モフモフP、攻略
 

グランツーリスモSPORT価格

INTRODUCTION

購入直後から最初のレースまで

GT6の良い点と改善要望

オススメのクルマ

CAREER MODE

入門

エンジョイカップ

国内Bクラス

国内 B級ライセンス

フレッシュマンカップ

クラブマンカップ

シティトライアル

・・

ミッションレース

コーヒーブレイク

GTオールスターズ

国内A級ライセンス

国内Aクラス

クラブマンカップ

ナイトマスターズ

ゴルナーグラート

GTナショナルチャンピオン

シュワルツ・ヴァルド

イタリアン フェスティバル

レーシング E

・・

ミッションレース

コーヒーブレイク

国際B級ライセンス

4WDチャレンジ

国際Bクラス

ツアー ジャパン

ツアー ヨーロッパ

GTオールスター

ダート

・・

ミッションレース

10minレース

コーヒーブレイク

国際A級ライセンス

国際Aクラス

15minレース

ドリームカーチャンピオンシップ

リアルサーキット

スーパーGT GT300

スーパーGT GT500

ワールドTC 550

ワールドTC600

グループGT3 チャンピオンシップ

GTワールドチャンピオンシップ

NASCAR

ライクザウインドゥ

・・

ミッションレース

ワンメイク

コーヒーブレイク

15ミニッツレース

レッドブル2014

スーパーライセンス

スーパークラス

ウィロースプリング 20mile

ルマン24

シルバーストーン10 LAP

アスカリ 10 LAP

スパフランコルシャン 24min

ニュルブルクリンク24min

アプリコットヒル

鈴鹿、10ラップ

ブランズハッチ、15ラップ

ミッションレース

スペシャルイベント

グッドウッド FOS-1

グッドウッド FOS-2

グッドウッドFOS-3

グッドウッドFOS-4, Fos-5

・月面ミッション

レッドブル・カート

X2014 ジュニア

シエラ タイムラリー

レッドブルチャレンジ

セナ トリビュート

シーズナルイベント

シーズナルイベント,index

セッティング

セッティング概要

車種別セッティング

路面別セッティング

サーキット 一覧

オリジナル、トラックエディタ

オリジナルコース攻略

マッピンク地図

その他

トロフィ

ビジョンGT

ディーラー

スバル

ガレージ(GT5)

ビジョン・グランツーリスモ

攻略☆動画

本体・周辺機器

ハンコンのすすめ

サラウンドのすすめ

ロジクールのハンドル

最新★サラウンド

since 2017/06

アクセスカウンター 

 

 

グランツーリスモ6,攻略、配信イベント、2017/06

 

【GT6】配信イベント,ラリーカー スーパーラップ、アイガー北壁Kトレイル,インプレッサ・WRC, 2017.06

・クルマ
ラリーといえばインプレッサ・WRCしかないでしょう。(笑)
今回は2003年WRCモデルにしてみました。
GT6では、ソルベルグのモデルになってて、ゼッケンは7、、変更できません。。

・ドライブ
けっこうグラベルは好き。
路面は砂利っぽいグラベル、とても滑りやすい。
下りは特にブレーキが効かないので早めのブレーキで。

前半の踏切のところが姿勢を崩しやすいところ。
簡単に吹っ飛びます。思い切り減速しかないです。
そこからの急坂登りまではウォームアップ的な区間。
そのあとの下りが見た目以上に角度があるので、なかなか止まらない。
ブレーキングがむずかしい。
それとアウトインアウトを狙うとたいていはアウト側に膨らんでペナルティをくらう。。なのでペナルティだけは絶対に避けたいので、
下り区間でのラインはミドルインミドルをイメージして走りました。

今回のペナルティの判定は厳しくて、リヤのバンパーが当たったぐらいでダメ。

下り区間の最後の橋の手前の大ジャンプでは、二回目のジャンプぐらいでフルブレーキしないと間にあわない。

そこから登りになりますが、ヘアピンのところが失速しやすくてリズムが崩れやすい。
自分はちょっとリヤを滑らし気味のほうが好きなので、
ちょっとフェイントかけてリヤを滑らしてます。
それと今回のセッティングでは、かなりアンダーステアが強くて、特に登りのヘアピンの進入角度が浅いと曲がらなくなるのでリヤを滑らすほうが曲がりやすかったりする。

ヘアピン区間を過ぎたらあとはシケイン2つを抜けたら、ほぼまっすぐ。。

・セッティング
コーナー進入で早めに出口に向けて早めにアクセル全開
という走り方に合うようにしてます。

滑りやすいグラベルということで、コーナリング中にリヤがフラフラしないようにリヤへのトルク配分を減らしました。
それと、コーナリング中に早めにアクセル全開にしたいというのもあるので
何度かテスト走行して結局はトルク配分を50:50にしてます。
こうするとけっこう曲がりにくくなるのでリヤにバラストを積んで重量バランスを51:49まで調整しました。
バラストを積んだ分だけ馬力アップできるので、結果として490馬力までアップ。
その後も走り込んでLSDを調整。
減速時は曲げやすくしました。
加速時はトラクション重視にしてさらにフロントを強めています。
このことで加速時は曲がりません(笑)
なので早めに出口に向けて全開、という走り方になります。

 

 

GT6,配信イベント,上級,フェラーリチャレンジ,430,アスカリ,2017.06

クルマ
・フェラーリでは430が好きなのでこれ。
ナンバーはAKB48(笑)
ボディはゴールド
ホイルは地球にやさしい蛍光グリーン(笑)

・セッティング
以前にどこかのイベントで使ったままのセッティング。
いちおう弱アンダーステアにしているんだけど、
今回のレギュレーションでは、タイヤがスポーツ・ミディアムという低グリップなので、まあまあリヤが滑りやすいかも。
アスカリは長い直線があるので、ちょっと馬力を上げたいのと、重量バランスの調整もかねて、フロント寄りに80キロぐらい積んで重量バランスを48:52にしてみました。
もっとフロントに荷重してもいいけど、そこらは好みで。。
ギヤ比はいつもの1、2速鬼ワイド、あと鬼クロスで(笑)
長い直線で、ちょっとレブってるのでファイナルで調整してください。
もうゴールドとったからそのままにしてます (ー∇ー;)

・ドライビング
ここの最初の難関はスタート直後の坂を登りつつの、きついS字でしょう。
あそこは左右に凸凹してるかんじになってて、ここで気合いを入れすぎると、よく吹っ飛んで行きます(笑)

タイヤがスポーツ・ミディアム。
馬力の割にショボいので、アクセルは慎重に開閉。

コーナーのたちあがりに、あわててアクセル全開にすると盛大にスピンしたりするので、わざと1つ高いギヤにいれてトルクかけないようにしたり。。

途中のクレスト(先の見えない峠コーナー)は覚えるしかないです。

2周目でトップに立てましたが、残り3周は、エンツォが猛追してきてヤバかった。
直線番長のエンツォは、アスカリの長い直線で簡単に458の後ろまで迫ってくるのです。バックミラーに写るエンツォを気にしてペースを乱してはいけません。
これも上級イベントの試練なんでしょうね。
いかに猛追のプレッシャーをかわしてゴールするか。

こちらの作戦としてはワインディングのセクションで、できるだけ貯金をすること。
だけどプレッシャーのあまりワインディングでプッシュしすぎるとこっちがスピンしたりするから平常心が一番。エンツォは無視。

このエンツォのお行儀はよいので、直線でベタベタに迫ってきても、つぎのコーナーで追突されることはありませんでした。
そして4周目ぐらいでエンツォくんは自爆してました(笑)
ストレートで猛追してきたあと、そのあとのコーナーでブレーキが遅れて砂場に突進(笑)
これで楽勝ムードに。その後は、458が2番手として後ろにいましたが
458は、それほど脅威ではありませんでしたので、少しペースを落として安全第一でゴールまで走りました。

プレゼントは、365 GTB4 '71

 

 

 

・レギュレーション
PP制限:PP550以下
タイヤ制限:スポーツ・ミディアム以下
カテゴリー制限:ノーマルカー

主なライバル車
フェラーリ:ディーノ 246 GT '71
フェラーリ:250 GT ベルリネッタ パッソ コルト CN.2521 '61
フェラーリ:512 BB '76

 

 

GT6,配信イベント,レーシングカー ドリフト,AMG GT3, 2017.06

 

ゴールドは5800ポイント以上。
セクションは4つだから、1セクションあたり1500ポイントぐらいずつ穫れればいい勘定。

ドリフトなのでハンコンではなくてパッドで難易度をさげると(笑)

第1セクション
わりとスコアを伸ばしやすいのでここでできれば2000ポイント以上とって貯金しておくと後半が楽。サイドブレーキからのドリフト。最初のリヤの振り出しでほぼ決まる。

第2セクション
ここ難しい。S字なんだけど前半が登りで後半が下り。。もっと横に向けたかったけど向かず (ー∇ー;)

第3セクション
登りのS字、前半のRがきつくて後半ゆるくなる。前半に高得点をねらい横を向けすぎると後半に失速してドリフト維持できない。。なかなかくせ者のセクション。

第4セクション
ここはドリフトしやすいRが一定のヘアピン。
調子が良いと2000後半までいくんだけどリプレイのときは後半伸びず。
最初のリヤの振り出し具合でポイントが決まると言っても過言ではない。
とりあえずゴールドとれたのでこのままで(笑)

 

 

GT6,配信イベント,2WD/レーシングカー スーパーラップ,ニュルブルクリンク,2J, 2017.05

・クルマ
いまでも革新的なファンカーとしての2J
クラシックカーなんだけど、これに勝てるクルマがそうそういないというのも
なんだかなあ、、と思うけど、勝負の世界だから仕方ない。
速いクルマに乗って勝つ、、これが一番の近道だよね。。
しかも900kg台という驚異的な軽さ。
速いはずだよ。

・セッティング
バラスト積んで重量バランスを50:50にしてます。
もっとリヤに寄せればタイムは速くなると思うけど運転がむずかしくなるのでここらで(笑)
トランスミッションはこのクルマは3速までしかないからほぼオートマみたいな走り方。
シフト回数が減ったぶんだけ速い??(笑)
一度ゴールドをとったあと、
ギヤ比を調整して、こまかいコーナーでシフトが少ないようにしてみたら
トータルで10秒ぐらい縮めることに成功した。
ニュルブルクリンクは1周が20kmぐらいある長大なサーキットだから
ひとつのコーナーで微妙に速いだけでも、積み重ねが多くなって合計タイムは大きく変わる。
それと900kg台という軽さは、デメリットとして縁石に乗ると簡単にふっとぶ(笑)
とくにニュルブルクリンクは高速でのコーナリングが多いので吹っ飛びやすい。。

・ドライブ

今回、ものすごくショートカットのペナルティがきびしいです。
縁石からクルマが半分ぐらいはみ出たらアウト!!
最初からやりなおし!!
1周するのに8分もかかるから、5分ぐらい走ったところでペナルティくらうと
ものすごくショック!!
なんどもやり直して時間を無駄にした。
なので、基本、縁石を使わないようにしました。
できるだけコースの内側を走る。
とにかく無事に一周することをメインに。
クルマがもともと速いからそれでもゴールドとれると思います。

それとこの2Jは、クルマの下部の空気を吸い出してダウンフォースを得ているので
ジャンプがあると急にダウンフォースを失いバランスを崩します。

なので、前半の下りの途中のジャンプスポットと、中盤の後半のジャンプスポットではスピードを落として慎重に走りました。

最後のストレートで最高速度は355km/hでました。。
クレストからの左コーナーでビビってアクセル離しました(笑)
なんとなく滑りそうな気がしたので。。
ここで踏み続ければさらにタイムアップ、できたかも。
やってみないとわからない。

プレゼントカーはGTアカデミー2014で先行入手可能で、Ver1.09よりディーラーで入荷されたGT-R ニスモ GT3 チームRJN '13

 

車種制限:レーシングカー(FF・FR・MR・RR)
タイヤ制限:レーシング・ハード以下
PP制限:PP630以下
ナイトロ:装着不可
使用コース:ニュルブルクリンク24h

 

 

 

先頭へ戻る

6

 

 

グランツーリスモSPORT☆オールゴールドへの道↓↓↓

 

グランツーリスモSPORTグランツーリスモ6】 
GT6 グランツーリスモ6 TOP