Home 投資トップ 今日の指標  鉄則・法則 月別注意点 統計と株価 投資の心構え ことわざ 投資用語

トップ

本日の指数

テーマ別銘柄

ポートフォリオ

優待銘柄

権利付き最終日

よくあるパターン

マイルール

アノマリー

統計資料

投資のことわざ

投資関連の本

四季報

TIPS

投資用語

リンク

ビジネスマンにおすすめ

格安出張

おすすめ温泉

24時間ゴルフ予約OK
バーゲン品の市場

社会インフラ・復興関連銘柄

4208宇部興産・・セメント、リチウム電池にも関連している。

仮設住宅・住宅・ガラス
1868三井ホーム
1722三沢ホーム
1916日成ビルド
5202日本板硝子
1925大和ハウス

LPGタンク
6369トーヨーカネツ

トンネル・橋・道路・港湾
1719間組
5911横河ブリッジ
1884日本道路
1801大成建設

仮設住宅1万戸供給 積水や大和ハウス、5月末目標
被災者支援へ生産体制強化も

2011/3/25

積水ハウスや大和ハウス工業など大手住宅メーカーは、5月末までに東日本大震災の被災者向け仮設住宅計約1万戸を供給する。国土交通省は災害用の応急仮設住宅を含めて、業界に3万戸超の供給を求めている。

東日本大震災の発生から2週間が経過したが、この間、飲料メーカーが被災地向け飲料を含め大幅に増産したほか、流通各社が日用品や衣料品の供給力を高めるなど、産業界も総力を挙げて生活必需品の供給を強化している。復興支援は今後、住宅など避難生活を支えるインフラづくりにも全力を挙げる局面を迎える。

1万戸の供給に対応するのは、住宅メーカー各社でつくる複数の業界団体に所属する大手各社。

積水ハウスと大和ハウス工業がそれぞれ約 2000戸ずつ、ミサワホームや積水化学工業が1000戸ずつ、トヨタホームは800戸程度となる見通し。このほかパナホーム、住友林業、三井ホームなどが対応する。大手住宅メーカーが仮設住宅を供給するのは阪神大震災以来となる。住宅を供給する企業は今後も増えるとみられ、各社の供給戸数は変わる可能性もある。

 国土交通省によると宮城県や岩手県、福島県などの6県が要請する仮設住宅は3万3000戸程度。仮設住宅の価格は災害救助法に基づいて1戸あたり238万7000円と定められているが、大手各社が準備する住宅は仮設タイプであっても、キッチンや風呂、トイレなどを備える予定で、通常の生活が可能だという。

 住宅大手とは別に、プレハブ建設業界では三協フロンテアや大和リースなどを中心に、応急仮設住宅の整備を準備中。大手各社との合計で3万戸以上の確保を急いでいる。

 大和リースなどはすでに保有している在庫を使って、岩手県陸前高田市に仮設住宅を最大200戸建設する計画に着手。第1弾として今月末には36戸が完成する。23日には福島県国見町でも43戸の着工を開始。3週間程度で完成するとみられる。

■復興に向けた企業の供給力強化の動き

サントリーホールディングス 飲料工場の稼働時間延長で前年比5割増産

キリンホールディングス 輸入ミネラルウオーターを追加発注

JX日鉱日石エネルギー 被災した根岸製油所(横浜市)で生産再開

東燃ゼネラル石油 部分停止した川崎工場(川崎市)で生産再開

トステム 久居工場(津市)と有明工場(熊本県長洲町)で住宅用サッシを増産

イケア・ジャパン 掛け布団約7400枚やバスタオルなどを提供。関西の2店舗で消費者が布団やクッションなどを通の半額で購入し、被災者に届けることができる支援策実施

セブン&アイ・ホールディングス 被災者を受け入れた埼玉県などにイトーヨーカ堂から日用品などを供給

イオン 岩手県の要請で防寒衣料、スニーカーや長靴、肌着やパジャマなど18万3000点を提供

 

材料株リスト