テニスストリートTOP

基本技術・練習

ストローク
ボレー
サーブ
リターン
スマッシュ
練習ドリル

戦略

テニスの戦略
メンタルタフネス
試合の朝に見るページ
引き出し

テニスのための体作り

体作りindex
ストレッチ
毎日の筋トレ
テニスの食事
熱中症の予防
サプリメント
プロテイン
半月板損傷回復
テニスエルボー
インナーマスル
トレーニング器具

テニスグッズ

ラケット
ガット
シューズ
コンプレッション・インナー
ボール
サングラス
テニスの本
アンクルウェイト
その他テニス用品

グッズ購入履歴

etc

Profile
テニスプレーヤー
テニス・リンク集
・TIPS

BackNumber

2013年
2012年
2011 年
2010年
2009年のテニス01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
2008年以前

shop

持久力アップと翌日の疲労がちがいます

活性酸素に直接アプローチ

「猛暑の真夏のテニスの練習で飲んでみましたが、持久力が上がりました。
仲間たちは先にバテていたのに自分は平気でした」

東京都、テニスショップ「T-bear」
野口氏(テニスコーチ,ヨネックス・ストリングチーム)

「飲み始めて約1週間になりますが、慢性的な疲労、頭痛がかなり改善されました。あまりの効果に驚いています。
身体全体のポテンシャルが格段に向上したように感じています。
ありがとうございました。これからも飲み続けたいと思います。」千葉県Sさん

「戸隠の電子水」

(イメージキャラ・滝沢杏弥さん、ミスユニバース2012ファイナリスト)

T-bear(東京)

プロテイン


プロテイン, ウイダー
プロテイン,ザバス】 

テニス肘、ドクターエルボー

テニス肘・Amazon

 

初めてのテニス肘を練習しながら完治させる、2009年のテニスエルボー

なんとテニスエルボーになってしまいました(^-^;

原因として考えられるのは、まずはまちがったフォーム。

でも何年もエルボーになってないのに、なぜいまごろフォームに問題があるのか、、
よく考えてみると、バックハンドのスピンをしつこく練習していたころから肘が痛くなったことに気付きました。いままでのテニス人生での自分のバックハンドは90%がスライスでした。でも最近になってスピンで攻撃したいと思ってフォームを変えようとして、ひたすらスピンを打ったのです。、そのころから肘が痛いなとは思っていました。

もうひとつの原因は疲労の蓄積。 サーブを300球以上まとめて打ったり、壁打ちをひたすら練習したり、それらの疲労も積もり積もってテニス肘になったような気がします。

ちょっと痛いときにアイシングしておけばよかったなと思います。

■テニス肘対策

・プレー中は 【ドクターエルボー☆ゴルフ肘、テニス肘、野球肘に☆医療器具認定
・テニスのあと アイシングは【ヒジ・ヒザの冷却サポータ】 炎症を止める【炎症を抑えるサロメチール】 回復を早めるプロテイン【成長ホルモン増強のアルギニンが一番多いプロテイン「ウイダー・ペプチドプラス」
・日常のケアには【ザムストのサポータ

2009年7月ごろ

ゴーセン・ミクロスーパー16、ゲージ1.3mmに張り替えてから、肘にゴツゴツ感をかんじるようになりました。

そのときの日記では「以前の1.25mmに比べると、やっぱゴツンとした感じがあります。 HEADのマイクロジェルのラケット自体が固いかんじなのでガットの固さはさらにヒジにゴリゴリと負担がきます。
振動止めが必要ですねえ。」と書いてます。

つまりそれまでは振動止めはしてなかったのです。まさかエルボーになるとは思ってませんでしたから。

いま思えば、このころにプレーの後、アイシングしてやればエルボーにならなかったのに、、と思います。

7月中頃・・・バックストロークを攻撃的にしたいのでトップスピンで打とうとトップスピンばかり練習。しかし、これがエルボーの原因になったようです。しかしアイシングもなにもケアしてませんでした。

7月末・・・振動止めを付けました。バックでトップスピンを打つと肘が痛いのでスライスに戻しました。スライスだと痛くないのです。
このころもまだ練習後にアイシングもなにもケアしてません。しておけばよかった。少しでも痛いときはアイシングしてサロメチール塗っておくべきですね。。

2009年8月上旬

スライスのバックハンドは痛くなかったのに、スライスを打っても痛くなりました。バックハンドは両手で打とうかなと思うぐらいです。しかしまだこのときもアイシングもなにもケアしてません。スマッシュもばしばし打ってました。

8/19(水)・・・テニス練習。試合していて自分が前衛で、相手がストレート攻撃してきてこちらがボレーのとき、スイートスポットを外されたときにビビンと肘に響きました。。痛いです。サーブの練習のときにもラケットを持つとき痛くなりました。こんなの初めてで、ラケットが重くかんじます。このころから練習後にアイシングを開始しました。

ここらでテニス肘と認定してもよさそうですね。(^-^;

8/21(金)・・・テニス中にバックハンドを打つと痛いです。スライスで痛い。スピンはもっと痛いので打ってないです。試合はせずに軽く練習のみ。

いろいろとテニスエルボーについて調査しました。こちら。それによるとストレッチによって回復が早くなるという情報がありました。ストレッチとアイシングの平行リハビリをすることにします。

8/24(火)・・・痛みは軽減してます。日常生活には支障なし。回復したようにも見えます。

ストレッチ開始しました。

・テニス肘から一週間経過

8/25(水)・・・痛みはなく通常生活にも支障なし。。しかし、その後、テニスの練習中にズキンと痛みが上腕に走りました。いままでで一番痛いのでプレーは即中止してアイシングしました。これでエルボー確定みたいです(>_<)

8/27(木)・・・マグカップを持つときに痛みがあります。マグカップの重さが一番痛い。それより軽かったり重かったりすると痛くない。不思議です。ストレッチは軽くしました。アイシングと併用です。

8/28(金)

あいかわらずラケットを握ると痛いです。アイシングとストレッチをしています。

今日は一度もサロメチール塗ってません。

8/29(土)

違和感と張りを感じます。なにかのときに痛みがあります。ストレッチはいつものように思い出したときに軽く行ってます。痛みをかんじる手前でやめています。

ラケットを握っても痛くなくなりました(^-^)。

ストレッチの効果でしょうか。夜にサロメチール塗りました。

DEPOで店員さんと肘の痛みの話で盛り上がりました。その店員さんは高校の時に甲子園をめざしていた野球少年でポジションはピッチャーだったらしい。そして連投の疲れから野球肘になって試合のときは痛み止めの注射を打ってまでして試合に出ていたそうです。肘だけでなく肩、腰も痛めたそうです。いまも肘は痛いとのこと。サポータはハードなものとソフトなものを使い分けているそうです。ソフトなものは日常生活、試合のときにハードなものとのことです。

その店員さんが常用しているオススメは、ザムストのサポーターでした。【ZAMST・肘サポーター】 【ザムスト・膝サポーター】 【ZAMST・腰サポーター

そしてもっとも効果が高いのがこれ、【ドクターエルボー☆ゴルフ肘、テニス肘、野球肘に☆医療器具認定

8/31月曜

筋肉の張りを感じる程度まで回復しました。まっすぐ伸ばすと肘のあたりが筋肉痛みたいなかんじの痛みがあります。

ストレッチ1と2(手首をまげるストレッチ・上向き・下向き)をすると痛いです。3と4は大丈夫です。

ストレッチ1は一回目だけ痛く、二回目からは痛くないのです。

手首をまげるストレッチ・下向きが痛みが残りますね。

8/30日曜

肘というよりも上腕の筋肉通みたいなかんじになってきました。

2009年9月

2009/09/01

■ドクターエルボー、キタ━━(゜∀゜)━━!!!

このまえ注文した【ドクターエルボー☆ゴルフ肘、テニス肘、野球肘に】が来ました〜♪

まず、つけてみた感じですが、つけたときとつけてないときでストレッチを試してみたのですが、ストレッチのひとつ「手首をまげるストレッチ・下向き」が痛くなくなりました。

まだラケット持ってないですけど期待大です(^o^)/

09/09/02・・・・テニス肘から2週間経過

ドクターエルボーをつけてテニス練習しました。
なるほど、これをつけていると今まで小さな痛みがあったところが痛くないです(^-^)v。これはこれで効果がありますね。練習は快適にできます。

さらにプレー前にサロメチールを塗って練習しました。これだと痛みが楽になるから。

でもこれらが盲点なのです。

痛みがないと知らない間に無理してしまうんです。

特にゲームとなると、肘が痛くないから、ついつい届かないようなところまで腕を伸ばしてしまうのです。

これでは回復が遅くなるだけです。

これからはプレー前にはサロメチールは塗らないことにします。

09/09/03・・・テニス翌日。。テニスの翌日はテニス中より痛いです。いまは日常でもサポーターをつけてます。つけたほうが治りが早いらしいのです。テニスのあとはいつもの【アナボリック系プロテイン】を摂取。きのうテニスしたので、ストレッチはしないでおきます。

痛いものリスト作りました(^-^; このページの一番下。。

09/09/04・・テニスから2日目。。痛みは日に日にマシになるのはいつもと同じ。でもいつも肘が気になります。サポータはよくしてます。ときどきはずします。ストレッチ少しだけしました。

09/09/05・・テニスから3日目。。スプレー缶のボタンを押しても痛くなくなりました(^_^)b
きょうはなにかを掴むときに親指に力が入るときに肘のあたりにピリっときます。
日替わりで痛いいところが変わってます。サポータはたまにします。ストレッチ少し。

ぼちぼち筋トレ始めることにしました。腹筋と逆立ち腕立て(曲げるのは軽く)。それから、プロテインは【アナボリック系プロテイン】を中心に摂取することにしました。このプロテインは、タンパク合成を増進させるグルタミン酸とロイシンが強化されているからです。

 

09/09/06・・・・テニスから4日目。。ふだんの痛みはなくなりました。なにかのときに痛むのは、ピリっとした痛みではなく、鈍痛になってきました。サポータしてないです。今日の筋トレは腹筋のみ。

09/09/07・・・・テニスから5日目。。腕を伸ばすと関節の中がどんよりとした痛みがあります。きょうは伸ばすと痛い。毎日変化があります。サポータしてないです。筋トレは腹筋、アームカール(ごく軽く)、逆立ち腕立て(曲げるのは軽く)。プロテイン(アナボリック)摂取。

 

09/09/08・・・どんよりしたかんじ。今日は腕を伸ばそうとすると痛い。サーブ肘みたいな肘の中央の裏が痛い。痛い場所が日替わり状態。。日常的な動作は問題無し。爪切りもハブラシできるようになった。筋トレは、逆立ち腕立て、腹筋。

 

09/09/09・・・テニス肘から3週間経過

日常動作は問題無し。きのうとおなじどんよりとしてます。

テニス練習しました。両手打ちバックハンドを開始しました。これだと非常に右手が楽です。右肘の痛みもないです。
テニスの後はアイシングして、軽くストレッチして、サロメチール塗りました。それからアナボリック系プロテイン(ロイシンとグルタミン強化)を飲んでます。

ヒジ・ヒザの冷却サポータ・ザムスト】を注文しました。これでアイシングする予定です。

 

 

09/09/10・・・テニスしたのに、なぜか痛くない♪ きのうの夜テニスしたのにぜんぜん痛くないのです。

 

09/09/11・・・軽くテニス練習。両手打ちバックの練習中心・・ちょっとプレー中に右手を無意識に伸ばしたときに痛いときがあった。

09/09/12・・・伸ばすと痛いときがあります。ちょっと逆戻りしたかな。サロメチール塗ってます。

09/09/13・・・かなり良いです。ほとんどサロメチール塗ってないです。

09/09/14・・・かなり良いです。まっすぐ伸ばす時だけ鈍痛があります。日常的には問題無し。サロメチールほとんど塗らず。

 

09/09/16・・・肘は100%伸ばすと痛い。でも日常生活は問題無し。たまにチクっと痛みがある。

夜はテニスしました。軽〜くやりました。

フォアハンドは体のひねり戻しとラケットの遠心力だけで打つようにしてますが。これでも意外と威力あるボールが打てるんですね。

バックは両手打ちバックです。これもだんだん上達してきました。

基本的に水平に振ってインパクトしてその後フォロースルーは自然に体に巻き付くので順回転が自然にかかることがわかりました(^-^)v

リターンもだんだんタイミングが合ってきた。

ネット際でたたく処理ができるようになればさらに攻撃的になれるな。

両手打ちバックのハイボレーは相変わらずむずかしいな。

テニスの途中と後はしっかりアイシングしました。

□アイシングのサポーター届いた

ザムスとのアイシングのサポータが届いたのでさっそく本日から使用してみました。

アイスパックは付属してるのかと思ったら別売だった。箱の写真にはあるんですけどねえ。。

ま、保冷剤があったのでそれを使いましたが。なかなかいいかんじで固定できます♪

テニスのあと アイシングはこれ【ヒジ・ヒザの冷却サポータ・ザムスト

 

09/09/17・・・テニスの翌日ですが肘に変化はなしです。

エルボーをいたわりながらのテニスにも慣れてきたから(^-^? 

 

09/09/18・・・今朝のテニスエルボーの調子ですが

すこぶる良い♪です

曲げ伸ばしでも違和感無し。

張っているかんじもなし。

ただし限界点まで伸ばそうとすると痛いですが。。

まあ日常ではまったく問題ないです。

炎症を抑えるサロメチールを塗らなくてもよいです。

ちょっとでも痛みがあるとサロメチール塗ってましたが
今日は忘れてるほどです。

おとついテニスした影響はよい方向に影響したのかな。

20%ぐらいの力でしかテニスしてないけど。

 

09/09/20・・・肘の調子は快調です♪

はじめて肘の痛くない目覚めでした♪ 
いつも肘が伸びきった状態になったときは痛いのですが今朝はそれがなし(^o^)

成長ホルモン増強のアルギニンが一番多いプロテイン「ウイダー・ペプチドプラス」】と
炎症を抑えるサロメチール
が効いてるのかも(^o^)

ただし完治ではないとわかるのは、違和感が残っているのと、炊飯器のご飯をシャモジですくうときに軽い痛みがあるのです。このしゃもじの痛み、、これがなくなれば完治です(^-^??

まじめな話、まっすぐ腕を伸ばした状態で手のひらを握って力を入れると痛いです。
あとはこれだけです。これがなくなれば完治ですね。

とはいえ、あした試合ですけど、なにか?

きのうは久しぶりにジョギングと筋トレしました。

ジョギングはウォーキングしたあと、20歩ほどのダッシュとウォーキングの繰り返し

テニスコートでの動きを想定した前後、左右のステップ練習

アームカール、逆立ち腕立て、腹筋、などを適度にやっときました。

09/09/21・・・肘は完治してないけど試合にでてみました。

肘に負担をかけないよう腕に力を入れず、テニス自体は20%ぐらいでやったので結果はいまいちですが、肘はたいして悪化してないんです。腕に負担をかけないテニスができて、これは収穫だったかも。

■テニス肘のときのテニスの方法

以下はあんまり痛くない時の場合の例です。基本は休んでください。以下、自己責任でお願いします。

全体的に肘を曲げたままプレーしてましたがこれでテニス肘対策になるようです。

全国のテニスエルボーのみなさん、肘を曲げたままテニスしましょう。
伸ばすと痛いから(^-^;

サーブも肘を曲げたままというのはフォーム的にはいつもの通りでスピードは遅いけど打てないことはない。

90度まげたつもりでインパクトというのは持論ですが
これで打つとけっこう回転かかるのですよ。

ひとつだけスマッシュが肘に響くことがあった。。
これはタイミングのずれを無理に腕の力で調整しようとしたときに起こることがわかった。

これの修正は、腕のチカラでラケットを振るのではなくて遠心力で回していくかんじで
スマッシュすると普通に肘に響かなかった。
タイミングがかんじんです。タイミングが合えばチカラはいりません。

これも収穫かも。

09/09/22,23・・試合の翌日から翌々日ですが肘は悪化せずに普通です。

限界までまっすぐ伸ばそうとすると痛みがありますが、その他は普通に生活できます。いいかんじです。

09/09/28・・・軽く筋トレしました。アームカール7kg、リストカール1kg。

09/09/29・・・ここんところ小康状態、日増しに良くなってるのは確かです。表面的な痛みはなく、まっすぐ一直線に腕を伸ばすと肘の奥の骨と骨とがぶつかるようなかんじのところが痛いです。日常にはぜんぜん問題無しです。

 

2009年10月

発症からほぼ40日経過しました。

09/10/01・・・筋トレしました。7kgのアームカール。1kgでリストカール。スクワット適当に。肘を治す迄は下半身をが衰えないようにスクワットをたっぷりとしました。

09/10/02・・・ほぼ日常で肘を気にすることがなくなりました。いままでの経験から、中4日休みでテニスをすると、よくもわるくもなりません。つまり4日間で回復した分だけ元にもどるかんじです。このままでは良くならないですね。なので4日以上の休みをいれて続けていけば少しずつはよくなりそうです。もちろん長いお休みが一番いいでしょうね。

09/10/03・・・テニスの試合に参加。男ダブではどうしてもリキんでしまいますね。とくにサーブは強く打ってしまいます。悪化しないかちょっと心配。試合中はDr.エルボー。試合後はアイシング。

09/10/04・・・きのう試合したので、心配してましたが意外と肘の調子は悪化もせずに、試合前よりちょっと違和感があるかんじです。

09/10/19・・ずっと肘は小康状態です。日常生活にはまったく支障なし。まっすぐ伸ばそうとするとじんわり痛いですが、伸ばしきると痛くないです。冷えるとじーんとするときもありますが、サロメチールを塗るのを忘れる日もでてきました。いままでは少し痛むとすぐ塗ってましたが、それすら忘れるぐらいですから改善はしてきたようです。

2009年11月

 

09/11/21・・【アイスバッグ】を注文しました。【ザムストのサポータ】に取り付けて使います。

2009年12月

09/12/20

最近テニス肘のことぜんぜん書いてないこと思い出した。。

というのも肘がかなり調子がいいのでテニス肘のこと忘れてたんです。。

日常ではぜんぜん問題なくて、それで忘れてた。

かといって完治したのかというとそうでもない。 テニスのときに、なにかしらテニス肘を思い出させるような痛みというか違和感がある、 という程度まで治りました。。

いまは寒いのでアイシングもしてないですけど大丈夫みたいです。 なんせ気温が10℃前後ですからねえ。 夜などは5℃とかですし。 冷蔵庫の野菜室が5℃ぐらいだったっけ。 そんななかでやってるからアイシングしながらテニスしてるようなかんじ、、、?? ともあれよかったよかった。。

治療は、特に病院など行ってないです。

ひどいときはラケットを持つだけで痛くて、ラケットを振るどころでなかったんですけどね。 それでも週一、週二などで、肘をかばいながらテニスしてました。。

そうそう、ドクターエルボーにはお世話になってて、これが悪化をとめたくれたのかも。感謝してます。

もちろんアイシングも大事です。

ザムストさんにもお世話になってます。

いまも予防のために、悪化防止のために使いつづけてます。

ヒジ・ヒザの冷却サポータ・ザムスト

2010年1,2月

2010.2.06

そういえばすっかりテニスエルボーはよくなりました。

完治ではないのですが、これ以上はよくならないだろうっていうところまできたかんじです。

ウォームアップのとき、バックのスライスを打つと最初の1,2球は軽い痛みが走るのですが、その後は痛みもでず、普通にできるます。テニスの後も特に問題無しです。

ドクターエルボー】は必ずしてます。予防と悪化防止のためです。これはずっと続けることになりそう。

アイシングは今は冬なのでしてないです。特に肘が熱くなることも今はありません。

普通にテニスできるのがうれしいです。

バックのストロークは、スライスのほうが肘には悪そう。身体を回転させるドライブ系だと痛くない。なのでこっちを多めにしようと思います。

テニスエルボー対策■【ドクターエルボー】アイシング【ヒジ・ヒザの冷却サポータ】 ・炎症を止める【サロメチール】 ・回復を早めるプロテイン【成長ホルモン増強のアルギニンが一番多いプロテイン「ウイダー・ペプチドプラス」】 ・日常のケアに【ザムストのサポータ】 【肘にやさしいガット・ゴーセンのテックマジック16

 

 

 

ドクターエルボー☆ゴルフ肘、テニス肘、野球肘に☆医療器具認定

 

 

 

 

テニス肘のリハビリのストレッチ

すべて無理しないこと。気持ちいい範囲で行います。

ストレッチを10秒から20秒ぐらい->アイシングを10秒から20秒ぐらいの繰り返しです。

ストレッチ(1)

手首を曲げるストレッチ・上向き

まっすぐ手を伸ばして、手のひらを上にして、手首を手前にゆっくりと曲げていきます。ストレッチを感じたところで10秒から20秒ぐらい静止します。これは (1)を180度回転したものです。

 

ストレッチ(2)

手首をまげるストレッチ・下向き

まっすぐ手を伸ばして、ゆっくり手首を曲げていきます。

上腕のストレッチを感じたところで10秒から20秒ぐらい静止。

ストレッチ(3)

指を伸ばしてストレッチ・上向き

まっすぐ手を伸ばして指を上にして手のひらを前に向けます。指を伸ばしてゆっくり指を手前に倒します。

気持ちいいところまでストレッチしたら10秒から20秒ぐらい静止。

ストレッチ(4) 

ゆびを伸ばしてストレッチ・上向き

まっすぐ腕をのばして指を下にして手のひらを前に向けます。左手で指を手前にゆっくりと手前に引きます。ストレッチを感じたところで10秒から20秒ぐらい静止。これは(2)を180度回転したものです。

 

★おすすめテニス通販↓↓自分的にはこれらの店がオススメ↓↓
アドwebショップ激安品がゴロゴロしてます。ラケットのコメントも充実

KPIテニス 価格だけならここが一番安いかも。いろいろキャペーンあり

アートスポーツ「ジャンル賞受賞店」ラケット選びの解説が充実。 TENNIS24100種以上のガット、ラケット+ガット+張り代、送料無料
テニスマックスコメントは一番充実。試打ラケ無料、TOALSON半額 ショッブ一番newモデルが30%OFFから、ガットも激安 エディラケット人気ランク。1円オークション、50%OFFラケットなど

中古はこちら→【中古テニスマーケット