テニスストリートTOP

基本技術・練習

ストローク
ボレー
サーブ
リターン
スマッシュ
練習ドリル

戦略

テニスの戦略
メンタルタフネス
試合の朝に見るページ
引き出し

テニスのための体作り

体作りindex
ストレッチ
毎日の筋トレ
テニスの食事
熱中症の予防
サプリメント
プロテイン
半月板損傷回復
テニスエルボー
インナーマスル
トレーニング器具

テニスグッズ

ラケット
ガット
シューズ
コンプレッション・インナー
ボール
サングラス
テニスの本
アンクルウェイト
その他テニス用品

グッズ購入履歴

etc

Profile
テニスプレーヤー
テニス・リンク集
・TIPS

BackNumber

2013年
2012年
2011 年
2010年
2009年のテニス01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
2008年以前

shop

持久力アップと翌日の疲労がちがいます

活性酸素に直接アプローチ

「猛暑の真夏のテニスの練習で飲んでみましたが、持久力が上がりました。
仲間たちは先にバテていたのに自分は平気でした」

東京都、テニスショップ「T-bear」
野口氏(テニスコーチ,ヨネックス・ストリングチーム)

「飲み始めて約1週間になりますが、慢性的な疲労、頭痛がかなり改善されました。あまりの効果に驚いています。
身体全体のポテンシャルが格段に向上したように感じています。
ありがとうございました。これからも飲み続けたいと思います。」千葉県Sさん

「戸隠の電子水」

(イメージキャラ・滝沢杏弥さん、ミスユニバース2012ファイナリスト)

T-bear(東京)

プロテイン


プロテイン, ウイダー
プロテイン,ザバス】 

テニス肘、ドクターエルボー

ボレー基本編

グリップはコンチネンタル

ボレーのグリップは、コンチネンタルです。これは包丁をにぎるようにします。

フォアもバックも同じです。

グリップチェンジしていては、早いボールに間に合わないからです。

ちなみにサーブも同じグリップです。

ラケットと腕をV字に

基本的にボレーはラケットを立てておいて、そのまま縦方向に使います。

具体的には、ラケット,手首,肘,肩までを固定してV字にします。

左手でラケットのネックを支えて構える。わきをしめてからだにつける。

左手はラケットのスロートのところで支えます。

力は抜いてどっちにもすばやく移動できるように構えます。

こういうかんじです↓でももうちょっと顔の高さまでラケット面があったほうがいいと思いますが。

ボレー

テイクバックばゼロ

ボレーではテイクバックしていては間に合わない。

肩からのターンはOK。手でラケットを引くようなテイクバックでは振り遅れます。

スライスをかける

ボールの外側からちょっと下をラケット面で斜め下に切るようなかんじです。

スライスをかけることでバウンドせずに滑るボレーとなります。相手は非常に打ちにくいのです。

フォアハンドのボレーならボールの右側ちょっと下を切るように打ちます。

バックハンドのボレーならボールの左側ちょっと下を切るように打ちます。

気持ち的にはボールの下より外側を打つかんじがいいです。
下を打つ意識が強いとラケットが寝すぎて伸びが無く止まるようなボールになり威力がなくなってしまいます。

 

 

インパクトは横向き

・ボレーは体を横向きにしてインパクトします。

インパクトの位置はラケットをかまえたところから30cmぐらい前をイメージします。

イメージした打点まで、ラケット,手首,肘,肩までを固定して 足を踏み込みながら体ごとインパクトの位置に移動するかんじ。

・ラケット面はつねに視野の中にあること。

手だけでテイクバックしてしまうとラケット面は視野から消えると思います。肩といっしょに横向きになると視野からラケットは消えません。

・ボレーは,インパクトとフォロースルーのみのショットというかんじ

速いボールに対してはインパクトの場所にラケット面を固定してボールが当たるまで待ってやるかんじ。 それをこちらから打ちに行くと手首をこねたり、テイクバックして振り遅れたりします。

ラケット,手首,肘のV字の形をいつもキープすると美しいです(^-^)

・バックボレーはラケットを立てて構えて縦に使うことを特に意識すると当たりが厚くて伸びのあるボレーになります。

・チェックポイント

思っているよりワイドに軌道がずれているときは振り遅れではなくラケットが寝ている場合が多いです。

ラケットを立ててインパクトしてみてくだい。

フォロースルーはそのまままっすぐ前に。

テイクバックゼロの位置から前にラケット面を運ぶかんじ。打ちたい方向にまっすぐラケット面をはこぶ。ボールを山なりに運ぶイメージです。

切り下ろしてはだめです。威力がないボレーになるのと、距離の調整がむずかしいのです。

バックボレーでは、弓を引くようにフォロースルーします。

距離と方向は踏み込む足の幅と方向で調整

深いボレーを打ちたいときは大きく前に踏み込みます。自然と重心は低くなります。

短く打ちたいときはそれほど前には踏み込みません。

また方向も踏み込む方向で調整できます。センターにボレーしたいときはセンターに踏み込みます。

短いクロスボレーを打ちたいときは、わざと踏み込まずに打つと勢いを抑えやすいです。

クロスに角度をつけて打つときはラケットを立てる,逆クロスに打つときは寝かせる

ラケットを立てるとクロスに打ちやすく,寝かせると逆クロスに打ちやすくなります。

これ重要です。

ハードヒットされボールには、低く構えてボールと目とラケットの高さを合わせてブロックする

レベルの高い相手だとハードヒットして速いボールを打ち込んできます。こういう相手とのボレーは苦労しますが、体勢を低くすることでブロックすることができます。

そのためにはボールと目の高さを合わせるぐらいの気持ちで低い姿勢をつくります。

スピードがあるハードヒットは低い軌道で飛んできます。(高い軌道ではアウトするから)

なので低い姿勢でボレーすることが大事です。

低い姿勢になることで重心が低くなり頭や体のブレが少なくなりブロックしやすいのです。

ローボレーは膝で高さを調整する

ローボレーのような低いボレーでは、ラケットの高さは、膝を曲げて調整します。

決してラケット面だけを下げてボレーしてはいけません。威力がなくなりネットします。

ボールの高さと目の位置とラケット面が同じぐらいにそろうぐらいのイメージでいると、自然とヒザが曲がります。

V字をキープしたまま、このようにしっかり膝で高さを調整します。

ボレー

 

低いボールに対しても、できるだけV字をキープするつもりでいるとヒザが自然と曲がります。実際はラケットは寝てしまうのは当然です。でも最初からラケットを寝かすつもりでいるとネットしやすくなります。

ボレー

 

ハイボレー

ハイボレーのときは必ず横向きでインパクト!

横向きでインパクトして打った後も横向きをキープしているイメージです。これが、正面向いてハイボレーするとアウトします。

高い打点から打てるのがハイボレーです。

これはチャンスボールですから、しっかりきめたいのですが、大振りになりやすいので要注意です。

ボールより高くラケットを構えるとミスが減ります。

そのためには、ひじを高くテイクバックします。

またラケット面は、胸と直角にキープしてテイクバックします。

フォアの場合ボールの外側を切るようにスライス回転をかけるとコントロールがよくなります。

・バックのハイボレーはAの字

バックのハイボレーは、横向きの姿勢をつくり、ボールより上からAの字を描くイメージでインパクトします。

決めるボールですから長く飛ばす必要はありません。上から下に打ち込みます。

 

ドロップボレー

ネット際にポトリと落とすボレーです。

・ボールがラケットに当たる瞬間にラケットを握る手を離すかんじです。

・ダブルスではアングルに打たないと前衛にとられてしまうケースがほとんどです。

アングルーのドロップショットはボールのサイドを削る感じで回転をかけると打ちやすいです。

・ドロップボレーの練習方法

ボールをラケット面に置き、ラケットでいちど空中に50cmほどボールを浮かし、落ちてきたら、そのまま、ラケット面でキャッチします。このときラケット面とボールがくっつくように受けとめます。
これを繰り返します。

ハーフボレー

ショートバウンドした瞬間に撃ち返すショットです。

コツはラケットを上から下に動かしてボールを押さえ込むように打つことです。

そうすることで低く威力のあるボールを打てます。

これを下からすくうように打ってしまうとボールがふわふわと浮き上がります。

上から下に打ちます。

インパクトのあとは面は上向きになります。

まとめ

スタンスを広くしてラケットと腕のV字をキープする。

スタンスを広くするのは重心を低くするためです。またスタンスを広くすることでラケット面とボールと目の高さが揃いやすくなり、ミスしなくなります。

ミスするときはたいていスタンスが狭い時です。大きく足を開いて重心を低くしてボレーしましょう。

 

ボレーで手首が痛いときの対策

ボレーをフラットで打ってると衝撃が大きいので手首が痛いという可能性もあります。

なので軽くスライスかければ楽になります。

スライスのボレーはボールの下よりも右側をこするようなイメージで打つほうがよいです。

下を打とうとするとラケットが寝てしまうので伸びがなくなります。

ボールの右を打つぐらいの気持ちで打つとちょうどよくラケットが立って伸びのあるスライスが打てます。

バックボレーの場合はボールの左側を打つようなかんじです。

★おすすめテニス通販↓↓自分的にはこれらの店がオススメ↓↓
アドwebショップ激安品がゴロゴロしてます。ラケットのコメントも充実

KPIテニス 価格だけならここが一番安いかも。いろいろキャペーンあり

アートスポーツ「ジャンル賞受賞店」ラケット選びの解説が充実。 TENNIS24100種以上のガット、ラケット+ガット+張り代、送料無料
テニスマックスコメントは一番充実。試打ラケ無料、TOALSON半額 ショッブ一番newモデルが30%OFFから、ガットも激安 エディラケット人気ランク。1円オークション、50%OFFラケットなど

中古はこちら→【中古テニスマーケット