テニスストリートTOP

基本技術・練習

ストローク
ボレー
サーブ
リターン
スマッシュ
練習ドリル

戦略

テニスの戦略
メンタルタフネス
試合の朝に見るページ
引き出し

テニスのための体作り

体作りindex
ストレッチ
毎日の筋トレ
テニスの食事
熱中症の予防
サプリメント
プロテイン
半月板損傷回復
テニスエルボー
インナーマスル
トレーニング器具

テニスグッズ

ラケット
ガット
シューズ
コンプレッション・インナー
ボール
サングラス
テニスの本
アンクルウェイト
その他テニス用品

グッズ購入履歴

etc

Profile
テニスプレーヤー
テニス・リンク集
・TIPS

BackNumber

2013年
2012年
2011 年
2010年
2009年のテニス01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
2008年以前

shop

持久力アップと翌日の疲労がちがいます

活性酸素に直接アプローチ

「猛暑の真夏のテニスの練習で飲んでみましたが、持久力が上がりました。
仲間たちは先にバテていたのに自分は平気でした」

東京都、テニスショップ「T-bear」
野口氏(テニスコーチ,ヨネックス・ストリングチーム)

「飲み始めて約1週間になりますが、慢性的な疲労、頭痛がかなり改善されました。あまりの効果に驚いています。
身体全体のポテンシャルが格段に向上したように感じています。
ありがとうございました。これからも飲み続けたいと思います。」千葉県Sさん

「戸隠の電子水」

(イメージキャラ・滝沢杏弥さん、ミスユニバース2012ファイナリスト)

T-bear(東京)

プロテイン


プロテイン, ウイダー
プロテイン,ザバス】 

テニス肘、ドクターエルボー

Mackenテニス日記2013年2月

今年初の公式戦、幸先よいスタートだ〜(^o^)ノ

今朝は、4℃、天気予報によると最高気温は8℃だそうで北風も強くて
さむっっ{{(>_<;)}}

でも快晴に近い天気だからありがたい。というのも、今日は試合があるからね〜。

今年初めての公式戦。がんばろう。今日は団体戦で、自分は男子ダブ担当。いつも組んでるHKくんと参戦。

朝イチの相手はなんとAクラスとうわさされるペア。強い相手ほど闘志がわくから集中できるぜ!
「Aクラスなんて、こんなときにしか打ち合うことはないから練習させてもらおう」と思って臨んだ。

で、相手のサービスゲームをブレークするための作戦としては、最近、高校生相手の練習でよくやってるやつ。
相手のファーストサーブに対して前に踏み込みながらライジングでリターンして前に詰めて行くというもの。 決して威力で攻めるのではなくて、相手が前に来るための時間を奪って攻める作戦。
もともと相手のサービスゲームだから、キープされてもいいやってかんじで、ミスをおそれず、どんどん前に攻めて行った。
これが功を奏したのか、相手もちょっといつもとテンポがちがうのでイヤだったのかもしれない。何回かに一回は相手のサーブをブレークに成功。接戦のまま後半戦までもつれこんだけど、常にこちらがリードしつつ最後までいって6-3か6-4で勝てました\(^o^)/めちゃめちゃうれしい!!

ちなみにセカンドサーブはフォアに回り込んでセンターに打ち込むといういつものシンプルなものでした。

2つめは相手の片方がストレートにハードヒットするのが好きみたいなかんじで、最初、「ここでここに打つか」と、とまどったけど、中盤から慣れてきてボレーで切り返せるようになり勝利(^o^)ノ

最後の3つめは、相手が自滅してくれて特にこちらがなにをするということもなく勝利(^o^)ノ

自分的には今日のサーブは絶不調だったけど、サーブでポイントを取ろうと思わずに、得意のボレーでポイントを取るにはどこにどういう回転で打てばいいかを考えつつやったのがよかったと思う。

今日は3試合のみ。チームはブロックで2位でした(^-^♪

応援にきてくれたみなさんありがとうございました。

ペアとチームのみなさんおつかれさまでした。

今年初の公式戦、幸先よいスタートだ〜(^o^)ノ

T19(11)44P,pm339x81m63 since 2008/06

シンプルな作戦

コーチ相手にボレーVSストロークとかサーブVSリターンで練習してて気づいた簡単な作戦。

センターはセンターに返し、クロスはクロスに返すだけ。

3回で決める。

ゆる球対策

いつもの木曜のNKちゃんコーチのレッスンに行ってきました。いつもは凶暴な高校生が2人いてガンガンに打ち込んでくるのですが、今日は振替でずいぶんと人が増えてて、その中になぜかユル玉の女性が混じってました。そこでゆる球対策の練習をしました。

だいたいにおいて、女性は守備が上手い。男子に比べればボールのスピードは速くはないけど、とりあえずは確実に返してくる。男だと力にまかせて無理に打つことがあるけど女子はあんまりそういうことはしなくて、とにかく確実にコートの中に入るように返してくるのが上手い。

自分はボレーが得意だからネットについてボレーすることが多い。このときストローク側が女子だと何球でも返ってくると思って気長にボレーするのがよいと思う。

逆に、ゆるいからといって決めに行こうとすると、意外とゆるい球に対するボレーはむずかしい。
下半身がしっかりしてないと、いいボレーはいかないのだ。
しかも、もしそのボレーがノータッチにならなければロブなどで逆にビンチになったりする。

ボレーのコースはとりあえずは相手が一歩ぐらい動く程度の場所ぐらいでいいと思う。

それを繰り返すと、いいかんじでポイントを取りやすいです。

T18(9.5)44P,pm339x81m60 since 2008/06

7時間耐久テニス!(ミ゜o゜ミ)

今朝は、1℃
さむっっ{{(>_<;)}} 
けど、お外でテニスしてきた。。

朝8時30からアップして、終了の3時30まで、今日は7時間耐久テニス!!

最初の3時間ぐらいまでは集中力と足の筋力あるのでポイントが取れるんだけど、
3時間を越えるあたりから、だんだん集中力が途切れてきて足も脳も疲れてきてプレーもミスが増えてくるだな〜、、

ペース配分が大事だなっと、今ごろ気づく、、(°▽°)

さて、本日は、新たにASH氏という上手な方と知り合えてラッキーでした、年代も近いかんじで話も合いました。今年もいいテニス仲間を増やしていこう!

さて、今日のテニスは高校生みたいによく走る二人がいて、なかなか楽しいテニスでした。

こちらがアングルを落としても必ず拾いにくるから安心できません。

一発で決まることはなかなかないってことを学ばせてくれる二人でした(o^-')b

そうそう、そういや、ことし2013年から、バックのアングルボレーがよく決まるようになってきた♪

ずいぶんと練習した、、というか、ちょっとしたコツを覚えただけですが

それは

できるだけネットに近いところでボレーすること。

これに尽きます。

T17(8)44P,pm339x81m60 since 2008/06

腰痛にフラフープ運動は効果あり!

フラフープ運動というのは、フラフープのように、腰をぐるぐるゆっとり回す運動です。

最近、テニスの前後、気づいたときに、フラフープ運動をしてるのですが、

かなり腰痛が改善されてます(o^-')b

手軽で簡単、しかも効果あり、ということでおすすめです。

ゆっくり適度に回すだけです。

自分は、まず右回りに10回、つぎ左回り10回、これを適当に繰り返すだけ。

ゆっくりゆっくり自分のペースで回します。

腰痛の方に、おすすめです(o^-')b

 

豪華☆コーチ2人と練習

今週は、眠い(ρ.-) 眠いけど練習いってキタ━━(゜∀゜)━━!!!

眠い原因は昼間はハードな仕事、夜は、WRC3DIRT3の攻略、そしてフリーエネルギーの研究というわけだが、好きなことやってるので楽しくて時間がなくて困ってる。

それはさておき、今日は、NKコーチと、県のトップクラスのサウスポー高校生KK君と飛び入りKBコーチという豪華なキャスト。こんなチャンスなかなかないもんね。ストローク、ボレーVSストロークをひととおりやったら、 その後は、ゲーム形式。時間制で5分間ずつ、ひとりがサーブしてゲームする形式。コーチ2人が向こう側で、こちらサウスポー高校生KK君とペア。

この強烈な高校生は、ほぼ全部のポイントを自分で取ってましたね(=^ω^=) わたしもちょこっとポーチとか浮き球を決めるとかお手伝いはしましたけど、ほぼ高校生一人が決めまくってました。まずサーブがよく、コーチでもなかなか沈めることはむずかしい。そして次のボレーがよい、体重が乗っかってて速い。浮いたリターンならスマッシュかと思うぐらいのボレーを打つ(・o・) コートの隅みから隅まで光速で走り回る。。若いって素晴らしい(^o^)ノ
というとこで、自分のほうはというと、今日は自分なりによい出来だったかなと思います。
特にリターンの打ち込みはナイスリターンが何個かありましたよ。
それとボレーVSボレーで決めるべきときに決めるのも余裕がでてきたかんじです。

技術的なことですが、サーブはこの前のアウトドアの練習のときからテイクバックを自称フェデラー風に変えてますが、しっくりきてます。このままいこうかなと思ってます。
ストロークはまだまだ納得できてなくて、なんかリキんでるかんじがした。もっと脱力しないといけないかなと。でも後傾になるのはへってきた。その証拠にテニスのあとも腰が痛くない。

技術まとめ

ストローク

・クローズド猫背、脱力・遠心力スイング、左手高く

サーブ

・フェデラーテイクバック、肘90度、小指からハンマースイング

ゲーム

・変化し続ける

T16(5)44P,pm333x81m60 since 2008/06

ナイキとオークリー、デビュー

青いナイキの帽子と、OAKLEYのサングラス。今日からセットでデビュー!!

ナイキのは、ランニングスポーツ向けのデザインだけど、風通しがよさそうで、テニスにも採用。

非常に柔らかくて軽くて、頭に違和感無しです。

オークリーのサングラスは、レンズによる視界のゆがみはゼロ。

色の変化も全体的にトーンが下がるかんじ。

可視光線の透過率は23%で明るめのレンズです。なので、太陽光を直接みるとまぶしいです。

イチローのサイン入りの限定モデル♪

サングラスはこちらにまとめました→【サングラスの選び方

 

お外で4時間テニス練習

三連休の最終日、今日もテニス。これで3連ちゃん。

朝は曇りの冬空で寒かったのですが午後から日差しも出てきてテニスによい日和でした。

今回は、AMさん、KZさん、OTさん、SWさんと自分の5人で3時間ほどゲームばかりを。

風が強かったのでロブが有効でした。スマッシュはむずかしかったのでいれること中心にしてました。

で、サーブは今日からフェデラーのまねをするようにして、気分はフェデラー♪

テイクバックからフェデラーになりきりで打ってきましたが、厚い当たりにしやすいし、コースも打ち分けしやすいことを発見。やっぱ、テニスの神様のフェデラーだからマネすれば神に近づける(^-^♪

T15(3.5)44P,pm333x81m60 since 2008/06

自己サーブチェック・次からフェデラー

GテニスにT銀行のHR君をつれて、無料体験に行ってきました。今回のは30分なのであっという間です。今回のHR君は初心者なのでコーチがつきっきりで最初のフォアハンドストロークをコーチしていました。こちらは、自由にされてもらったのでサーブの練習をしてました。

その後、KRMTコートで知り合いが試合に出てたので応援に行き、帰りにISMY公園に壁打ちに行ってきた。

サーブが最近また悩み始めたのでデジカメで録画しながらサーブを打ってきました。で、録画でフォームをチェックしたら、やはり、トスが後ろになってるときは打点が後ろになってて肩に無理がかかってるかんじがする。

やはりトスはできるだけ前にあげるべし。

それと、テイクバック、同時に上げるように変えてみようと思う。

お手本はフェデラーです↓こちら↓理想的ですね〜

 

T14(1)44P,pm329x81m60 since 2008/06

相手の弱点を攻めるとは

今日は屋外で練習。

14時の段階で気温5℃。

けっこう冷たい北風も吹いていて寒かったけど、ダブルス練習してきました。

今回のお相手は、TD師が主催で、HT氏、KS氏、HS氏と自分。じつはほぼ全員、なつかしいメンバー。10年以上前からのテニス仲間で、KSMT氏はすでにリタイアされていて、いまもテニスしていたとは知らなかったぐらい久しぶり。

さて、ゲームばかりで2時間程度やってきました。

最近は、ゲーム中にボールのコースと人の配置を見ると、つぎにどこに打つべきか、選択肢がいくつか見えて、そのうちのひとつがおすすめっていうのが見えるようになってきました。。

ゲームでは、相手の弱点を攻めよ、とよく言われますが、これは、ダブルスのときは、弱い方を攻めるということになると思います。

このとき、相手に強いボールを送るのではなくて、ちょっと短いボールにしたり、スライスをかけたり、ロブ気味にしたりして、相手を動かすことが大事です。

きょう、ダブルス練習してきたのですが、そういうことを考えつつやるとおもしろいように相手が深追いしてくれてミスしてくれました。

T13(0)44P,pm329x81m60 since 2008/06

単調になるとだめ、、、流れを冷静に見る

以下、

http://blog.keinishikori.com/

錦織選手権のブログより、引用

報告が遅れましたが全豪はベスト16でした。
悔しさだけが残ります。
ベスト16に入ってもほとんど嬉しくないっていうのは自分に責任感というか、もっとできる!!と思えてる証拠でしょうね。

1R Victor Hanescu   6-7 6-3 6-1 6-3
2R  Carlos Berlocq    7-6 6-4 6-1
3R  Evgeny Donskoy 7-6 6-2 6-3
4R  David Ferrer      2-6 1-6 4-6

1試合目は出だしはプレーが固かったものの、1セット目を失ってからリズムを取り戻しました。
それからは良い感触を掴んだまま試合ができていました。
2試合目、3試合目も最高の内容とはいかないものの、しっかり3セットで勝つことができ流れは良かったです。
負けてしまったフェレール戦は少し単発になりすぎて攻め急いでしまいました。
どんなに攻めてもしぶとく取られ、気持ちに焦りが出ていたのでしょう。
今大会中はアンフォーストエラーが多く、そこがキーになっていたかもしれません。
もうちょっと落ち着いて流れを読まないといけませんね。反省です。
やはりベスト8に入るには彼らを倒していかないといけないのでいつかまた倒してもっと上にいけるようにします!!

___引用おわり

やっぱ単調になるとやばいんだ、、、流れを冷静に見る。肝に命じよう。

 

コーチ3人vs生徒2人の練習

いやあ今日の練習はコーチが3人も入ってくれて贅沢だったわ〜

ほとんどの時間、ずっとコーチと打ち合えるわけだから、こんなに質の高い練習は滅多にないよね。

なにやらコーチの試合が近いことと、たまたま本日のこのクラスの生徒が2人しか来ないってことが重なって、コーチも練習に加わったという流れだったらしい。

ともあれ、いつものボレVSストロークとか、ゲーム形式とかやりましたが、楽しかった。

ボレーVSストロークでは、こちらがボレーのときは、お互いが続けようとしている限りは永遠に続くかんじ。ボレーVSストロークはストロークが難しいから、コーチがストロークしている限り、かなり続くのだ。これがこちらがストロークになるとストロークのほうがミスしやすい。

特に、このクラスのボールは速いのでブロックボレーが大事。余裕があればスライスかけますが、ブロックしていればともかくミスせず相手コートには返る。

今回残念だったのはガットが寿命近くて反発しなくなって飛距離の調整が難しかった。

ガットがおわってると、打っても飛ばないし、飛ばすのに力が必要になる。

なので張り替えを頼んできました。今回も寒い冬なので44ポンドです。

今日もストロークをビデオに撮影してみましたが、だめですね。。打点が体に近い。きゅうくつ。

もっと打点を遠くにしなければ。

スタンスもオープンになっているときがある。クローズドにしなくては。

まだまだフォームができてない。

T12(27)44P,pm327x81m60 since 2008/06

 

体重移動には頭の動く方向を前に

ひさしぶりに壁打ちというものをやってきました。

1時間ほどやったら、けっこういい運動になりますね。

もちろん強くは打ってないです。強く打てば打つほど壁は強く返してきますから対応が忙しくなって大変になりますから(°▽°)

ところで、壁打ちでストロークとサーブをチェックしてきました。

どちらも体重移動が大事ということ。

そのためには頭の動く方向が大事ということを発見しました(^o^)ノ

なぜかというと頭は上半身で一番、重いから。

ストロークもサーブのときも、頭がちゃんと前方向に移動していれば理想的ですね。

これがどっちか左右にぶれてると、その分だけエネルギーがロスということですね。

・ガット、累積使用時間が24時間以上経過してますが、、

今回テンション44ポンドと低めにしたので長持ちしてるのかな。

T11(25.5)44P,pm327x81m60 since 2008/06

田中信弥コーチの言葉2013.02

・マイ・ラケット

Youtekラジカル・YouTek Radical MP

・わたしのガット【バボラ・ファイバーツアー

翌日の疲労がちがいます

持久力アップ、疲労軽減にコンプレッション・インナー

TIGORA★トップボデイ

アディダス★パワーウェブ

アシックス★バランスアップアンダー

スポーツのあとは

・アイシング【ヒジ・ヒザの冷却サポータ

・炎症を止める【サロメチール】【アンメルツ

・回復を早めるプロテイン【成長ホルモン増強のアルギニンが一番多いプロテイン「ウイダー・ペプチドプラス」

野球、テニスなどにスピード系プロテイン

クレアチン*瞬発力のもと

ラケット

HEAD Instinct MP・シャラポア・モデル

マレー、ソルデリングのラケット【Youtekラジカル

意思を持つ素材d3o搭載
HEAD YouTekシリーズ★安値検索

肘にやさしく、反発もいいガット
バボラ・ファイバーツアー

 

 

 

備忘録

■試合・・リラックス。脳にまかせる。 サーブの威力でなくコントロールと回転で攻める。 野球のビッチャーの攻め方、バックに高く、フォアに低く。多彩な回転。 センターセオリー。短いのは攻撃、深いのは守り。

■サーブ・・ネット上のターゲットを決める、ボールが「打て」という瞬間にインパクト、インパクトの軌跡を見る、着地、横向き、肘90度、トロフィーのホーズ、

■リターン・・ネット上のターゲットを決める、インパクトの軌跡を見る、1stはコンパクトに。セカンドはベースラインの内側で高い打点。脱力・遠心力スイング、すこし直線的に。

■ストローク・フォアハンド・・脱力・遠心力スイング。常に力の入る打点をイメージ、ひねり、高い打点、ライジング

■バックハンドストローク・・・肩のターンでテイクバック、体のひねりもどしで打つ、グリップから当てる、

■ボレー・・・重心低く、V字、ストレートは引きつけて、

■ハイボレー・・横向き、力の入る打点、脱力スイング

■スマッシュ・・横向き、力の入る打点、脱力スイング

★おすすめテニス通販↓↓自分的にはこれらの店がオススメ↓↓
アドwebショップ激安品がゴロゴロしてます。ラケットのコメントも充実

KPIテニス 価格だけならここが一番安いかも。いろいろキャペーンあり

アートスポーツ「ジャンル賞受賞店」ラケット選びの解説が充実。 TENNIS24100種以上のガット、ラケット+ガット+張り代、送料無料
テニスマックスコメントは一番充実。試打ラケ無料、TOALSON半額 ショッブ一番newモデルが30%OFFから、ガットも激安 エディラケット人気ランク。1円オークション、50%OFFラケットなど

中古はこちら→【中古テニスマーケット