勢いをひたすら利用するタイプ。
このタイプはセカンドサーブのような遅めのボールには自分からフォームを作って打たないといけないからミスを連発するのです。
だからこれを利用すれば試合で簡単に勝てる。
つまりゆるいボールを打って相手に打たせる。すると勝手にミスしてくれる。

もひとつ
スライスのアプローチショットがネットするんですけど。。。
これって、ちょっと回転かけてやろうという意識が強すぎてラケが上から下への動きが多くてネットするのです。
なのでボールを運ぶようなスライスで打つべきだなあと。

コーチとボレーVSストロークするとき、コーチがボレーのときには
スピンをかけて足下に落としてみるといいです。
ボレーが上手いコーチはしっかり深いボールで返してきます。
なのでなかなかこちらが前にいくチャンスが来ない。
そうでない場合は短いボールが返ってくるので
アプローチをセンタに打ってネットにつめてボレーVSボレーに持ち込んでポイントを取ります。

ストロークを打ったあとボーっとせずに
自分の打ったボールがどこに飛んだかを見て
相手の足下なら短いボールに対応できる心づもりでいつでも前にいく気持ちでいて、
逆に、浮いてしまったなら、ハイボレーでたたかれるから少し後ろに下がる気持ちでいる
などなど、ケースバイケースでいつも次のボールを予想して待てばひとつランクが上のストロークになります。

T20(バボラ・ファイバーツアー46P19)PM202,M21,X38

ミスしてもミスしてないように振る舞うべし

ポイントを取ったときはガッツポーズでアピール
ミスしても無反応

+++田中先生のメルマガから抜粋

「ミスした時の態度に気をつけよう!」
世界トッププロの試合を見ていると、「プロはミスをしないなぁ。」と
感心します。
しかし、事実は違います。プロは、たくさんミスをしています。
「プロはミスをしても、記憶に残らないような態度を取っている。」
ミスをしたときに、「あぁ〜!」 と天を仰ぐ仕草を頻繁に見せたり、
ミスしたショットの素振りを繰り返したりすることは止めてください。
そして、お芝居中にミスすることのある俳優さんも、ミスした素振りなど
微塵も見せずに、お芝居を続けていることを知ってください。

追伸:

どんな分野のプロでも、ミスした時とミスしなかった時の差が小さいのです。
これが、「まるでミスをしないプレーヤーだ。」と、相手プレーヤーに
認識させることにつながります。
ミスは誰でもします。ミスすることは問題ではありません。
問題は・・・・・「ミスをしている!」ように思われることなのです。

+++++

ということで、これからは
ポイントを取ったときはガッツポーズでアピール
ミスしても無反応
というかんじでいこ(^-^)

T19(バボラ・ファイバーツアー46P17.5)PM202,M21,X38

デュースサイドからのスマッシュはとりあえず右に打とう

仕事が忙しくて今週は一回しかテニスできなかった。。
間があくて足の速さが遅くなる。

理想は一日おきかなあ。

デュースサイドから前に詰めていき、相手がロブをあげたとき
これはすなおに右サイドに打とう。
あるいはさらに右、逆クロスに打とう。
そのほうが楽だから。
今日は、これを左足コートに打とうとして、スライスかけすぎてワイドに切れていった。
あと、自分のスマッシュでミスのときはアウトが多いので、今日は目標をサービスラインあてりをイメージして打ち込んだ。

T18(バボラ・ファイバーツアー46P16)PM202,M21,X38

コンプレッション・インナー

TIGORA★トップボデイ

翌日の疲労がちがいます

持久力アップ、疲労軽減

TIGORA★トップボデイ

アディダス★パワーウェブ

アシックス★バランスアップアンダー

スポーツのあとは

・アイシング【ヒジ・ヒザの冷却サポータ

・炎症を止める【サロメチール】【アンメルツ

・回復を早めるプロテイン【成長ホルモン増強のアルギニンが一番多いプロテイン「ウイダー・ペプチドプラス」

野球、テニスなどにスピード系プロテイン

クレアチン*瞬発力のもと

 

マレー、ソルデリングのラケット【Youtekラジカル

意思を持つ素材d3o搭載【HEAD YouTekシリーズ★安値検索

 

ガット

肘にやさしく、反発もいいガット
バボラ・ファイバーツアー

ナダルの黒ガット【バボラ・RPMブラスト

きょうはプライベートレッスンだった(^o^)ノ

自分のやりたい課題として
・リターンからの守備力の強化
・ハイボレーからの攻撃力の強化
でした。
リターンについてはバックサイド中心にして、高くはずむサービスがバックにきたときを想定。
今回はスライスで処理する方法を学びました。
まず現在の問題としてはバックのリターンが浮きやすいこと。
これはスライスをかけすぎているのが原因とのこと。
そこで、
これを相手の足下に沈めるには
・高く構える
・フラット気味に当てる
・前進しつつ体全体でボールにかぶさるように
・コンパクトでよい、強く打つ必要は無い
とのことでした。
これを聞いて練習再開すると確かに浮きにくく足下にきびしいリターンができるようになりました。
もちろん100%ではないけれど、かなりいい感触をつかみましたよ。
高く構えて、フラットでコンパクトに。です。

つぎに自分がサーブをして相手のリターンが浮いたときにファーストボレーとしてハイボレーしてそこから攻撃するパターンの練習です。
まずはハイボレーはストレートに打つのですがファーストボレーなので位置がネットより遠い。
なのでボールの軌道は直線的ではなく少し飛距離をのばすように気持ちで打つ。
これも100%で打つのではなく80%で打つことです。
これ大事。
ハイボレーで追い込んで、つぎの2球目で決めるという発想が大事。
2球目が浮いてきたら迷わずスマッシュです。
ハイボレーの高さでもスライスサーブ的に打てば厚い当たりのスマッシュになります。
このスマッシュの方向はフォアサイドではクロスと決めておけばいいです。
打つ方向はいろいろ考えるとミスの原因になりますので。
フォアハンドのハイボレーは得意なのでよかったけど
バックのハイボレーのストレート打ち、これはむずかしかった。
こちらはインパクトではしっかり横向きにならないとストレートに厚く当たらないのです。
最初は厚く当てようとすると体が前を向いてセンター方向にぶれまくり。
もっと外を向いてフィニッシュしないと。
それとインパクトでは高く構えてAの字のように打つこと。

T11(6・バボラ・ファイバーツアー46P)PM200,M21,X38

通常インドアレッスン。
冬場はインドアにかぎるぜよ。冬でも半袖、短パンでやれるからね(^o^)
きのう注意したことは
80%、肩を入れる、一球目に集中ってこと。
80%というのは、いつも80%ぐらいで打つってこと。
全力で打ち続けるのはミスの原因となる。
試合のときもコンスタントに80%で打てば前半も後半も同じように調子を維持できる。
これ、グランツーリスモ5のXチャレンジで習得したことです( ̄∇ ̄;
Xチャレンジは非常にハードなレースなんですが、ここで精神力100%でレースしてると最後までペースをキープできないんですよね。
で、80%で最初から最後まで走りきることを意識してからコンスタントにラップタイムを刻めるようになったのです。
これ、テニスにも応用できるなあ、、と思った訳。
肩を入れるのはストロークのときの話で、しっかり肩をまわすと後の回転がしやすい。
一球目に集中とは、テニスは一球目で決まることも多いからどんなショットでも一球目に集中することでポイント獲得の確率があがる。

T10(4.5・バボラ・ファイバーツアー46P)PM200,M21,X38

 

リアル波動球

強烈サーブでボールが地面に埋まり込んだ(°▽°)

 

 

スポーツは前後のトータルケアが大事

■■■■プレー前には--------------------------------------------------------------------------------

クレアチンローディング【クレアチン*瞬発力のもと

■■■■プレー中には--------------------------------------------------------------------------------

(1)BCAAプロテインと糖分(スポーツ飲料)の同時摂取が効果的 BCAAが多いプロテイン【ウイダー・ホエイプロテイン プラス】アルギニンも強化【ウイダー・ペプチドプラス」

(2)【スポーツ飲料のすべて】【栄養ドリンク

(3)持久力アップ、疲労軽減に・コンプレッション・インナー【TIGORA★トップボデイ】【アディダス★パワーウェブ】【アシックス★バランスアップアンダー

(4)テニス肘の予防とケアに【ドクターエルボー】(☆ゴルフ肘、野球肘にも☆医療器具認定)

■■■■■スポーツのあとは--------------------------------------------------------------------------------

アイシングとプロテイン補給 (1)アイシング【ザムスト★ヒジ・ヒザの冷却サポータ

(2)筋肉疲労回復にアルギニンが一番多い【ウイダー・ペプチドプラス」

(3)炎症を止める【サロメチール】【アンメルツ

(4)日常のメンテのプロテイン【ビタミン入り・ザバス・タイプ2

■■■■■テニスグッズ--------------------------------------------------------------------------------

(1)ガット★世界の競技者が高い評価【バボラ・ファイバーツアー

(2)マレーのラケット【ヘッドYoutekラジカル

(3)振動止★従来の3倍以上の効果【Vibe cut

 

備忘録

■試合・・ボールの縫い目を見る。勝って当たりまえ。
サーブの威力でなくコントロールと回転で攻める。
野球のビッチャーの攻め方、バックに高く、フォアに低く。多彩な回転。 センターセオリー

技術的なこと

■サーブ・・ネット上のターゲットを決める、ボールが「打て」という瞬間にインパクト、インパクトの軌跡を見る、着地、横向き、肘90度、トロフィーのホーズ、小指から当てて行く

■リターン・・ネット上のターゲットを決める、インパクトの軌跡を見る、

■ストローク・フォアハンド・・常に力の入る打点をイメージ、左手伸ばして肩をひねり、体のひねりもどしで打つ、

■バックハンドストローク・・・肩のターンでテイクバック、体のひねりもどしで打つ、グリップから当てる、

■ボレー・・・重心低く、V字、ストレートは引きつけて、

■ハイボレー・・横向き、力の入る打点

■スマッシュ・・横向き、力の入る打点

リンクされる方へ ・・
バナーは右のどれかをお使いください-->

クリックで救える命がある。
★おすすめテニス通販↓↓自分的にはこれらの店がオススメ↓↓
アドwebショップ激安品がゴロゴロしてます。ラケットのコメントも充実

KPIテニス 価格だけならここが一番安いかも。いろいろキャペーンあり

アートスポーツ「ジャンル賞受賞店」ラケット選びの解説が充実。 TENNIS24100種以上のガット、ラケット+ガット+張り代、送料無料
テニスマックスコメントは一番充実。試打ラケ無料、TOALSON半額 ショッブ一番newモデルが30%OFFから、ガットも激安 エディラケット人気ランク。1円オークション、50%OFFラケットなど

中古はこちら→【中古テニスマーケット